1:名無しさん


出演者たちも愕然し、頭を抱える発言

 球史に残るであろう名勝負に水を差す、アメリカ人コメンテーターの発言が物議を醸している。

 日本の14年ぶり3度目の優勝で幕を閉じたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)。栄えあるファイナルを彩ったのは、ふたりの天才による勝負だった。普段はロサンゼルス・エンジェルスの同僚でもある大谷翔平とマイク・トラウトが対峙したのだ。

 最高のシチュエーションだった。日本が1点をリードした9回裏2死無塁、一発が出れば同点という局面で、ふたりは向かい合ったのである。

 果たして軍配は日本のエースに上がった。同イニングからリリーフ登板した大谷は最速164キロを含む4球連続160キロ超えの4シームで追い込むと、最後はフルカウントから大きく横に曲がるスライダーを投球。これに思わずトラウトのバットも空を切ったのである。

 文字通りの頂上決戦で実現した日米球界が誇る至宝同士の真剣勝負には、世界中の野球ファンや関係者から賛辞が続々と寄せられた。そのなかで思わぬ意見を口にした米スポーツ専門局『ESPN』のコメンテーターであるクリス・ルッソ氏だ。

 以前から「周囲は大騒ぎしているが、オオタニは何も生み出していない」と何かと大谷に噛みついてきた同氏は、同局の番組「First Take」でWBC決勝で実現したドラマチックなトラウトの対決について、淡々とこう論じたのである。

「驚きの瞬間だって? 何が?彼らはチームメイトだろ? トラウトは三振するしかなかったんじゃないか」

 あたかもわざと負けたと言わんばかりの発言には出演者たちも愕然。頭を抱えて言葉を失った。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ff41e2f7f84a1dc5573ce104b616bf9df288b7f

 

7:名無しさん


どの国にも逆張りはいるんだなぁ

 

15:名無しさん


マーカスかっっけえ

 

17:名無しさん


アメリカは自由の国では?

 

18:名無しさん


デーブ・スペクターみたいなもんだ

 

19:名無しさん


悔しくさが表現されてて
いい発言やなww

 

20:名無しさん


米製セルジオだな。

 

60:名無しさん

>>20
同じ辛口でもセルジオは根底に日本サッカーや選手への愛があるから全然違うぞ


21:名無しさん


トラさん三振した後に英語分からん東洋人でも分かるレベルでFワード叫んでたから本気なんだなって思った

 

23:名無しさん


日本にもいるよね
恥ずかしい

 

24:名無しさん


その最高の選手のうち2人を擁してエンジェルスはなぜ弱いのか?だな

 

34:名無しさん


アメリカってこの手の発言で炎上するコメンテーター多すぎじゃない?
人種差別意識が根底にあるのかね

 

43:名無しさん


日本もそうだがコメンテーターてアホしかいない

 

51:名無しさん


アメリカ野球界の青木理か

 

55:名無しさん


どこの国にもいるんだな

 

58:名無しさん


アメリカ版青木理www
まああの名勝負をみてその感想ならツマンナイヤツってだけ

メジャー最高峰の2人による日米最終決戦の一騎打ち
力と力の勝負で、160km超えのストレートと高速スライダーで、
メジャー最高峰のトラウトを仕留めたオオタニサンがスゴイってだけ

これを素直に認められないヤツってツマンナイ人生送ってるわw

 

59:名無しさん


コメンテーターや評論家ほど何一つ生み出してないやつらはおらんぞ
見事にブーメランやんけ

 

76:名無しさん


アメリカのデーブスペクターみたいなものか

 

78:名無しさん


なんかエンゼルスがめちゃくちゃスター球団と勘違いしそうだが弱いんだよな

 

100:名無しさん


まあ、みんながおんなじ感想では番組が成り立たないし、へそ曲がりがいてこそ自由な発言ができてる証明でもあるし。
そういう立ち位置の人かと。

 

115:名無しさん


アメリカにも、関口宏みたいのいるんだなw

 

124:名無しさん


自分の品性を疑われるような発言したけど、それでいいのかね
頭良くないだろ

 

172:名無しさん


>>1
よくアメリカでは「野球人気無い」と言ってる連中いるけど、
アメリカで野球が人気無いとして何で年俸を何十億とか普通に払えるの?
人気無かったら球団オーナーになりたい個人や会社なんて一つも無いだろうしスポンサーもつかないだろうし放映権料を払う会社も無いんじゃないの?
よく分からんな

 

194:名無しさん

>>172
ケーブルテレビ加入者に受信料を強制して払わしてるいわばNHKみたいな構図がある


179:名無しさん

>>172
アメリカの他のプロ競技と比べてという意味だからな
アメリカの人口そのものが多いし言葉が通じる英語圏全体の人数が多いから広く薄い人気でも大金が集まる


186:名無しさん

>>179
さっき誰かが調べてたけど野球って未だにアメリカで2番目の人気なんだってさ
アメリカでは人気無い人気無いと言われてるのに以外だな
まあアメリカではサッカーより野球の方が遥かに人気あるのは周知の事実だろうけど


203:名無しさん


なんで使われてるのか分からない様なしょーもないコメンテーターは何処の国にでも居るんだな
日本にも居る居る