ウッソだろwww
— ディア (@DIA_tag) July 20, 2025
鬼滅の刃すごすぎる pic.twitter.com/8f4Ho8X37u
重大なお知らせ
連日、鬼滅の刃/大ヒットにより、製氷機の限界を超えて製氷が追いついておりません。その為、
本日ドリンク氷提供を中止しております。
※コールドドリンクは「氷なし」となります
皆さまには多大なるご迷惑おかけしまして申し訳ございません。何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
イオンシネマ名古屋茶屋
鬼滅缶の売り上げアップのグラフとか異様だものな。 pic.twitter.com/Jgl28AL2jg
— あつもり (@BALlXTKeFnmbO4Y) July 21, 2025
こっちでは鬼滅の刃公開初日にポップコーンが売り切れでした pic.twitter.com/v72gsfzLAC
— 奈 (@vrlxq_c5) July 21, 2025
誰か童磨呼んでこい
— sameさん👻💜 (@kazuki8313) July 21, 2025
「童磨が氷補充しました!」であの本編見せられたらパニック必死だろwwww
— シャーロック 5章中編クリア (@Shalo_lover) July 21, 2025
猗窩座と童磨倒したからとか言われてんの草生える
— ゆうと (@ahoy_we_are_) July 21, 2025
氷なしの方が内容量は多くなるんだよなぁ…
— ゆう@カフェイン中毒 (@Rsyousetsu_cafe) July 21, 2025
限界超えてくれてるの好き
— chocolate☾*。 (@b1tterchoco1ate) July 21, 2025
映画観てっと氷溶けて味薄くなるから氷無しの方が最後まで美味い
— くま (@Y83Bc) July 21, 2025
ただぬるくなるが
限界を超えろ…!!!!
— LiSA (@Lisa_sky0911) July 21, 2025
オイラも、地味な被害者だよ
— ぼこにゃん (@hanedaei) July 21, 2025
契約してる、自宅マンション近くの映画館の駐車場、本来ならマンションから30秒で
入れるのだが、鬼滅の刃の初日の夜8時すぎ、周りは大渋滞で満車、止めるのに30分
かかったよ\(//∇//)\ pic.twitter.com/7j6ViaR3H5
マックを筆頭にドリンクは氷で量をごまかしてるから
— zob (@zobazoba) July 21, 2025
氷無しは消費者にとっては実はお得
実際、夏場の飲食店だと、氷が間に合わない時もあるからなぁ〜
— Toshi.K (@Toshi0155Rosso) July 21, 2025
映画タイトル「鬼滅の刃」
— くにさん (@2000yen_doujin) July 21, 2025
映画人気「不滅の刃」
製氷機「壊滅の刃」
こんなあたりが現実っぽい
滅多に混雑しない地元の映画館も氷なしでした💦
— ののんち (@nononchi1214) July 22, 2025
???「私の出番でしょうか?兄様。」
— sougen4 (@sougen44) July 21, 2025
???「さあ始めようか…宴の時間だ」
長丁場になるし、体冷やすとトイレ近くなるから冷たいもん避けたほうがいいですよ。
— ひで@介護やってる人 (@hide_mentalcare) July 22, 2025
いいところでトイレ…ってなりたくないならホットを飲むのも一つの手。
コナンもジブリも凄いけどこんなん聞いた事無い。
— スミソ@バサスロ コスサミ多分行く (@sumiso03) July 21, 2025
シアター増やしたせいで他の作品の上映回数が減ると言われてるけど映画館からしたら売上が全てだもんな。
閉館しかけた店が無限列車で延命できた話があるぐらいだし。
普通にカフェでも、製氷機がまわらなくて(製氷機が小さい)(暇な時製氷した氷をどけないと製氷機が作らない)
— 陽)🍶 (@roku100show) July 21, 2025
気持ちは痛いほど分かるが、氷無しは量多いなら得なんでは?笑
動員数が規格外で機械の限界を超えたのか…
— ぬの (@dSMdBRouNO72413) July 21, 2025
こりゃ映画館が儲かってええこっちゃね
— teruteru (@teruskywalker) July 21, 2025