学級会の一番の思い出、帰りの会がいつまでたっても終わらず、このままでは幽遊白書の再放送が見られないな……と思ったので「用事があるので帰ります」と普段出さない大声で叫んでそのまま帰宅したことなんだけど、後日「ひどい」というお怒りの声と「便乗して帰った。ありがとう」という声が届いた。
— 猫怖大夫牧野さん (@mknhrk) April 25, 2025
なんか5人くらいのクラスメートの揉め事の話だった気がするのだが、当時からクラスメートはクラスメート以外の何者でもなくお友達とも思っていないコミュ障だったので、そういうお話は当事者でまとめて欲しいと思っていたんだった。
— 猫怖大夫牧野さん (@mknhrk) April 25, 2025
幽遊白書の再放送、どのへんだったのか記憶おぼろなんだけど、確か後半の魔界トーナメントのアニオリ展開付近だったので、アニオリだからこそ見たい、みたいな気持ちがあった。棗とか時雨とか出てきてたあたり。
— 猫怖大夫牧野さん (@mknhrk) April 26, 2025
ワイも便乗して帰る。ありがとうございーーーますッ!!
— 海 (@nttcocomo) April 25, 2025
だてにアニメは見てねぇぜ!!
— 遠藤隆之介🇬🇧ファルスシアター (@endoryufarcethe) April 26, 2025
ファーストペンギンだ
— 二藍 (@yomemaborosi) April 26, 2025
子どもだからまだ許容範囲だけど、大人になってなおそれであるなら許されざる。
— 手羽元梅唐辛子の煮詰めた奴 (@kyjmkh) April 25, 2025
言葉足りてなかったので補足すると、許されざるのは学級会開催側です。
— 手羽元梅唐辛子の煮詰めた奴 (@kyjmkh) April 26, 2025
素晴らしい!w
— 辺境を往く一兵卒 (@FrontierPrivate) April 26, 2025
下に繋がるツリー読んでも、結論が出るまで相当時間がかかるであろうと予想できるし、一晩寝れば当事者も「なんであんなことで揉めていたんだ…?」となりそうだからw。 https://t.co/qneQdasJvw
彼は間違いなく男子ではヒーローだった https://t.co/q0Ojvn2bMd
— MAMA COBRA (@mamacobraZZ) April 25, 2025
🤣
— はまを。 (@hamawo_wo_wo) April 25, 2025
そうさせるほどの面白さが幽遊白書にはありましたよね。
少女漫画から一気に少年漫画に乗り換えるきっかけになったし、教えてくれ、貸してくれたクラスメイトの男の子には今でも感謝してます。 https://t.co/fms2rnyddU
— めろねーど@ドラクエX (@melonadegames) April 26, 2025
これに子供だからまだいいけど大人になってもこうならヤバい…みたいなリプがついてたけど、今の私が同様の状況になったら「この会に私が同席する意味が無さそうなので失礼します」って帰るな。子供の頃の方がむしろ帰れなかったわ😅 https://t.co/SBBLCQPmtG
— シャオリエル (@xiaoli888) April 26, 2025
— rika.s (@giyu_tan) April 25, 2025
見たいヨ新作アニメ含め映画も https://t.co/gRTuD7cIuH
— (=^・・^=)ゆいな💝 (@love71if) April 26, 2025
マジで学級会嫌いだったなぁ
— とが (@toga_uma) April 26, 2025
アホがアホの主張しかしないし、関係ない我々も拘束されるし https://t.co/gBVG2NBz3y