「あさイチ」超能力特集 ココリコ田中が視聴者に念を送った結果にスタジオどよめく
12日に放送されたNHK「あさイチ」は超能力特集を放送。ゲストのココリコ・田中直樹が食べたい料理を念じて視聴者にテレパシーを送信。その結果が明らかになった。
田中は、食べたい料理を思い、それを紙に書いて封筒にしまってスタッフに渡し、その後、カメラを通じてテレパシーを念じた。感じ取った視聴者はFAXなどでその料理を回答する。
田中は「オレ本当に(念を)送ってるよ!」と必死にコメント。そして午前8時45分に締め切り後、回答を発表することに。発表前に出演者に予想を聞くも、大吉は「私、見えちゃったのよ。当たらないと思う、多分。これ当たってたら本当にすごい」と田中の回答が見えてしまったといい、当てるのは相当難しいと証言。
全文はこちら
https://www.daily.co.jp/gossip/2025/05/12/0018974588.shtml
大阪出身の芸人さんであられる氏が
— ベナプルズ (@xyGqrs5BaQ66953) May 13, 2025
「朝ごはん」でボケるネタとしては
たこ焼きかお好み焼きあたりが鉄板なのでは、、、?
アルファベットと数字の順列組み合わせ5桁にしたら
とてもじゃないがこんなに良い成績にはならないだろ
★昭和の中期の「超能力番組」で使われていた典型的な手口を、令和に NHKが使うとは…
— ふき【生きる意味の正体の解説サイトとか制作中】 (@FKI_I) May 13, 2025
「191人も正解者が!」と驚く前に「視聴者から 24000通の回答が届いてる」点に注目。
的中率は『1%未満』なのです。
ウソつきが数字を強調するときは割合に、割合を強調するときは数字に着目しましょう
投票正解票は191/24,000(0.8%)。「みんなのランキング」の好きな食べものランキング(https://t.co/MxHGM5o5et)ではお好み焼きは21位で全票の2%なので、割合としては当然の数字です。
— 桝本輝樹 (@tide_watcher) May 13, 2025
これを「超能力の可能性」など失笑もの。公共放送としての矜持はないのだろうか。 https://t.co/a1gfAyKpyM
「造物主の掟」(J・P・ホーガン) にあったネタを思い出した。
— まちゅあ (@47Mature) May 13, 2025
「50以下の両桁が奇数でそれらが異なっている、例えば15のような数字をテレパシーで送る。11は両方の桁が同じなので除く」と言って、カール・ザンベンドルフが37を念じたところ、かなりの人がそれを受け取って司会者が驚く、というもの。 https://t.co/0LSEVqePKj
インチキ超能力番組が復活した次はカルト教祖がバラエティに出る。 https://t.co/nN8WNJ3X9R
— 吹流しの恋 (@magoi_overhead) May 13, 2025
ユリ・ゲラーが木曜スペシャルでやったやつか。 https://t.co/eFefpazGUg
— 破落戸 (@senninn) May 13, 2025
「スタジオの専門家である明大の石川幹人教授も『偶然の一致の可能性が大きいと言えますが、そこに小さな超能力がかくれているのではないかと私も夢抱きながら、取り組んでおります』と話していた。」
— 櫻井重利 SAKURAI Shigetoshi (@sakura_is) May 12, 2025
偶然の一致です。国営放送だからって信頼性が高いとは限らないですね。地震のときは見るけれども。 https://t.co/Dl6tkNJd13
あほくさ… NHKの劣化、ここまで来たか。
— らじうむ小山_PPPMP (@Ra_koyama) May 13, 2025
この朝ごはんのメニューの件、すべての項目について一覧でまとめて数字出したら、念とやらは全然関係ないこと一目瞭然だろうになぁ。なに、まぐれ当たりを自慢してんだ? https://t.co/451i0eFpcR
NHKに文句を言っている人は番組を見てない人!
— ひろめ (@hero_sen) May 13, 2025
見てれば笑って終わりなのに〜 https://t.co/rqLxoyGrvX
昔は民放で夜8時くらいからみのもんた司会でやってたことを今はNHKで朝っぱらからやってるんか https://t.co/thEOVortWr
— ぼな (@bona_from_C) May 13, 2025
これが本当なら、NHKは組織解体して停波した方が良いと思う。明らかにNHKの番組放送する権利を持っている上層部の人が頭おかしいし、そういう頭おかしい人をそのポジにつけている組織が機能不全なことは誠に深刻なことだと思う
— msugai (@msugai) May 12, 2025
公共放送として許容範囲を圧倒的に超えてるhttps://t.co/Fx9YGcNsHN
NHKは非科学に傾倒するなら受信料返して公共放送ヅラやめてくれ https://t.co/FgFWvwTRqz
— yunyun (@yunyun40830566) May 12, 2025
フィクションをフィクションとして楽しめるかどうか。 https://t.co/JB7hZWEcUM
— 4ドラえもり⋈⚽goomy☕ (@draemori) May 13, 2025
面白ければなんでもいいのか。非科学的なことでもオカルトでも「知らんけど」と最後に付け加えておけば視聴者が信じるか信じないか勝手、というスタンスなのか公共放送が… https://t.co/4hnWCEt8hA
— とげあり (@togeari) May 12, 2025
これ途中つまらなさ過ぎて寝落ちしてたけど、結局全部幻インチキ気をつけようぜ的な何かを期待してたらほぼオカルトのままエンドして #NHK もとうとうここまで堕ちたか思うた。 #あさイチ https://t.co/C4m9D7nK3g
— れきどん@ちいかわ巨神兵 (@anqushtari) May 13, 2025
浅井アナ「分母も2万4000あるので、そこは冷静に考えて」
— Z-Pale Rider (@MeierLink_Z) May 13, 2025
明大の石川幹人教授「偶然の一致の可能性が大きいと言えます」 https://t.co/s0AnZrGfXu
これ見てたけど僕も思ったわー。NHKでこんなことやっていいの?って….(´ω`*) https://t.co/8VhUDesxLN
— ハカセ求道者-7kg(目標) (@maxpapa3) May 13, 2025
NHKが超能力特集?しかも、ココリコ田中が念を送るって…(-_-;)。
— タクラミックス (@takuramix) May 12, 2025
で、寄せられた2万4000通のFAX、メールのうち、正解はたったの191通。
これに専門家である明大の石川幹人教授が
「そこに小さな超能力がかくれているのではないかと私も夢抱きながら、取り組んでおります」
って…地獄絵図 https://t.co/NDIVu7Ykml
NHK 「あさイチ」が超能力特集
— 謎水暗黒通信団リチウム戦闘員 (@genmeisui) May 12, 2025
教養のカケラも感じられない劣悪な内容です
「ド文系のプロデューサーがバカ番組を作った」だけでなく、あたかも「科学的である」ように見せかけているところは、もはやカルト教団の手口と変わらない https://t.co/qQoKvsj0O2