1:名無しさん


思ったより少ない?開けたての様子



上部には約5センチの空洞が……




原材料の高騰などにより値上げが相次ぐ昨今。価格はそのままで内容量が少なくなる、いわゆる“シュリンクフレーション”する商品も多い。

そんななか、SNSではある商品の“減ってる感”に嘆きの声が相次いでいる。その商品とは、「プリングルズ」だ。<中略>

商品量に対し、不釣り合いにも見えかねない容器のサイズ。本誌は、プリングルズを販売している「日本ケロッグ」に取材をすることに。
Twitterの声を紹介したうえでなぜ容器のサイズが変わっていないのかを尋ねると、担当者はこう回答した。

「プリングルズの内容量に関してですが、2015年9月販売分より変更していない状況でございます。チップスの大きさに関しましても、変更はございません」

なんと、そもそも内容量自体はこの7年で“変化なし”とのことだった。そのいっぽうで、担当者はこう続けた。

「プリングルズは、商品出荷時に重量測定を実施しており、規定値以下のものは出荷されないように管理致しております。しかしながら、製造工程上、若干チップスの厚みや揚げる工程により大きさに差が出たり、輸送時における底の一部チップス砕けなどにより、容器内の空間が変わってくることもございます。

今回、お客様からのご指摘にございますように、製品の一部に、缶を開けた際の空間率が大きくなってしまっているのは、この可能性も要因の一つではないかと考えております」

容器の上部の隙間が大きくても、重量自体は変わらないという。さらに、容器の形についても理由があるという。

「プリングルズの缶の形態やサイズにつきましては、持ち運びなどで喫食することも考慮し、品質保持、気密性を高めるべく現在のものとなってはおりますが、今回お客様から頂いております貴重なご意見も踏まえ、今後の製品開発に活かして参りたいと思います」

また、担当者は「2015年9月販売以降、価格や内容量について維持をしてきた弊社商品ではありますが、近年の原材料価格の大幅な上昇、並びに資材費やエネルギーコストなどの高騰をうけ、2022年9月中旬より順次、内容量と缶サイズの変更を予定しております」と明かした。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cbf786d29302b1e54755ddcb77993177d2b54f3

 

2:名無しさん


だったら設計ミスだろうよ

 

359:名無しさん

>>2
少し歪んだのが入ると上下のチップスとの隙間が大きくなるから、余裕ある作りにするのは当然だよ。
カルビーなんかのポテトチップスの袋の容量と中身の比率に比べれば、プリングルズはずっと密度が高い。

4:名無しさん


サイズ変更を予定しております?

ちょっと前から缶縮んでた気がしたけど
気のせいだったか

 

8:名無しさん


結局今年の9月から量減らすんじゃねーか

 

9:名無しさん


いっけん謝ってるふうだけど、最後のほうに堂々と量減らす宣言してるなw

 

14:名無しさん


キットカットだけは許さない
二度と買わん

 

116:名無しさん

>>14
誰かが画像あげてたな
サイズ小さくなったなと思ってたがあれを見て確信した
俺も買うことはない

61:名無しさん

>>14
おいしい牛乳も、キットカットも、素直に『高騰したので価格変更します』『量が減ります』という説明だったら、ここまでみんな怒らなかったと思うのよ。
それを『減らしたのはお前らのため』とか、明らかにおかしなことを言うから消費者が馬鹿にすんなとみんなが怒るんだよな。

18:名無しさん


しょうゆ味ってまだある?

 

19:名無しさん


チッ○スターもそうじゃん…

 

20:名無しさん


>>1
この画像だと見え方甘い
昔のプリングルス知ってたら衝撃的だよ
半分くらいしか入ってないから入れ物小さくしろよレベル
さらにひとつのサイズまで小さくなってる

 

25:名無しさん


1枚目から指が届かなそうだ

 

155:名無しさん

>>25
それ
無駄な空間作るなら、かぜ薬とかみたいに割れ防止の詰め物でもしとけ
もしくは割り箸でも突っ込んどけと言いたい。

28:名無しさん


公式要約
減ってないけど減ってる奴もたまにあるで

 

30:名無しさん


食べ過ぎないように、顧客の健康に配慮してるんだな。

 

31:名無しさん


久しぶりにネスカフェのボトルコーヒー(ゴールドブレンド?)うっかり買って
帰って横からみたらめっちゃ薄っぺらくなってて
怒りより笑った
あんなイカサマボトルいつから採用してたん?

