1:名無しさん


Kasperskyはトランスペアレンシーセンターを新たに日本(東京)、シンガポール、米国(マサチューセッツ州)の3ヵ所に開設すると発表した。

 Kasperskyは6月17日、顧客やパートナーに同社製品や活動のセキュリティー保証を提供するため、トランスペアレンシーセンターを新たに日本(東京)、シンガポール、米国(マサチューセッツ州)の3ヵ所に開設すると発表した。

 同社は、同社製品がどう機能し、どうエンジニアリングやデータ管理を実践しているのかといったことを顧客企業やパートナーに確実に伝えるための取り組みとして、2017年からGlobal Transparency Initiative(GTI、透明性への取り組み)を開始し、同社を信頼してもらうための必要な情報提供を実施している。

 GTIの柱の一つに、トランスペアレンシーセンターのグローバルな展開があり、この施設では、同社製品のソースコード、ソフトウェアアップデート、脅威検知ルールほか同社の活動を確認することが可能。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0bef15ba1f515c462bfb5fd9a3cc822639855bd

 

3:名無しさん


こういうのは国産のをきちんと作るべき。

 

90:名無しさん

>>3
FFRIのyaraiがNGAVで国産。Anti virusならトレンドマイクロを日本企業に入れるかどうかだが。

4:名無しさん


意味ないよいざとなったらどうするかの信用がないのだから

 

5:名無しさん


敢えて言おう、カスペルスキーであると

 

10:名無しさん


トレンドマイクロも国産ぶってるけど台湾系だからなあ

 

13:名無しさん


サイバー攻撃の拠点にでもすんのか?

 

17:名無しさん


独立性が保てないんだから信用とか無理

 

18:名無しさん


Windows Defenderで充分だわさ

 

81:名無しさん

>>18
割とそうだと思うのよね

21:名無しさん


ロシア企業なんて誰も信用しないだろ

 

19:名無しさん


あんたの国の企業はプーチンに情報よこせ!といわれたら、逆らえないでしよ

 

92:名無しさん

>>19
結局これ
ロシアを捨てないと信用は手に入らない

22:名無しさん


確かにカスペルは検知率高いからそれなりに役立つ

まあハッカー集団はロシア(や中国)が多いから
自作自演だろwとは言われてるけどw

 

30:名無しさん


Kasperskyってロシアや旧共産圏への攻撃に強いだけで西側諸国で使うメリットなくね?
ていうかデメリットしかなくね?

 

36:名無しさん


モノは良いんだよなぁ。
重くないし、きっちり防いでくれるし、あれこれ細かく設定出来るし、WEBの広告撤去もしてくれるし。
プーチンリスクなければこの手の奴で一押しなんだけどな。

 

138:名無しさん

>>36
重くない?昔、フリーソフトをイストしたら間違って一緒にイストして、パソコンがエラく重かった
最近は軽いのか?

39:名無しさん


残念だけどもう手遅れだよ
さようならカスペ

 

41:名無しさん


Kasperskyってまだ本体をロシア国内に置いてるんだろ?
なら、問題外でアウトだろ(´・ω・`)

 

48:名無しさん


しかし、セキュリティソフトは東欧系の会社多いよなぁ

 

68:名無しさん


信頼されるための情報を提供するが真実である必要はないってことだな

 

87:名無しさん


使わなきゃいいだけだしな
そんなモンより
テレグラムなんとかしろよ

 

88:名無しさん


運用の説明されたところで信頼に繋がるわけが無いんだわ
ロシア企業ってだけで有事には全てが無意味になる

 

102:名無しさん


信用するわけないだろw
なんだったらwindowsだって信用できないけど
利便性が圧倒的だから使うわけで

 

130:名無しさん


まぁ大打撃だもんな

>カスペルスキーCEO、ロシアのウクライナ侵攻に「戦争は良いものではない」と反応

 

144:名無しさん


>>1
複数の選択肢の中であえてカスペルスキー使う理由ねえよなw