1:名無しさん


日本が絶好調に浮かれていた80年代のバブル時代、「清里」は大ブームになった。

 “山梨県の原宿”と呼ばれ、タレントショップやペンションが乱立。若者がこぞって押し寄せた。

 だが90年代に入り、バブルが崩壊。同時に清里ブームも終焉を迎えた。

――今、“清里”とググると、一番上に出てくる関連キーワードは“廃墟”。ネット記事でも、うらびれてしまった現在の清里を“メルヘン廃墟”などと紹介している。

 6月、実際に足を運んでみた。<中略>

人類滅亡後の世界を歩いているような気持ち

 少し霧がかった無人の街を歩いていると、人類滅亡後の世界を歩いているような気持ちになってきた。

 かつて、清里は同じく避暑地である軽井沢と並び称されることが多かった。

 同じく若者が大挙して押しかけ、タレントショップができる町だった。とくに旧軽井沢のメインストリートなどが清里と近しい風情だった。だが、軽井沢はバブル崩壊後、上手に元の姿に戻っていった。いまも賑わっており、老舗ホテルや画廊、高級ベーカリーやおしゃれなレストラン、ジャムやチーズ、ソーセージなどの商店が立ち並ぶ。大人が楽しめる、ちょっとセレブな避暑地、リゾート地としての活気を取り戻している。

 実は清里も、東京都内からの距離は、軽井沢とほとんど変わらない。唯一、リゾート地として軽井沢に勝てないポイントがあるとしたら、温泉施設がない点だろうか。なにしろ軽井沢は温泉が出る。あの星野リゾートを生み出した『星野温泉』があるのだ。そりゃあイメージ抜群だろう。

 リゾート地にとって、イメージはとにかく大事なのだ。ひょっとするとバブルがはじけ“負け組”“廃墟の町”とレッテルが貼られてしまったことこそが、清里の最大の敗因かもしれない。

全文はこちら
https://www.jprime.jp/articles/-/24569


 

2:名無しさん


行ったなあ
ボートとか乗った

 

4:名無しさん


せ…清里

 

177:名無しさん

>>4
きよりだろ


6:名無しさん


明るい廃墟、清里めぐりは楽しいぞ!

 

5:名無しさん


北野印度会社の看板はまだある。

 

36:名無しさん

>>5
建物ごとまだある


127:名無しさん

>>36
ポロシャツならまだ持ってるw


11:名無しさん


大河ドラマ「武田信玄」とブームが、被ってたな、免許取立ての頃、男6人で行った、ソフトクリーム旨かったのは覚えてる

 

10:名無しさん


何故か名物がソフトクリームだったような覚えがある

 

278:名無しさん

>>10
牧場は普通に現存してるんじゃないか?


287:名無しさん

>>10
八ヶ岳の裾野は乳牛が盛ん


14:名無しさん


清泉寮ソフトクリーム並んで食べた

 

13:名無しさん


大学生の頃サークルでペンションに行ってテニスとかやった。

 

22:名無しさん

>>13
あの頃なんでペンションなんか泊まったんだろなあ
今なら絶対行かねえ
ビジホ泊まるわ


72:名無しさん

>>22
若かったからさ~
ペンションもまだ新しかったしな


21:名無しさん


駅前マジで廃墟だよなw

 

19:名無しさん


大阪だから全然知らないわ

 

65:名無しさん

>>19
関西でいえば嵐山
芸能人ショップが乱立してたよ。

嵐山は今も別に寂れてないから
西武が人工的に無理やり発展させた街って
いかに脆いか典型的な例だと思う


83:名無しさん

>>65
嵐山は絶景があるからなあ


223:名無しさん

>>83
修学旅行で嵐山に行きました
元気が出るハウスで他校の連中とトラブった。
聞けば同じ宮城県の高校だった。
87年の秋でした。


26:名無しさん


中央線や高速から外れたとこにあるので言うほど近い感じはない
軽井沢と比較にもならん

 

31:名無しさん


東京からだとちょっと遠いんだよなぁ
甲府くらいの時間だったら行きやすいんだけどなぁ(´・ω・`)

