立国維3党党首会談は継続協議 野田氏、安保関連法「違憲だったと言える状態ではない
立憲民主党の野田佳彦代表と日本維新の会の藤田文武共同代表、国民民主党の玉木雄一郎代表の野党3党党首は15日、臨時国会での首相指名選挙の対応を巡り国会内で会談したが、結論は出ずに協議を継続することとした。立民は公明党の連立離脱を好機と捉えて政権交代を目指すが、維新、国民民主との距離はまだ遠い。「数合わせ」のために政策を曲げるような態度に不信感も募っている。
党首会談は野田氏の呼びかけで行われ、1時間足らずで終わった。野田氏は公明の連立離脱に触れ、「政権を奪う十数年に1回のチャンスだ。政権を取った方が物事が動く」と述べ、首相指名選挙での野党候補の一本化を訴えた。
https://www.sankei.com/article/20251015-5WHFNBPC2JP6LBJO5EDGOSNSZA/
あらあら
政権交代とか短い夢だったな
今更遅い
タマキンもそうだけれど民主系は読みが浅いし行動が遅い
安住に、野田は総理の器じゃないんで(意訳)と言われたヤツだからな
>>6
まぁ「行儀が悪い」奴に
言われてもね…
立憲さんはまず党内の意見をまとめてから席についたらどうです?
民主党分裂の原因は安保法制だぞ
安保法制を認められない枝野達が作ったのが立憲民主党
党の核心部分を遂に否定したのか
もう野田は降ろされそうだから言いたい放題だなw
立憲共産党は安倍政権の時に何個かの安保関連法で
カンパ集めのチャンスだ!と沸き上がる中核派やピースボートらと一緒に
反対の為の反対活動してたじゃん
たしかこの人の父親は習志野駐屯地勤務だったよな
自公の野合もだけどなんで社青同解放派シンパや北海道のヨコミチだかタテミチだか知らないけどあの界隈と懇意にしてた連中と合流したんだか
かならずどっかでこうなるタイミングがあって超克なんかできっこないのに
>>15
もう諦めて右と左で分かれりゃいいのにな
お、野田よ
立憲民主や共産党と戦うつもりか?www
口だけでしょ
玉木総理にして実権乗っ取ったら速攻で安保法制なしにして台湾有事引き起こすよ
野田も玉木も交渉が下手だから外交は任せられない
まずは自分たちの党内で話くらいしろよ
言ってる事バラバラじゃん
>>1
まるで民主党のマニュフェストの様じゃないか(笑)
真逆の事をするのが民主党直系の立憲民主党www
党内統制しろよと他党から堂々とメディアの前で馬鹿にされるのも仕方ないわ
ほんと立憲は纏まらんなぁ
まさに烏合の衆
こいつコロコロ言う事変わるな
臨機応変も大切だけど短期間で変わり過ぎるとゴミだぞ
原発は?
お前一人言っても意味ねーんだよ
全員で党の公式見解としてだせ
そもそも発議する権利が欲しいだけで集まってただけで目的はバラバラ
え?
不信任決議出して解散総選挙に持ち込むチャンスなぜ行使しなかったの?
自民の息の根止めようと動いたら自分とこが崩壊しそうになったでこざる(;´Д`)
テロ特措法でインド洋でやってた給油活動、あれを違憲だと思える奴のみが安保法制に石を投げなさい。
あれとほとんど同じだからな。