1:名無しさん


 一部の職員がしたミスを、全職員の給与をカットして穴埋めする。茨城県常陸太田市で、こんな異例の事態が起こるかもしれません。

■市職員「士気が下がる」

 発端は、下水道の工事でした。

 2013年から計画され、今年4月に完成しましたが、稼働したその日にマンホールから水が噴き出す大トラブルになりました。

 原因は、市の担当者が計算を誤ったことで、改修工事にはおよそ4億円が必要と見積もられています。

 そこで市は、1年半にわたって、市長など特別職は5%、一般職員は1~2%給与を減額し、改修費用のうち、およそ7500万円を補填する方針を決定。平均すると1人あたりの負担額は、およそ13万円です。

 ただ、消防士など、全く関係のない職員の給料まで下げるやり方には、次のような声が上がっています。

 常陸太田市職員:「がっかりです。なぜそうなるのか」「職員の士気が下がる。あってはならないこと。辞めたいという職員が複数いる」

全文はこちら
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000269132.html

 

7:名無しさん


そういう時のために保険とかないのかね

 

168:名無しさん

>>7
物理的な外的原因でない、被保険者の稚拙な業務ミスでは難しいかもねー。

386:名無しさん

>>7
公務員向けの個人賠償責任保険はあるけど、給与カットは対象外だしねぇ…

615:名無しさん

>>7
自治労とかの公務員責任賠償保険は多分対象になる。
ただしこれは個人として保証を求められる場合に支払いがなされるから市長なりが、対象者に賠償請求をしないといけない。

8:名無しさん


全額出ないことにびっくり

 

10:名無しさん


国会議員もやらかしたら連帯責任で給与カットすべきだわ

 

426:名無しさん

>>10
だったらもう逆に支払わないといけないレベルだけど?

726:名無しさん

>>10
野党議員は国家予算レベルの借金背負う事になるなw

853:名無しさん

>>10
万年野党「それだけは勘弁」

11:名無しさん


甘過ぎだわ

 

19:名無しさん


資本金1000万円
売り上げ16億円
の会社でこんなミスがあったら倒産していると思うので給与カットならマシだと思う。

 

27:名無しさん

>>19
聞こえは良いけど責任が曖昧になるだけしモチベーション上がらないでしょ
ミスしたら給料下がるっていうなら上手くいったら給料上げないと不公平だけど税収なんて個々人の努力で増えるもんでもないし

20:名無しさん


胸糞悪いのはわかるが、黙って辞めない限り通されてしまうわな

 

24:名無しさん


計算誤った職員は辞めないとね

周りの怒りはおさまらないだろう

 

25:名無しさん


これは法的に許されるんか??

 

32:名無しさん

>>25
地縁団体のルールは地縁団体が決めるのだろうw

40:名無しさん

>>32
関係ない消防士とか全般の給与を2%も下げるとかどうかしてる。民間でもこんなことまかり通るようになったら終わりだ。

35:名無しさん


辞めたいならどうぞどうぞだろw

 

36:名無しさん


給与には手をつけず
賞与で調整したほうが労働基準法的には良かったんじゃね

もらうほうからすれば同じことだけど、民間企業なら当たり前のこと

公務員の報酬ルールがどうなってるのか知らんけど、地方自治体も無尽蔵に予算があるわけではない
実態がそうなんだから、ルールがおかしいなら修整したほうがいい

 

69:名無しさん

>>36
公務員の期末勤勉手当は、民間の賞与とは性質が違うんだわね
支払うべき年収を16で割って、月収を少なくする代わりに擬似的なボーナス月を作ってるだけなの

46:名無しさん


1年半は長えが合計で13万か
良いだろ、リスク負って仕事しろや

 

48:名無しさん


全体責任ってならば、市民にも負担させたらいいんじゃね?
(´・ω・`)

 

50:名無しさん

>>48
それな、価格に転嫁したらいいだけ。

58:名無しさん


連帯責任とか共産主義らしい公務員の発想

 

87:名無しさん


公務員のミスは広く一般人にも負担させるのが日本だろ
職員だけに負担させるのは不公平
住民税を増税だろ

 

93:名無しさん


うちの町なんて酷いよ
町として水道料金の収入が減ったから値上げをするんだって
収入減の理由が「町民が各家で節水装置などを付けて水の使用料が減り、水道料金の収入が減った」だそうだ

各家庭から搾り取るきマンマンだ

 

109:名無しさん

>>93
それは暴動を起こしていいレベルの暴挙やろ
町名実名でヨロ

117:名無しさん

>>109
水道管の補修って莫大なコストかかるから仕方なくね?
お金ないから水道管の交換やめます水停まるけど勘弁してねって言って納得する?

111:名無しさん


設計ミスはともかく施工してる時に業者が気付くと思うんだが

 

127:名無しさん


ボーナスカットでエエやろ。
民間なら普通。

 

137:名無しさん

>>127
ボーナスカットないしボーナスアップもない
それが公務員
減らすけど増やさないっていうのは筋が通らない

130:名無しさん


火災は中途半端に消されるより完全燃焼のほうが保険効くからありがたいんよね

 

131:名無しさん


なにをどう計算間違いするとマンホールから水が吹き出して改修に4億円もかかるのか

 

154:名無しさん

>>131
何もわかってない役人が施工業者に丸投げやろ
ハンコついたから責任取らされただけ
今までは業者側がしっかりしてたけどレベル落ちたから
これからはしっかり監視監督しないとね

165:名無しさん


ヤミ専従とかもっと雑な処分なのに

 

140:名無しさん


ちなみに5%カット!とか言ってる市長自身の給与は月額88万5千円なw

 

160:名無しさん

>>140
最終決裁しているのにそれは無いな。

369:名無しさん

>>140
市長安いな
安定してないしむしろかわいそうに思えるわ

220:名無しさん


この街の人口規模調べたけど、5万程度。
そりゃ4億はデカい。人口50万なら40億、人口200万なら160億と馬鹿にならん金額。
ちょっとした事業ができてしまう額