1:名無しさん


学級会や日直、生徒による掃除。日本の学校では見慣れた風景ですが、遠く中東でもこうした日本式を導入する学校が増えてきています。

 エジプトにある「日本式小学校」では、普通の学校にはない、生徒による掃除が行われているほか、日直や学級会など日本の教育モデルが導入されています。

 なかでも「TOKKATSU」と呼ばれる特別活動の授業は、子どもたちが協力し、話し合いながら物事を決めることで、社会性を身に付けることが期待されています。

 日本式の小学校、ヤスミン・アミン校長:「子どもたちは部屋の片付けをしたり、母親を手伝ったり、兄弟を尊重するようになりました。すべてここでの教育の成果です」

 こうした取り組みは、エジプトのシシ大統領が2016年に日本の学校を視察した際に、生徒たちの協調性や社会性に感銘を受け、エジプトにも導入することが5年前に決まりました。この日、現場を視察した日本の教育関係者もその徹底ぶりに驚いていました。

 神戸市教育委員会・石動徳子さん:「正直、驚きました。ここまで日本式教育のシステムが導入されているというのは予想以上だったので」

 日本式学校は現在エジプトに51校あり、今後、およそ100校にまで増やされる予定です。

 また特別活動の授業は、すでにエジプトのすべての公立学校のカリキュラムに組み込まれています。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/4aa6b40eb5c102c29c1a06ece326d359dec7f75c

 

4:名無しさん


ゴミ拾いも… w

 

7:名無しさん


自分たちのものは自分たちで片付けるって良いことだよ
掃除夫さんの仕事とるっていうけどそういう問題じゃない気が
あっちではほうきの使い方も知らなさそう

 

12:名無しさん


下駄箱や上履きまで導入されたら、日本式だね。

 

17:名無しさん


こんな話聞いたら軍靴の音が聞こえてきちゃう人が出るよ

 

19:名無しさん


日本の初等教育だけはいまだ評価が高いみたいだな
ユーチューブの動画で日本と比べたら我が国はZOOだとかめっちゃ書いてあった

 

27:名無しさん


中東の人が日本のどーでもいいことを絶賛してるビデオあったな
お笑いかと思た

 

33:名無しさん

>>27
俺等がロシア少女カワイイ言ってようなもんやろ
向こうからしたらありふれた光景

26:名無しさん


イスラム圏で帰りの会という男子の悪事糾弾大会に興味あるわ

 

28:名無しさん


実際子供の質上げるのに効果高いから他国からやたらと評価高いんよな
とうとう導入国も増え始めたか

 

30:名無しさん


>>1
>普通の学校にはない、生徒による掃除が行われているほか、

いやいや、そこ真似するとこじゃねぇから。

 

35:名無しさん


>>1
何がキッカケなんだろ
外務省がわざわざこんな事する訳無いし

 

44:名無しさん

>>35
いやいや、意外だけど在エジプト大使館は仕事してるんだよ
平日毎日だったかな? 無料で現地人に 日本語教室を開設してるんだぞ
週一で教室に通ってるカイロの若い観光ガイドに
携帯待ち受け画面の漢字に、どれが良いか教えてほしいって
頼まれたことがあるぞ

50:名無しさん

>>44
へーマジか
思った以上にちゃんと仕事してんだな

38:名無しさん


給食の話がないな

 

37:名無しさん


>>1
教育委員会と日教組は真似しちゃダメだぞ

 

72:名無しさん


担任が全教科教えるのは日本の小学校だけなのだろうか
教員1人いれば学校の業務が回るから途上国には向いてる
人件費安く済むし

 

121:名無しさん


このままいけば21世紀のアフリカアラブの盟主はエジプトになりそうだな。

 

83:名無しさん


他の国ではやってないんか