2023年2月20日、中国のポータルサイト・捜狐に、日本企業が全固体電池の開発に成功したことに対し、中国の自動車メーカーは危機感を持つ必要があるとする文章が掲載された。
文章は、日産の欧州研究開発担当上級副社長であるデビッド・モス氏が先日、同社が全固体電池の開発に成功して25年にパイロット生産を開始、28年には全固体電池を搭載した電気自動車(EV)を発売する予定であることを明らかにし、ドイツのBMWも先日、25年に全固体電池搭載のプロトタイプ車を生産する計画を打ち出したと紹介。全固体電池は長い航続距離、高速充電、長寿命を特徴としており、次世代のEV競争で重要な技術となる可能性が高いことから、日本での開発成功に対し中国のメーカーは危機感を持つ必要があると指摘した。
また、日本は早い時期から固体電池の開発に力を注いでおり、トヨタは10?14年に硫化物系固体電解質に関連する大量の特許申請を行っていたとした。さらに、固体電池の普及を大きく妨げている要因の一つが液体電池の4倍と言われるコストであり、日本ではトヨタ、パナソニック、京都大学、理化学研究所など自動車、電池、材料メーカーなど38の企業、研究機関がタッグを組み、30年までに全固体電池のコストをリチウムイオン電池の30%にまで低減する計画を打ち出して研究に取り組んでいると伝えた。
全文はこちら
https://www.recordchina.co.jp/b909595-s25-c20-d0193.html
リチウム電池も日本が開発したものだ
全固体電池の開発に成功なんて初耳だな
成功ならトップニュースになると思うんだが
>>15
ソースはこの記事らしい、海外発表の技術系記事だと日本のメディアはあまり取り上げないからな
2023年2月3日
https://www.autocar.co.uk/car-news/new-cars/nissan-launch-first-solid-state-ev-2028
>>15
難しいのが知れわたってるからw
日産の全個体電池発表は記者会見もやったけど、本当にできるの?またアドバルーンじゃないの?という雰囲気が満ち溢れていたよww
答える日産側は自信ありげだったけど、25年量産試作、28年搭載車販売は可能性だと言っていたなw
ただ日産はNECと合弁で電池やってた頃からのアドバンテージはあるんだよ
汎用電池使ってないしね
>>15
開発自体は3年前には成功してる。
今回のは量産試作の方だろう
まあEVが主流になる事はないけどね
話は聞かせてもらったアル。
こんな感じだな
基幹特許押さえられて知財奴隷になるしかないのが中韓
中国の強みは環境破壊を屁とも思わないところ。
日本の高度成長期もそうだけど、そこのコストを省けば競争力は維持できる。
さらに人権も無視できるしw
まぁ、現代版ココムがこれからどうかるかだね。
研究課題をクリアしたとかそんな話かね
中国はクソメディアでも業界の動向を細かく見てるってこったな
おおー、日本にとって明るいニュースだな
まあここから儲けに繋げるのが日本の下手な所なんだが
>>46
価格競争力でいつも負けているからな
>>51
焼畑上等パクリ多売には勝てんわ
こりゃEVを買うにしても2030年以降だなあ
その頃にはEV死んでるかも知らんしガソリンスタンドがぶっ潰れてるかも知らんし先が見えないよ
一般ユーザーがリスク背負う必要はない
まだ市販化はずっと先だろ
結局は韓国に抜かれるだろね
>>58
韓国は電池で日本よりもずっと遅れ続けているよ
日本を追い越す気配は無い
これ乗っけたら化け物潜水艦が出来るな
基礎技術力の差が出て来るよね 技術漏洩に関しては、同じ事の繰り返しにはならないよ
それが分かってるから、中国があれだけ慌ててるんだろうし 創意工夫の大事さが分かるな
水素の方が早かったりしてw
でも今のリチウムのままならEVの普及は殆ど進まないだろ
電極と電解質
固体同士を如何に密着させるかが要
製造方法が確率すれば大量生産は容易だな
全固体電池に関する特許はほぼほぼ日本が持ってるんじゃなかったかな
だから他所で作ろうとすると高くなるし、盗んだところで訴えられるだけ