1:名無しさん


 非業の死から約30年、アジアを代表するロックスターがまたしても悲劇に見舞われた。1993年、フジテレビのスタジオでバラエティ番組のセットから転落し、6日後に搬送先の病院で亡くなった香港のロックバンド、BEYOND(ビヨンド)の黄家駒(ウォン・カークイ)さん。安眠の地である香港の墓は現在もファンの聖地だが、先日、心無い輩に激しく荒らされてしまったのだ。

https://www.dailyshincho.jp/article/2024/05251052/?all=1

 

3:名無しさん


ビヨンドの人?だと思ったら本当にビヨンドの人だった

 

4:名無しさん


これ内村も一緒に転落してたから最悪2人ともって可能性もあったんだよな
フジの杜撰さよ

 

6:名無しさん


ウッチャンも転落してたのか。下手したら同じことになってたんだ

 

30:名無しさん

>>6
内村氏はヘルメットを被ってたらしい
顔映りに配慮したのか番組側がゲストにヘルメットを被せてなかったのが仇になった


44:名無しさん

>>30
なるほど。だから大丈夫だったのか


22:名無しさん


ここまで杜撰だったとは知らなかったからショックだったな。子供の頃は 大人、特にTV局のスタッフはプロだから「危なかったとか言ってるけど危ない分けねぇだろw」って謎の信頼感もってたし。

 

9:名無しさん


フジと日テレはよく怪我人出してるイメージ

 

65:名無しさん

>>9
27時間テレビでマラソンやってたのヒヤヒヤしたわ、全編見てないけど
なんかフジは安全面の危機管理意識がかなり薄いイメージある
あげるわけじゃないが、スポーツ関連についてはTBSなんか他局よりしょっちゅうやってるけどそれにしちゃ怪我とか少ないから一応準備してんだろうなと
でも伊予の件あったから何ともいえんが


73:名無しさん

>>65
TBSだってサスケで事故して障害者出しとるがな
そもそも最低賃金、残業当然のブラックな業界で安全対策なんて取れねえよ
下請けのことを一切考えないから同じ事が繰り返されるんだわ


12:名無しさん


人が死んだバラエティ番組は
後にも先にもこれだけ

 

11:名無しさん


番組のロケ中にヒグマに食われた出演者も居たよな

 

81:名無しさん

>>11
故・星野道夫氏


26:名無しさん


このあともずんのやすとか半身不随になりかけたからな。
なにも反省してないよ。

 

34:名無しさん


これがきっかけでウンナンは仕事どんどん減ってほとんどレギュラーなくなったよな
そこからウリナリで復活した

 

42:名無しさん

>>34
イメージだけでそう思ってる人間多いけど
世界征服宣言は続いてたし次の年には特ホウ王国、
その翌年には炎チャレとウリナリ始まってるから特別減ってないんだけどな


54:名無しさん

>>42
そもそも局の不手際で事故った場合はむしろ暫く好遇されるよ
ただそれで仕事増えた人が別件で干される傾向はある気はする
後年テレ朝のプロデューサーの嫁の女子アナを略奪婚したから暫くキャスティング腫れ物扱いの時期があった程度で、他の話は噂レベルということになってる
宗教と揉めたとされる時期は本人映画撮ってて忙しかったので真偽不明だし


46:名無しさん


プールに落ちて溺死かと思ってたが違うんやな

 

70:名無しさん


流し読みしてもよくわからんけど日本で活動してたのが中国人は反日感情で気に入らないから墓荒らされるってことでいいんか?

 

83:名無しさん

>>70
記事だけ読んだらインフルエンサーの間で墓荒らし動画が流行ってんのかと受け取ったけどもっとなにか背景あるんかね

ていうか昔、有名人墓マイラーとか一時期変に押されてたことはあるけど日本の動画界隈では無風なんかなぁ
有名人墓参り


86:名無しさん


えー死亡事故起こしてたとは知らなかった
仕事がめちゃめちゃ忙しい時期でテレビ見てなかったからな
当時のワイドショーをつべで見てきたわ
遺体を乗せたカートみたいのが飛行機に乗せられてくのがキツかった

 

94:名無しさん


これは事故だしな

 

85:名無しさん


電波少年のオープニングで有名だよね
歌は聞いたことないけど