1980年代後半に人気を誇った視聴者参加型バラエティー番組『痛快なりゆき番組 風雲!たけし城』が、『復活!風雲!たけし城』(仮タイトル)として、2023年にAmazon Prime Videoにて配信。伝説的なバラエティーが、34年ぶりに蘇るが、きょう16日より撮影がスタートする。これを記念し、パワーアップして蘇る令和版“たけし城”とゲームの一部の画像が解禁となった。
かつて数多の精鋭たちが挑み、星屑のように散っていった難攻不落のたけし城。その撮影地・緑山スタジオで、今回の撮影も行われる。約2万坪という広大な敷地に、新たにパワーアップしたたけし城と、難関ゲームの数々が誕生した。1300人以上の応募者から選ばれた挑戦者たちは、300人以上で、各話100人以上の挑戦者が、さまざまな仕掛けの施された難関ゲームの突破を目指し、本丸であるたけし城を目指す。
ある者は水浸しに、そしてある者は泥だらけになりながら、行く手を阻む難所に体を張って挑む挑戦者たち。筋書きの無い挑戦者たちの本気と思わぬハプニングが、かつてないほどの大きな笑いと感動を巻き起こす。たけし城VS総勢300人以上の挑戦者という規格外で型破りなビックプロジェクトに、今世界中から注目が集まっている。
解禁された画像には、新たに蘇った“たけし城”と難関ゲームの一部が映し出されている。オリジナルのたけし城は、当時総額1億円もの巨費を投じて建設されたことが話題となったが、令和版のたけし城はさらにスケールアップ。注目は城の左側についた大きなアーム。まるでロボットのようなアームで、挑戦者たちを城自ら迎え撃つのか。城の右側に掲げられた「右腕建設中」からも、一筋縄ではいかない今回のたけし城の強大さが伝わってくる。
城壁にはLEDが施されており、メッセージが放たれる予定。さまざまな仕掛けが施されている新たなたけし城には、一体どんな奥の手が隠されているのか。挑戦者たちの行く手を阻む。難関ゲームの数々も大きな進化を遂げている。まずは、これまで何人もの挑戦者を水浸しにしてきた竜神池。水面に浮かぶ石を上手く渡りながら対岸のゴールを目指す“竜神池”は、浮石の数も増え、ゴールまでの距離も長くなり、挑戦者の身体能力や戦略性が求められることが予想される。
https://www.oricon.co.jp/news/2242544/full/
よし、オリンピック競技目指そう
>>3
SASUKEが候補になるぐらいだから ありのあり
今の時代に合うのだろうか疑問だな
たけしの出演は現在調整中
>>13
たけし安住の番組降りたら一気に老け込んでそうだな。心配だわ。
>>13
昔の時の様に誰かがたけしの被り物かな
もうSASUKEでよくね?
さすがに谷隊長はご高齢で出てこんだろうな
「あれ仕掛けから何から全部俺が考えたのに権利は全部TBSが持って行ったんだよな、ぶざけんな!!」
「おしんより放映国数多いんだぞ!」
たけし氏がラジオで怒ってたな
>>24
プラハの友人が「Takeshi castle面白れーーー」と言ってきてビビったが、そういう事か
たけし城は海外にファン多くて
配信出来るから予算掛けられそうだな
サスケより面白い
ジブラルタル海峡が実在するのを後から知った
たけし城って今見返すといい意味で緩いんだよなぁ。
テレビに写って芸能人にもあえるっていうミーハー参加者が多かったんだと思う。
出演者と参加者とスタッフの距離の短さが伺える。
>>42
そうなんだよね。
SASUKEのようにガチにならないでほしいな。
引き伸ばしが凄そう
昔の1回分が4週に渡ったりして
たけしの挑戦状かと思ったら
>>47
たけしの挑戦状は今の技術でリメイクして欲しい
色んな店に入れて楽しかった
>>47
たけしの挑戦状2が作られる寸前まで行ってたのを最近知った
たけしの戦車はガチ
悪魔の館にいたストロング金剛はもう…
たけし側の方が水鉄砲の威力が強かったり、的の紙が厚かったりするんでしょ?
元阪急のアニマルは?
>>81
アニマルは既に故人
というか、時代が古すぎる所以だけどナレーションの宮内さんや
すもうでポンの大富士関も亡くなられてるし
ストロング金剛とかの代わりは今だと蝶野さんとか真壁さんとかになるのか
CSで再放送は今でも観れるが、一番ビビるのは当時の一般人老け過ぎてるところ
これが25才かーとか、現在と見た目一回り違うレベル
アマプラこの勢いで北野映画の過去作権利取れよ
>>126
最新作の時代劇はNetflixが出資してるらしいがなかなか完成しないな。
週刊誌報道ではトラブルが有ってお蔵入りって話もあるがw
今の時代しょうがないんだろうけど、ジブラルタル海峡ひどいなぁ
あの雰囲気がよかったのに
たけし城は城攻めの兵士っていうか、緊迫感があってドキドキしたからなあ。
ラストは生き延びた者全員が首を穫ろうと血眼になるがむしゃらな必死さが受けたんだよな。
サスケも身体能力に秀でた者だけを出場させるんで無く、知能戦や運、不条理な生き死にの様を取り入れたほうがいいんじゃないか?弾が飛び交う戦争のような状況を雪合戦みたいなので表したりさあ。
>>132
フジ版SASUKE、と言っていい海筋肉王に2桁の計算エリアがあったけど
当時は理不尽だってエリア自体に否定の声が多かったな
毎週でバラエティのたけし城と、年一で競技会のSASUKEは似て非なるものかなと
これは楽しみ
日本の城がコンセプトだから面白い
原型があるからね
たけし城ってどうも最後カートに乗ってやるやつが印象深いんだよな