31日に投開票が行われた衆院選は、何とも煮え切らない結果に終わった。
自民党は議席を減らしたが、立憲民主党も公示前勢力を下回った。自民重鎮が選挙区で負けるなど小波乱はあったものの、結局は自民単独で「絶対安定多数」という結末をどう評価、分析するべきなのか。
ハッキリしているのは、有権者が安倍・菅・岸田政権の継続を選んだことが、この国の未来に重くのしかかってくるという暗い現実だ。
開票前は、「自民党単独過半数割れ」も囁かれていたのに、終わってみれば自民党は、単独で過半数(233議席)どころか、17の常任委員会すべてで委員長を出したうえで、過半数の委員を確保できる「絶対安定多数」の261議席に達した。
今後も、国会運営はラクラクだ。野党の声は無視され、最後は強行採決で何でも決めてしまう。国会審議は形骸化。おなじみの光景が繰り返されることになる。
「これでは選挙前と何も変わりません。政権交代が起きなくても、自民が単独過半数割れなら、これまでのような好き勝手はできなかった。与野党勢力が伯仲すれば議会に緊張感が生まれ、与党側もむちゃはできなくなります。せっかく悪辣自民の息の根を止めて、民主主義を取り戻すチャンスだったのに、国民はこれだけ悪政に虐げられても変化を望まないということでしょうか。安倍菅政権から続く独裁体制が維持される結果になり、やりきれません」(政治評論家・本澤二郎氏)
野党は、首都圏など都市部では善戦して一矢報いたが、地方ではバタバタと競り負けた。接戦に持ち込んだ選挙区の多くであと一歩及ばず、与党候補に敗れてしまった。
「投票率が低いと、組織票で自公が有利なのは分かり切ったことです。投票権を行使しない有権者も不甲斐ないし、大メディアの責任も大きい。自民党内のイベントである総裁選では連日、大騒ぎしていたテレビも、国民にとって、もっと大事な衆院選の扱いは小さかった。
政治の私物化やコロナ対策など、この4年間の自公政治への審判だと明確に問うこともしませんでした。狡猾な自民はさっそく追加公認で“カサ増し”し、数の力を頼んだ独裁体制を強化しにかかっています」(本澤二郎氏=前出)
投票率は55・33%前後とみられ、前回2017年の53・68%をわずかに上回ったが、戦後3番目の低水準だった。有権者の関心の低さが、岸田自民の高揚感なき勝利につながった。
「衆議院選挙は、いつの選挙も政権選択選挙。与党で過半数が目的だということは、従来からも申し上げてきた。信任をいただいたと受け止めたい」
勝利宣言でも岸田首相に笑顔はなかった。それも当然で、自民にとっても狐につままれたような勝ち方だったからだ。
「当日まで『自民苦戦』と報じられていたし、50議席減もあり得ると思っていた。なぜこれほど勝てたか分からない」(閣僚経験者)不人気の菅前首相から表紙を代えて選挙に臨んだものの、期待したご祝儀相場もなく、風も吹かず、、野党共闘で激戦区が一気に増えた。低投票率に助けられた勝利だった。
コロナ禍で多くの国民が苦しみ、政府の対応に不満を抱いても投票率が上がらなかったのは、政治不信が根強いことの表れでもある。それに、勝ったとはいえ議席を減らしたことには変わりない。果たして岸田自民は踏みとどまったと言えるのか。
そもそも岸田は「選挙の顔」として弱い。演説にも有権者を引き付ける力がない。党内には不安が残り、総裁選から続く抗争の火種もくすぶったままだ。
選挙を経て多少なりとも顔ぶれが入れ替わり、党内の権力構造に変化が生じる。甘利幹事長の選挙区落選で「3A」の一角が崩れたが、安倍元首相、麻生副総裁の顔色をうかがいながらの政権運営になれば、国民の支持も得られないだろう。
参院選前に「岸田では戦えない」という声が上がり、岸田降ろしが起きてもおかしくない。
「この衆院選は岸田首相の力で勝ったわけではないので、選挙を経て求心力が高まったとは言えません。しかし、自民単独で絶対安定多数を確保したため、与野党の関係も、自民党内の政局も膠着状態でしょう。岸田首相は基本的に内閣と党執行部の布陣は替えないと言っているので、辞意を表明した幹事長だけは交代しても、現状維持でズルズル続いていく可能性が高い」(政治ジャーナリスト・山田厚俊氏)
4年ぶりの衆院選でも自民党は変わらない。政治も変わらない。あまりに不毛だ。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/296849
選挙前のゲンダイのハシャギっぷりwww
>>7
それなw
あとパヨクチューバーの選挙前のドヤ配信からだんだんトーンダウンして最後絶望する姿も笑えた
辻元落選とかショックでショックたまらない様子w
>>1
有権者が選んだ結果を全否定って何様?
これこそ反民主主義では
ゲンダイからしたら立憲マンセー記事より自民ディスのほうが売れるから歓迎だろ。実際のところは。
>>9
何したって売れないよ
反日団塊はもう通勤してないし、毎日150円払えないわ。
せやかて立民でも絶望するだけやからw
信じて送り出した小沢先生が…
まず現代は予想外しまくったのを謝ろうね
岸田さんが変な運営したら
来年の選挙で大敗するだけ
野党がモリカケサクラとかやったら来年は楽勝だろうな
組織票頼みの共産党にも都合の良い低投票率だったのでは?
ヒュンダイ今どのくらい売れてんだろ。もうすぐ消えるんじゃね?
立憲から政党助成金入ってるのかね。
今や東スポが副業手を出すくらいなんだし
結局のところ、ゲンダイは最終的にどういう状況を望んでるの?
ゲンダイ<俺さまたちが崇める小沢一郎先生が小選挙区で落ちたっ、なぜかっ???????
>>46
(カラン)・・・ジジイだからさ・・・
自分らの応援する党が勝ってたら民意民意
民意が示されたと言うくせに
小沢が小選挙区落ちてゲンダイも凹んでるな
ゲンダイが心折れててなによりw
小沢の圧勝予想からの惨敗の選挙以来にゲンダイ買ったよw
民主主義を否定するとはな
対抗にマトモな野党が存在しないことを嘆くべきだろ
>>1
岸田さんかっこいいよ
真っ先に手を挙げて総裁選に立候補して二階に引導渡した時から
ずっと応援してるわ
大方の予想外す自民大勝利で嬉しい
公明を冷たくあしらってくれたらなお気分いい
正直現状維持で生活困らんから変に不景気になる方がめっちゃ困る
となると立憲共産党が死ぬのは当然の流れよなあ
>>100
問題は若い世代を取り込めてない立憲共産なんだよね、一番不安定で失うリスク最小な筈なんだがなあ
野党が勝ってたら国民の意志とか審判とか言ってたんだろ。
民意を否定するパヨクw
民主主義の根底の選挙結果を否定して民主主義ガーって相変わらずギャグ飛ばしてくれるわなあ
野党は批判するだけで何にも役に立ってないって事に気づいるのかね。少しでも現政権に協力的に動いていれば、次は任せてもいいかなとか思われるのに。
>>143
否定ばかりなのは野党時代の自民
>>162
国民が呆れて自民政権に戻ったってことは自民の否定は正しかったって事だろ。
みんな自民を望んでいるだけじゃね