 

35:名無しさん


リッツもいつの間にかインドネシア製になってるし
この手の商品がオリジナル国以外で作られるようになって
なんだかなーってなってる。

 

36:名無しさん

>>35
リッツについては日本人にとってはルヴァンプライムのほうが本物だからそっち買うといい

196:名無しさん

>>35
ナビスコが山崎から離れたからね
同じような製品をいまルヴァンで作ってるから昔のが好きならそれを食べればオケ

212:名無しさん

>>196
ルヴァンはうまい。
リッツは油っこくなった。

361:名無しさん

>>196
山崎製パンが米ナビスコ社のライセンスを取得し、山崎ナビスコという会社を設立して日本市場を丁寧に育ててきたが、米ナビスコが商品を中国で安く作って日本で高く売ることを強引に進めるため、ライセンス契約の期限に合わせて更新を打ちきり。リッツやオレオは現在、以前とは別会社のモンデリーズが中国産を輸入している。
現在、山崎はチップスターのみ国内生産し、同商標を継続使用して販売できるが、他の商品はルヴァンというブランドを新たに立ち上げて市場開拓から始めなければならなくなった。ただ、山崎ナビスコ時代と同じ国内生産、同じ味であるので、日本人にとってはこちらが好みの人も多いはず。

39:名無しさん


P&Gからケロッグが商標権買ったときに、じゃがいもの加工とか量とか変わってたのかね。昔の感動がなくなったのは歳のせいか

 

67:名無しさん


そもそも2015年の缶のサイズ変わってから食感悪くなって買ってない

 

69:名無しさん


プリングルスは容器捨てる時に困るから買わない事にしてる

 

78:名無しさん

>>69
俺も迷ったが実は燃えるゴミで良いらしい
燃やすというのは体積を減らす目的で、鉄が多少混ざったところで後から磁石で吸い出せるから問題ない、との事

82:名無しさん

>>78
自治体やご近所の目にもよる

76:名無しさん


そもそもポテチ買わないけど食料品で変なステルス値上げする行為は許さんよ

 

77:名無しさん


もともと少ないですーじゃ
消費者の不満は解消されてないし
さらに減らすってかw

 

113:名無しさん


アメリカ製がマレーシア製になって
風味も硬さも全然違うものになった印象
もとに戻さないと買わないなあ

 

117:名無しさん

>>113
ちなみにこの数か月で入れ替わった
@兵庫県

140:名無しさん

>>117
数年前からマレーシア産よ?
アメリカ産を仕入れてる業者もあるけど、基本的に日本向けの出荷はマレーシア産よ

アメリカ産は日本向けに出荷してないから、パッケージに翻訳した成分表示のシールを後付で貼ってるでしょ

122:名無しさん


もっと一人分とか一回分とかで売ってもいい時期かもね
今まで消費者が本当は欲しくない量を割安という言葉で売りつけてきた
ステラおばさんみたいにポテチも1枚から販売するべき

 

151:名無しさん


堅あげポテト出てからポテチはそれしか買ってないんだなあ

 

153:名無しさん


もううんざりだよ
ステルス値上げうぜえ、不当な広告表示だと憤ってみせても
周りの反応は“世の中そんなもんだよ“
メーカーの方もそれにつけこんで
どんどんどんどん量少なくしやがる
パッケージでは多く見せて…
嘘しかないこの国の商品は
本当に真面目にマジでなんなのよ

 

206:名無しさん

>>153
この国じゃないんだよ、世界でもシュリンクフレーションてのは起きてんだ。この国ではー言うんなら少しは調べろ

172:名無しさん


そういうわけで、最近コンビニでものを買わなくなった。
割高だからってのもあるが、こういうふうに誤魔化しや勘違いさせるような「工夫」をみるのが堪らなく嫌になった。
コンビニ商品ってそういう誤魔化し見てくれの工夫を極限までやってる様な商品のオンパレードだからな。

 

186:名無しさん


製造国変わった途端味落ちて、それから買ってない