北京五輪スノーボード男子ハープパイプ決勝で、金メダルを獲得した平野歩夢(23=TOKIOインカラミ)の2回目得点が異常に低かったことについて、世界中で大ブーイングが起こった。
平野は2回目に大技の「トリプルコーク1440」を成功させ、誰もがライバルのスコット・ジェームズ(オーストラリア)が出した92・50点を上回ると思った。しかし、出された得点は91・75点。あまりの低さに日本はもちろん、米国、オーストラリアなど海外のメディアやファンから審判団に対するクレームだ。
オーストラリア「ニュース・ドットコム」は「逮捕されるべきだ」との見出しで報道。ジェームズの母国でありながら、審判団が出した低得点に批判が殺到したことを報じた。米NBCで解説を務めるスノーボード界の大レジェンド、トッド・リチャーズ氏が「あり得ない。審判に対する信頼がぶっ飛んだね。こんなことが起こるなんて信じられない。茶番だ。私は今、怒っている。強盗だよ、誰か通報して!」と激怒。
また、米国のスポーツキャスター、アダム・ローゼン氏も「ジェームスや他の選手には失礼だが、まったくばかげた話だ。絶対に盗まれた」とツイッターでつぶやき、コメディアンのジェフ・デイビス氏も「ジャッジの皆さん、あなたは最低です。アユムヒラノは過去最高の滑りをしたのに、恥を知れ」と強烈なコメントをつぶやいたという。
結局、怒りをエネルギーに変えた平野が3回目に超人的な演技で96・00点をマークし金メダル。これで得点を伸ばせなければ、今大会名物の大騒動に発展していたに違いない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fec4e8d0d3a9485798e9cb17ac1c4ea2a9ec1fe
なんで低かったの?
>>4
ショーンホワイトが逆転する可能性を残すため
>>15
ショーンの3回目失敗しなかったらあれでも92以上出てたわけか
>>15
ショーン忖度なのは明らかだったよな…
平野が2回完璧な演技をして優勝したからいいという問題ではないと思う
金とったからってこの件をスルーしないでスポーツ裁判で決着付けないと次回のオリンピックもやられるぞ
上下は切られるから低い点入れたろって思ったんだろうけどそんなことやるから採点競技がクソだと思われる
>>1
怒りをエネルギーに変えたって平野本人が言ったの?
>>18
めっちゃ言ってる
>>18
競技終了のインタビューで言ってた
淡々と言ってたけど腹の中じゃマジギレしてたっぽいw
>>18
ついさっきNHKにも出てたけど一時の感情ではなくガチで怒ってるぞ
間違いなくショーン・ホワイトの金メダルの可能性を残した採点だろ
ショーンホワイトは全く望んでない忖度されて大迷惑だろな
>>23
全く望んでいないという顔をしながら
しれっと最大限利用してきて今がある
金メダルは嬉しくても、採点競技は見る必要がない、むしろ見ないほうがいいと思わせる展開だった
詳細な点数と採点者はこちら
平野③ 平野② スコッティ②
98 96 92 フレデリック・ウエストマン(スウェーデン)
95 92 93 ジュリアン・ハリコット(フランス)
96 90 94 カーター・スミス(カナダ)
96 89 91 ジョナス・ブリューワー(アメリカ)
97 95 93 はしもと・りょう(日本)
95 90 92 マーカス・ベスチャート(スイス)
>>25
フランスもやな
>>25
アメリカの平野2と3の点差が酷すぎる
女子アルペンとかジャンプとか、今回のオリンピックはおかしなジャッジが多すぎる
二回目でまともなジャッジだったら三回目ウィニングランだったのに余計なプレッシャーかかる三回目になってしまった。
大問題でしょ。
全く同じ構成でわずかな出来の差しかない平野の2回目と3回目で、
アメリカのジャッジは7点差、カナダのジャッジは6点差、スイスのジャッジは5点差もつけてるんだよな
あれでそこまで評価が落ちるという判断をするならスコッティの2回目の点も抑えられてなきゃおかしい
前にショーンホワイトが新技やったときはちょっとコケかけたのにすごい高得点出してたよね
挑戦に意味があるとか言って
その時丁度フィギュアスケート男子が四回転なしで優勝とかしててアスリートとして比較されてスノボがめっちゃ持ち上げられてたの覚えてる
審査員が酷かったこともふくめて
色んなモヤモヤをすべて吹き飛ばす3回目滑走に
心の底からしびれたわ。あんなに感動したのは冬の五輪で始めてかも。
前回もちょっと疑惑の得点だった
審判にしたら最後盛り上がって平野が金取ったんだから結果いいでしょ?って思ってるかも知れないが、3回目前に金メタルが確定してたら平野は成功するかは別としてもっと凄い技用意してたみたいだしトライしてくれた可能性考えたらマジでやってくれたよ審判
はっきり言えや「差別だ」って