やばい…!
— タンタンパパ (@tintinpapa1) March 7, 2025
これを見て海外の人たちが
「日本人の開発した歩行者進路重複防止システムは
めっさすごい!」って
感心している
(サウンドオン推奨)pic.twitter.com/PJksAxdSz6
・歩道をもう少し広くすればいいんだよ😭
・日本人は今でも「Ultra Instinct」の完成に取り組んでいるようです。
・日本の尊敬と規律は比類がない
・最後の部分が最高の部分です。
・この装置により、人間は目的地まで歩いて行けるようになるかもしれない
・飛べないジェットパックなら欲しくない
・いや、ぶつからないようにむち打ちされるなんて極悪非道だよ😭
・私は20分間笑い続けました🤣 😂 😆
・こんな単純なやり取りを深く考えてしまうのは日本人だけだろう🤣
横Gで首イっちゃってますけどね.
— タンタンパパ (@tintinpapa1) March 7, 2025
すれ違い回避の為にこの機械、400万円ぐらいしたりして
— 虎人2 (@oohithukuookami) March 7, 2025
ジェット燃料も莫大なコストがかかりそうです
— タンタンパパ (@tintinpapa1) March 7, 2025
向こうから歩いて来るのが人ではなく、横並びの人々だったら、装置に、思いっきり車道のほうへ押されて、もし、後ろから車が来てたら、危ない!ということはないのかな・・。
— 蜜柑の花 (@pipichannoyume) March 7, 2025
それ以前に問題山積みな装置です
— タンタンパパ (@tintinpapa1) March 7, 2025
そもそも重そうで使えません
同じ方向へ避けたりは普通にあるけど、それがどしたの?という感じ…お互い苦笑して終わり。
— ポポーノキ (@popownoki) March 7, 2025
そこを真剣に問題視してこんな機器を開発するという感性が日本人らしいと思って面白がってるんでしょうね
— タンタンパパ (@tintinpapa1) March 7, 2025
もちろんシャレですけど
コーヒー吹きましたww
— まる (@5X0BOZ5W7A0Qkpe) March 7, 2025
あるある!って笑っちゃいましたけど、この場合って赤い人が本来反対側を歩くべきという感覚でした。歩行者だから右側通行なのかなって。
— トリリン (@tritririn) March 7, 2025
空気読みで何となくよけれますよね~w
— ハムストリング (@Kw3Zci) March 7, 2025
テコまるさんやんhttps://t.co/yU9QsVtxXY
— 魔牙玉幹部 KOLUSON (@katarai_nafuru) March 7, 2025
最後のオチで笑った
— 響 晶 (@HibikiAkira0616) March 7, 2025
基本的に歩行者右側通行なので
— HAPPY GIRL (@HAPPYGI61486356) March 7, 2025
海外の方にその認識があるかわからないですが、やむを得ず対面になってしまう場合
私は右側歩行をしてる方を優先して
自分が避けるようにしてます
このような気まずい場面や
諍いを避ける為、日本はルールがあるのかもしれないですね
車道側に吹っ飛ぶだろwwwww
— SS便乗者 (@moedraSS) March 7, 2025
「歩行者進路重複防止システム」
— eiHô_xH (@Kei_Ho_xH_X001) March 7, 2025
最初なにげに見てたけど、ワロタ。
よかった
— おーつるた (@HAYABUSA_HAKUSI) March 7, 2025
これで安心だ、、☺️☺️