どうやって警察を介入させているのか、その方法論が気になってしまう管理クラスタです。
— ぞくぶつ (@sokubukken) May 7, 2025
議員でも住んでるのかな… https://t.co/SXcCVm019K
「白タク」での旅客運送は違法です。
国土交通大臣の許可を受けず金銭を受け取って自家用車で旅客を運送するタクシー類似行為を行えば道路運送車両法違反の罪に問われます。
昨今、海外からの訪日外国人旅行客が急増する中海外の配車アプリ等を使用し、空港や観光地を中心に違法タクシー(白タク)行為が増えています。
危険で保障のないタクシーは利用せず、国の許可を受けたタクシーを利用しましょう。
https://www.police.pref.nara.jp/0000006476.html
ここは理事会で民泊委員会作っています。
— miu (@miraino464) May 7, 2025
都知事、区議、保健所、警察に何度も陳情打合せ
住民に怒号浴びせられたり有るので
警察も「いつでも連絡下さい」と
兎に角
エビデンス積み上げここまで来ました。
住民の声が必要です。
皆が通報できる様に動いています🫡
やはり泥臭く(褒めてます)対策を進めてきた結果なのですね👏🏻
— ぞくぶつ (@sokubukken) May 7, 2025
住民の目、警察の対応があると違法民泊も尻込みするでしょうし素晴らしいです。
本件とは本質的に異なるのですが、共用部での違法駐車は「民事不介入」でスルーされることが多いので、差分が気になって引用しました。詳細感謝です☺️
「犯罪に使われている可能性がある車両が敷地内に停まっているから見に来て欲しい。」
— 金正男(絶対的フェミニスト) (@kimjongnam1971) May 7, 2025
これ、初犯から使える黄金カードね。
これは有益情報!
— ぞくぶつ (@sokubukken) May 7, 2025
刑法犯なら動かざるをえないし「可能性がある」ならウソついてるわけでもないですものね。
「退去を警告したのに敷地から退去しない車両と怪しい人物がいます。話をしたところ、脅迫され身体に危険を感じています」
— nogutetu (@nogutetu) May 7, 2025
で、いけませんか?
脅迫が本当ならいけるかもですね!
— ぞくぶつ (@sokubukken) May 7, 2025
理事長してると細かなリスクが多く降り掛かってくるので、自らリスクを増す行為はなるべく避けたくなります。
住居不法侵入で通報でしょうかね?
— tokumeikibou (@mizu_bashou) May 7, 2025
共用部も厳密には不法侵入が成り立つとは思うのですが、マンションは出入りが激しいこともあり難しいことが多いです。
— ぞくぶつ (@sokubukken) May 7, 2025
本件は白タクと違法民泊をフックにした粘り勝ちのようでした。 https://t.co/UVMoMv9mOI
不法民泊及び白タクは警察目線では犯罪者の拠点となる可能性が高いので、その観点で通報しましょう。
— tanaka hideki (@md_tanaka) May 7, 2025
やはり警察動かすなら根拠は刑法ですよね…!
— ぞくぶつ (@sokubukken) May 7, 2025
白タク営業については支払いを捉えないといけないので、降車時に抑えるのはよくある話ですよね。
— おじさん😅💉💉💉デブ微ハゲ (@debuhagepig) May 8, 2025
民事不介入の原則があるはずですよねぇ、、、白タクだから? https://t.co/dAYoZ8AoVs
— KIKU RIN (@ryo0927) May 7, 2025
駐車場は民事不介入だからというリプが目に付くが、ここはマンション敷地内なので目的外進入(不法侵入)の容疑がかけれるんですわ。 https://t.co/umHgDrCRt5
— 口開貝 (@OpenShellfish) May 8, 2025
白タク釣り放題ですよ。あと、乗り場にする事不法侵入被害で出しますねって言ったらお巡りさん来る余地あると思うんだけどどうなんだろう。 https://t.co/xLPWW2zgCd
— 田舎者(Huzi_Huzi) (@leftyhandyfan) May 7, 2025
全国で
— れまと (@jbsc9s) May 7, 2025
取り締まってほしい。 https://t.co/N0Fs5iqpsj