1:名無しさん


「空気中のサンプルから環境DNAを採取しよう」と試みたのはリンガード氏らの研究チームだけではなく、イギリスやカナダの研究チームも同様のアプローチで空気中の環境DNAを採取する研究を行っていました。ヨーク大学で助教を務めるエリザベス・クレア氏が率いた研究チームは、2021年3月に「空気中の環境DNA採取の概念実証に成功した」と発表しました。

概念実証に成功した後、クレア氏らの研究チームはイギリスのハマートン動物園でサンプルを採取して環境DNAを分析。その結果、ディンゴやトラといった動物園で飼育されている種だけでなく、イギリスでは個体数の減少が問題視されているナミハリネズミといった非飼育種のDNAも確認されたそうです。

さらにクレア氏らの研究チームは、動物のDNAが飼育場所から100メートル以上離れた所で採取したサンプルにも含まれていることや、建物内で飼育されている動物のDNAが建物外でも確認されたこと、動物ベースの餌に含まれるDNAもサンプル中に存在したことなどを報告しています。

リンガード氏らの研究チームとクレア氏らの研究チームは、いずれも非常に類似した研究を行っている海外の研究チームの存在に気付いていなかったとのこと。クレア氏は、「これほど同一性の高い実験が全く同時に、しかもお互いのことを全く知らずに行われたのは初めての経験です。『DNAを空気中から掃除機で吸い取る』という少しクレイジーな作業をしている時に、他の人が同じことを試みてそれがうまくいくことを独自に証明してくれるのは、本当にうれしいことです」と述べました。

空気中から環境DNAを収集するという手法は、広い環境における陸上生物の生物多様性を評価できるだけでなく、生態系への影響が少ないというメリットも期待されています。しかし、この研究分野はまだ初期段階であり、風や太陽光などが精度に及ぼす影響などは不明だと両研究チームは認めています。

https://gigazine.net/news/20220107-collect-environmental-dna-air/

 

4:名無しさん


凄いw
スタートレックに出てくる
トリコーダーじゃんw
その場所に誰がいたかがわかるw

 

5:名無しさん


ディープラーニングにぶち込めばメタバース用のワールドが自動生成できそう

 

9:名無しさん


まーたヤバいもの作っちゃう気だろ・・・

 

11:名無しさん


モケーレ・ムベンベ
コンガマトー
モンゴリアンデスワーム
ビッグフット
野人
ツチノコ

この辺頼む

 

12:名無しさん

>>11
水中のDNAを割り出すのはすでにやっている。
ネッシーは確認できていないはず

14:名無しさん


科学捜査で似たようなことやってるでしょ

 

15:名無しさん


犯罪者のDNAも空気から検出できるなら
現場が密室なほど犯人に迫れる

 

22:名無しさん

>>15
それはいいね

24:名無しさん

>>15
でもサンプル採ってないと意味ないな

26:名無しさん

>>24
アメリカのDNA捜査は次世代へ行ってる
個人のDNA検査データから身内に近い関係の人を
見られるサービスがあって
それで犯罪者のDNAデータを調べると
かなりの確率で犯人に近い人間を選び出してくれる
つまり家族や親戚から犯人を割り出せる

19:名無しさん


これすごいよな…たしか地層からもそういう断片見つけて、当時生息していた生き物がわかったりするんだよね…化石だけじゃなくて…

 

20:名無しさん


空気中にDNAなんかあんのか
ウィルスもそういうのから発生すんのかな?

 

36:名無しさん

>>20
菌類と植物は普通にいる

21:名無しさん


>>1
環境DNAをリアルタイムPCRで分析するやつか?
ネス湖のネッシーがウナギだったってバレたんだよな。

 

30:名無しさん


確か10年前ぐらいの海水、湖水等からできた技術
今度は空気番か
未確認生物の夢が消えるな

 

32:名無しさん


まさにスタートレック技術ですか?
惑星の生物や植物を宇宙船内から調査出来てしまうような

 

34:名無しさん

>>32
30分前にクリンゴンがいたw

38:名無しさん


U ・ω・) いやだから、空気中のコロナウイルスを発見して除去なり警告なりしよう、って事でしょ。
そりゃ研究してるやつ世界中に同時発生でいっぱい居るわな。

 

29:名無しさん


これでumaも見つかるな!