1:名無しさん


サッカー・ワールドカップ(W杯)の開催地カタールは11月下旬でも、日中の気温が35度を超える日が続いている。屋外は肌を突き刺すほどの日差しだが、ひとたび屋内に入るとクーラーが効いている。

 日本代表が戦った二つの会場、ドーハのハリファ国際競技場と、アルラヤンのアハマド・ビン・アリ競技場も暑さとは無縁だった。特に第2戦のコスタリカ戦は午後1時キックオフ。外の気温は32度だったものの、椅子の下の通気口から送られる冷風のおかげで暑さにやられることはなかった。

 ただ一つ問題がある。基本設定温度が18度で、寒過ぎるのだ。午後6時に終わったドイツ戦の記者会見場では、あまりの寒さに報道陣から「クレージー過ぎる。温度を上げるか、エアコンを切ってくれ」と注文が相次いだ。記者が泊まるホテルの部屋も18度の設定。清掃の行き届いた部屋に戻るたびにスイッチをオフにしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e3e239dc76497a24760d8b7f02244b5684c069af

 

4:名無しさん


暑い国のバスなんかは凍えるほどのクーラーが最高のおもてなしだったりするからな。割と真面目に真心からその温度設定にしてると思う。

 

40:名無しさん

>>4
たぶんこれが正解
昔、台湾のホテルもメチャクチャ寒かった


5:名無しさん


記者も体動かせばええんやろ

 

6:名無しさん


カタール人「だっておめえら冬でも半袖じゃん・・・」

 

7:名無しさん


ありがた迷惑だけどこれがあっちのおもてなしなんだよな
東南アジアなんかもそうで風邪引くわ

 

17:名無しさん


W杯終わったら物流倉庫の冷蔵庫に改装するんだろ

 

20:名無しさん


ぬるいクーラーほど腹立つものはないからな

キンキンに冷やして布団にくるまるのが最高なのにわかってねぇなぁ

 

21:名無しさん


だから試合前に選手は上着来てるんだな

 

27:名無しさん


冷房入れるなら27度それ以上低いと寒い
暖房入れるなら22度それ以上高いと暑い

 

28:名無しさん


南国は冷房が「おもてなし」だから

 

37:名無しさん


ハワイのホテルは18℃設定だが

 

42:名無しさん


二酸化炭素削減なんかやらないなアラブは

 

48:名無しさん


膝掛けとか売れそうだな

 

51:名無しさん


天井は突き抜けなんだろ。消費電力凄いだろうな

 

66:名無しさん


大学もエアコンがんがんかけてて寒い

 

67:名無しさん


ヨーロッパ勢に勝たせるためのFIFAの配慮だろ

 

68:名無しさん


インドでも冷房ガンガンに効かせるのがオモテナシとか聞いた

 

77:名無しさん


台湾や東南アジアもそんな感じだな
冷やせば冷やすほど良いって感覚っぽい

 

78:名無しさん


ベトナムで乗った長距離列車もロンドンの急行かなんかもエアコン効きすぎてて暑がりの自分でも寒かったわ
適温とか言う考えは日本だけなのかな