こちらは別の地を走ったR34スカイラインの下回り。
— きいちろう (@790mqh75) August 31, 2024
左:北海道紋別産13万キロ(ENR34)
右:大阪府中央区産25万キロ(HR34)
なんと綺麗な個体の方が2倍も走っているのだ
環境と乗り方でこれだけボディに負担がかかること、解って頂ければと思います。 pic.twitter.com/HPa4fyW9gi
ちなみにENR34のフロア強化板、大型ミッションマウント、リアメンバースペーサー、ダイナミックダンパー等の違いも確認できます。 pic.twitter.com/4fojb171jM
— きいちろう (@790mqh75) August 31, 2024
塩カルパワー全開の地区では辛いですねー
— 剛 (@rD5SVZxtMhC2iEn) August 31, 2024
雪国あるある。
— takebeat (@takebeat) August 31, 2024
なんで非積雪地帯で乗っていたことをアピールする中古車屋も多い。
融雪剤をまく地域はダメですね
— 1173bB@Plug(ぷ~)さん (@Plug_in_Hybrid) August 31, 2024
だから基本雪国育ちの中古は買わない
— okoytw (@SnVHyH62Dr19143) September 1, 2024
北海道オホーツク海側
— 12月の風💙💛 🐰💘🙈💕🌻🐸🐝🦋 (@December_wilde) August 31, 2024
冬は塩カル、毎日潮風
仕方ないですね🙂↕️
大阪も海岸沿いだけど、どうやってこの状態維持してたんだろ🤔
山形県も融雪剤撒くので、シャーシに防錆コートやアンダーコートをしてます。
— かず (@kazu_yamagata) September 1, 2024
あとは、こまめに下回りを洗ったりしないとサビが進行しないように心掛けてます。
融雪剤恐るべし
— nuovonapoli (@nuovonapoli) September 1, 2024
だから雪国の中古車は避けろと言われるんですよね
最近は洗車機も下回りあるから…
— みんみん (@minmindeyansu) August 31, 2024
うちはスキー行った帰りは下回り洗浄してました
(By東北)
塩カルはこれでなんとかなるけど海沿いは厳しいなぁ
雪国は、新車時にノックスドール等の防錆塗料吹き付けないと厳しいですね。
— 山・チャ〜リ〜 (@kurenainoutyagi) September 1, 2024
さらに、雪国でも主に国道(ガンガン融雪剤使用する)を走ってるのか自治体管理道路(郊外だと比較的融雪剤撒いていない)なのかでも変わってきます。
洗っても洗っても追いつかんってのはあるだろうな
— 饂飩懸の光軍(輝) TURBO type D🐈️ (@ter135Racing) September 1, 2024
昨日愛車のサブフレームがメインフレームからもげた私にとってすごく納得の写真です
— yohoo kong別名桃色山梨 (@KongYohoo) August 31, 2024
F外より失礼しました
港町出身ですが、自宅の車はサビてマフラーが落ちたことがありました。
— あしがる (@vipashigaru) September 1, 2024
雪国と海沿いが初年度登録の車は要注意
— なんでもやんす (@benribito) August 31, 2024