1:名無しさん


国の特別天然記念物「阿寒湖のマリモ」は、地球温暖化で阿寒湖(北海道釧路市)が冬場に結氷しなくなると強い日差しを浴び続けて枯れてしまう可能性がある――。そんな研究結果を、東京大や釧路市教育委員会などのグループが発表した。研究を行った同市教委マリモ研究室の尾山洋一次長は、「阿寒湖の氷はバリアのようにマリモを守ってきた。それがなくなれば、冬に生きにくい環境になり得る」と警鐘を鳴らしている。

 研究では、阿寒湖が結氷している晴れた日に氷に穴を開けて、マリモが生息する水中の温度と差し込む太陽光の強さを計測。同じ条件を実験室で再現した。

全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20230131-OYT1I50032/

 

2:名無しさん


あかんな

 

4:名無しさん


まりもっこり

 

11:名無しさん


阿寒湖観光ホテルが廃業するぅ。

 

14:名無しさん


諸行無常でっせ

 

15:名無しさん


あかんこれ

 

17:名無しさん


あかん禁止

 

20:名無しさん


あかん、これじゃ死ぬぅ!

 

21:名無しさん


こんなに何十年に一度の寒波と騒いでるのに
温暖化とかちゃんちゃらおかしいわ

 

22:名無しさん


このクソ寒いのに温暖化だぁ?
東京の最低気温が5℃になったら聞いてやるよ。

 

38:名無しさん

>>22
寒いのは北極圏から寒気がたまたま日本付近に流れ込んできてるだけだよw

25:名無しさん


マリモのおきてというドラマ思い出した。

 

28:名無しさん


日を浴び過ぎると駄目な植物って

 

46:名無しさん


そうか、あかんか

 

61:名無しさん


30年以上前から阿寒湖のマリモは絶滅危惧種って言われていた

 

62:名無しさん


阿寒湖凍らなくなるくらい温暖化進むと、夏の東京とか生きてられないレベルじゃね

 

69:名無しさん


そもそも本州に持ち込んで、観賞用にしとるのに

 

82:名無しさん


縄文時代の温暖化もあったし別にて感じ

 

83:名無しさん


阿寒湖の雪道で死にかけたことがあって、いつかお礼に行けたらと思いながら30年過ぎた

 

90:名無しさん


先週ダンマリだったのに寒さが少し和らぐと、まーた始まった温暖化ネタ

 

93:名無しさん


トリビアの泉単行本未収録の一つが阿寒湖のマリモキーホルダーのマリモはパートのオバチャン方がただの藻を丸めて入れてるというの
事実陳列罪ってことなんだろうが天然記念物を売っていいわけないって普通みんな解るよね?
まさかみんなあれが本物のマリモだと思ってたの?

 

101:名無しさん

>>93
でも、本物のマリモだって藻が丸まっただけのものだろ?

109:名無しさん

>>93
同じ藻だけど丸くならないやつを丸めている
あと、「阿寒湖の」まりもだけが天然記念物で他の場所にある同じ種類の藻は違う

ってこともトリビアの泉では放映していたはずだが記憶喪失かな?

95:名無しさん


昔マリモ売ってたな
水槽で育てたらハンドボールぐらいの大きさになった

 

98:名無しさん


>>1
それはそれで自然の流れ
人間は何もせずただ見守るのみ

 

99:名無しさん


なんで釧路が絡んでくるんだ?
阿寒湖は阿寒町でしょ

 

102:名無しさん

>>99
阿寒町は釧路市に吸収合併されたよ

104:名無しさん


まりもって子供の頃は瓶に入れて売ってたよね
あと小さいエビ

 

121:名無しさん


もうあかん