フジテレビの公式サイトで公開された、「第533回 番組審議会議事録概要」。1月10日に「テレビと人権」というテーマで行われた審議の議事録だが、その内容の一部に波紋が広がっている。
「日本民間放送連盟」の公式サイトによると、番組審議会とは、各放送局が「放送番組の適正を図るために外部有識者の声を聴く場」として設置しているもの。役割として「放送局の諮問に応じ、放送番組の適正を図るため必要な事項を審議する」「放送局に対して意見を述べる」ことが求められ、放送局にはそれらの意見を尊重して必要な措置を講じることが必要となる。
フジテレビの審議会には、委員長に弁護士の但木敬一氏(80)、副委員長に早稲田大学教授の岡室美奈子氏が就任しており、構成委員には、脚本家の井上由美子氏(62)、放送作家の小山薫堂氏(59)、ノンフィクションライターの最相葉月氏(60)、明治大学教授の齋藤孝氏(63)、大相撲解説者・舞の海秀平氏(55)、そして国際政治学者の三浦瑠麗氏(43)が参加している。
フジテレビが公開している議事録では、「各委員からは、以下のような意見が出された」として箇条書きで意見を紹介している。
意見としては報道番組のあり方に一石を投じているものが多く、「テレビ報道はSNSがどうであろうと、真実しか放送しないということを固く守ってもらいたい」という意見や、ウクライナ侵攻を受けて「報道番組はもっと世界の人権問題を伝えるべきではないか」と内容に関する指摘があがっていた。
また、番組作りにおける姿勢について、変革を促すような意見も。
「テレビは勝ち組の集まりだった。弱者の視点や他者をおもんぱかる力が無意識の内にずれてくる。一人一人が弱者に寄り添う人生観を持つことが港社長の言う“愛”なのでは」
「視聴者、出演者、取材対象者だけでなく、テレビの番組制作に携わる人々の人権にも目を向けてほしい。自身の人権を守られていないスタッフが、テレビの向こうの人の人権に敏感になれるはずがない」
しかしなかには、”人権意識の高まりによってテレビ番組がつまらなくなっているのではないか”という意見もあったようだ。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/d79db588493218e9ee06f9f7ceeb958dbe6ccf47
フジテレビ、お前が言うなや
政治家の言葉尻を捕らえて辞任させたり自殺に追い込んでるんだから
自分で自分の首を締めてるんだよ
三浦瑠璃が人権について審議する違和感
人権を蹂躙して自殺させる番組なんかどこに面白さがあると言うんだい?
コンプラ無視を見たいならネットの動画見りゃいいし
御託はいいから面白い番組作れよ
理解できるところもあるけどこの字面だけじゃ擁護できん
具体例を出してほしいね
>>34
出演者をいじめて自殺させるのが面白い番組だと主張してるってことだろうね
こんな奴らに自由なんか与えたらそれこそ無法地帯になるだろう
もうなくした方がいいよこんなテレビ局
>テレビ報道はSNSがどうであろうと、真実しか放送しないということを固く守ってもらいたい
ヤラセ、捏造、印象操作は止めて公平に真実を伝えるならまあ
ネットにも言えるが
面白いもの作ろうとしてないくせによく言うよな
まずは吉本使う、少し前はジャニ使う、そこから発想がスタートして何が面白いもの作れないだよ
違う意見述べただけですぐ差別主義者やアンチフェミニスト呼ばわりされるのは息苦しいわな
めんどくさいから黙ってようってなる
昭和の大昔はもうちょっと視聴者の方を向いてたと思うけど今は業界の都合を押し付けるばかり
タッカー・カールソンのプーチンインタビューを放送してない時点で
報道機関とはもう言えない
NHK含めテレビ局すべて偏向報道する西側の広報機関やん
それを言わない審議会に何の意味があるんだ?
出演者も有識者じゃない、ただの雇用有識者じゃん
昔は良かったって言うなら再放送ばかり流してりゃええやん
>>1
>テレビは勝ち組の集まりだった
一般人を素人呼ばわりしてる背景にそういう意識があるんよね
でもスポンサーにクレーム入れるのも素人さん
番組の生死を握ってるのは
結局テレビ業界がバカにしてる負け組って事で皮肉なものだね
これは全くその通り
ディズニー見てればわかるよ