 

32:名無しさん


もともと安っぽい書き割りみたいな趣味の悪いペンションや店だから廃墟になってもぜんぜん風情もなんもなくてただただみすぼらしいだけというね

 

39:名無しさん

>>32
あそこだけ映画のセットみたいな造りで、少し移動すると何も無い限界集落だもんな。
もう少し交通のアクセスの良い場所とか、流山おおたかの森みたいなスタイリッシュな街にリニューアルすれば生き残れたかもしれないのに。


34:名無しさん


寂れてるのは駅周辺の通りだけっていうので結論出なかったか?

 

42:名無しさん


桃鉄で清里のソフトクリームが名物だと知った。

 

46:名無しさん


雰囲気だったよ
コンセプトもよくわからんし田代まさしとかの人形あったし

 

50:名無しさん


スキーリゾートとしてのポテンシャルが低かったからだな
白馬レベルのポテンシャルがあればあと10年は延命できたはず

 

54:名無しさん


結局よそ者の商店主ばかりで、地元愛や執着ある者が居なかったからなあ
そこで地権者の二世辺りが某ドラマの「K3RNSP(北三陸をなんとかすっぺ)会議」みたいに連携すればいいけど、そういう気運も無いし

 

58:名無しさん


潰れたのか?と思ったけど
アクアリゾート清里 天女の湯ってまんま残ってるじゃん
一駅先の甲斐大泉パノラマの湯も最高だし、軽井沢なんかもう避暑と言えないくらい暑いのに。
何この知ったか筆者?バカジャネーノ

 

62:名無しさん


交通の便が良くないのでは
軽井沢なんかは新幹線で行けるけど

 

67:名無しさん


実際に行けばわかるけど清里周辺は今かなり盛り上がってる
賑わってるよ

 

71:名無しさん


清里って天空の何とかがあるところだろ?
まだまだ繁栄してるだろ
んな一部だけ廃墟化とか言われてもねぇ
鬼怒川なんてどうなるのかと

 

76:名無しさん

>>71
鬼怒川は水害があったからな
東京から鉄道でのアクセスも良くなってるのに
惜しかったなあ
子供の頃は毎年行ってた鬼怒川と水上温泉


73:名無しさん


初めて聞いた地名だわ、世代でもないし静岡西部だから隣県とはいえ山梨は縁がなさすぎる

 

74:名無しさん


清泉寮の方はちゃんと人来てるんだろ?
バブルで群がったミーハーな店のエリアだけ消え去った
それでもユーチューブのホームビデオ上げてる動画とか見ると90年代後半くらいまでそこそこ人来てたみたいだな

 

315:名無しさん

>>74
夏は混雑するし
周辺もそこそこ見るところある
駅前だけが廃墟多数っていう不思議な事になってる

野辺山との間にあったチーズケーキ工房が
お気に入りだったのに閉店したのがショック
系列店は小淵沢とかにあるけど
落ち着いた空間でコーヒー飲み放題でよかったのに


99:名無しさん


旧清里村の事かと思ったら違った

 

109:名無しさん


清泉寮一人勝ち状態だからwww

 

112:名無しさん


開発自体が初動マックスで絶対後が続かないような内容だったよね
芸能人のやるタレントショップとかw
しかも周りが原野のままバブル崩壊したらそりゃ何も残らんて(´・ω・`)

 

122:名無しさん


昔栄えていた廃墟町って好き

 

124:名無しさん


こういう廃墟の街のホテルを買って一人で住みたい

 

163:名無しさん


平成初期の桃鉄で一時物件駅になってた

 

164:名無しさん


賑わっている店はあるんだけど
全体で見ると廃れた感じ?駅前はマジ死んでるよ

 

178:名無しさん


冬はスキー、夏は避暑地だから、ブームとか関係ないハズだがなぁ。
企画者か浅かったのか。

 

200:名無しさん


駅前だけ廃墟化して、生き残った清里スポットは繁盛してる
ってのが風情があっていいよね

一度行ってみたい