火災はガスの放出で
水が溢れ出てきてんじゃんよ大分 pic.twitter.com/5Q175DoV7Q— Yoshino Conductor (@Yoshino_ZLS) January 21, 2022
大分市内の複数箇所で水道管破裂
2022/1/22 01:58 (JST)
© 一般社団法人共同通信社
大分県警によると、大分市内の複数の場所で水道管が破裂し、水があふれた。
https://nordot.app/857303626204626944
大丈夫か?
九州のスキー場が心配だな
大分は天然の湧水豊富やろ
地震で温泉の水出なくなったりするからそれが心配
>>9
別府温泉は中央構造線沿い、今回は日向灘だから全く別物かと。
>>9
別府温泉とかこの辺だっけ?
>>15
地震が起きたのは大分県と宮崎県の県境の沖合だよ
今日の朝大分市は断水だな
地方はインフラ再整備する金無いだろうし、老朽化したままのとこ多そうだな
別府の温泉止まったりしてwww
>>20
普通にあるよ
熊本地震のときは地蔵泉とかが出なくなって閉鎖になった
水道管逝ったのか?
水道管破裂か。
液状化現象だったら目も当てられないが
大分市内だけど、なんの被害もない
揺れが大きく怖かったけどね
>>26
被害が無くて、良かったねぇ…
水道管破裂したら断水でやばいぞ
メンテナンス口から溢れてるから空気弁だっけ?
たぶんリセット作業が必要なヤツ
市の専属下請け工事業者は今頃連絡入れられて
叩き起こされてるんじゃないかな
ちょくちょく揺れて怖くて寝れない。震度1
>>46
頻繁に小さい余震が続いてるみたいだな
これが更に震源が移動していってとかなると怖いよな
屋根瓦もずれているかもしれませんね。
古い家は雨がふったら注意。
この時期停電とか起きたら最悪だな