意味がわかると怖い話
— ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! (@_596_) October 14, 2024
デカいカマキリが道のど真ん中にいた。
動かない。そうか、お前はもう・・
ヒント:カマキリはアスファルトの反射が、水の反射と錯覚する仮説がある。つまり、そういう可能性がある。 pic.twitter.com/jU8QUZIX0n
ハリガネ「さあカマキリよ!水場へ向かうのだ!」
— だだだーだだーだだ (@MHx8da) October 14, 2024
カマキリ「はい…カマキリこの水面に行きます…」
ハリガネ「まって!そこ違う!そこアスファルト!動いて!お願い!このままだとこっちも死ぬ!」
ということか
そうか、それでか。
— ハルバル父 (@vo_nguyen_lap_) October 14, 2024
小4の頃の暑い日、前カゴに粉ミルクの空缶入れてチャリ走らせていたら、道のど真ん中にでっかいカマキリ。捕まえて、缶の中に入れて走っていたら、いつの間にかカマキリが黒い紐とこんがらがって格闘している。紐を外してやろうとしたら……。ハリガネムシとの初の出会い。
ハリガネムシは宿主の栄養横取りどころか最終的に内臓まで食い荒らすので抜けた後のカマキリはまず生き延びられないと最近知って驚いた(誘導されて水に身投げして魚に食われるからどっちみち助からないけど)
— FEN (@FEN_Sora) October 14, 2024
以前道の真ん中で潰れたカマキリの腹からハリガネムシが出ていて、あたりに水辺もないしなんでこんなとこにと思っていたけど、ようやく謎が解けた
— あごひげコーヒー (@cvfYwoy6AU5762) October 14, 2024
これを思い出した。
— リグレラ@DQX (@regrela_dqx) October 14, 2024
アスファルトの反射も
水面のように見えるのか、ほへー。 pic.twitter.com/cdNrLLzb3r
道路の真ん中で車に轢かれたカマキリの腹からハリガネムシが顔を出してクネクネ蠢いてるのを見たことがありますがぞっとしました。
— 雑談@トレカショップ店長(収益化してません) (@BeatDownTalk) October 14, 2024
そういう理由だったんですね、確かによく晴れた日でした。
あっ⋯⋯(察し)
— ただのミル (@miru0524) October 14, 2024
とある生物系YouTuberさんのおかげでハリガネムシの存在を知ったけど、奴は水辺の生態を形作るのに欠かせない存在なんだと、そのチャンネルで学びました
そして、今アスファルトがあることで、必要な所に栄養が行かないと思うと…
つまり水場を認識してるのはカマキリなんですね、その場に行けという命令をハリガネムシが出しているのにすぎないのか…
— T28 (@DJ_T28) October 14, 2024
てっきり水の匂いとかをハリガネムシが感知して、カマキリ操縦して水場に向かわせてるのかと思ってました
人間にはわかりませんが水深が深い所と浅い所では反射の仕方が違うそうです。
— starplatinum965 (@starplatinum965) October 14, 2024
ハリガネムシは深い所へカマキリを誘導するそうです。
でも、これによって森のエネルギーが川へ、その先の海に繋がるので、とても重要な事だそうです。
なるほど、カマキリは水面と勘違いして、アスファルトの上で永遠に飛び立てなかったのか…。自然の錯覚が生死に関わるとは、考えるとちょっと背筋がゾッとするね。
— Jamrey❣️ (@Jamrey255) October 14, 2024
カラスが、同じ様にアスファルトにいるカマキリを捕食してる時に、何か黒いものを引っ張り出してるのを見て、ハリガネムシの存在を知った。それと同時に、カラスがハリガネムシのことをわかってることに驚いた。
— mocomon (@mocomon_mon) October 14, 2024