1:名無しさん


クリスマスケーキが崩れた状態で客に届いた問題で、販売会社である高島屋が27日、会見を開き、「原因を特定することは不可能」だとしました。

横浜のフランス料理店『レ・サンス』が監修した1個5400円のクリスマスケーキは、高島屋がオンラインで2879個、販売しました。現時点で1200件以上の問い合わせがあり、807件の破損を確認。ほとんどが返金となったとしています。

高島屋・横山和久専務:「配達エリアにつきまして、大きな特徴はございません。地域が偏ることなく、お問い合わせをいただいていることが今回の状況。総合的に確認した結果、誠に遺憾ながら、原因を特定することは不可能という判断に至った次第」

会見では、ケーキの製造元と配送を委託した業者への調査をそれぞれ実施。温度管理上の問題など、原因究明には至らなかったとしています。

高島屋・横山和久専務:「1点1点もう一度よく見てみてみないとわからないですが、いろいろな状況で溶けた、溶けたというか柔らかい状態で崩れていたという事例もあれば、崩れた状態で固まっているという事例もございます。なかなか、ここが、見極めが難しい」

高島屋は、会見で原因の話とは別に、こんな事情があったことも明かしました。

高島屋・横山和久専務:「違いと申しますのは、イチゴの入荷が遅れたために、凍結期間が短くなったというところ。昨年は2週間設定をしていたが、本年、イチゴの入荷遅れということで、20時間から25時間の冷凍時間の設定でございました。しかし、事前に20時間から25時間でどうなるのかという凍結試験を行っている。その内容について、外側、中含めて、凍結状態になっているということが確認された。実際にサンプル調査を行いました。その際にも、中心温度がマイナス17度以下になっていたということが確認されている

デコレーションケーキの梱包には、最大限の注意が必要です。東京都内でケーキなどの通信販売を専門に行うお店は、1年かけて、安全な“梱包術”を確立したそうです。

Cake.jp・島野唯さん:「台紙に金具をつけていて、土台が動かないように固定しています。ケーキを固定するために紙の帯で周りを固定させて、次に緩衝材をかぶせて、動かないような状態にしています」

配送用の段ボールも隙間のない特注品を用意しています。

Cake.jp・島野唯さん:「弊社はお客さまに直接お渡しできないので、(配送を)宅配業者に頼んでいる。最大限の安心のために、ここまでやらせていただいている」

神奈川県横浜市にお店を構えるフランス料理店『レ・サンス』が、クリスマスケーキの監修の務めて5年。これまで問題はなかったそうです。

『レ・サンス』オーナーシェフ・渡辺健善さん:「これは僕だけの気持ちだが、今の時点では、正直、まだ、もやもやしているので、来年のことも言えないし、先のこともまだ話せないし、本当に(原因究明)したいです」

今回、崩れてしまったケーキと同じシリーズ、側面にフリル状のデコレーションが施されたケーキを見せてくれました。箱を揺らしてみましたが、ズレていません。

『レ・サンス』オーナーシェフ・渡辺健善さん:「これが、なぜズレないかというと、下に、このように釘を刺してある。釘っていうか留め金。箱に入ったときも検証していたが、お客のところにもこういう感じで、車も動くので、こうなっていますし、凍っても耐えられるような箱なので」

渡辺さんには、相当なクレームも寄せられたそうです。

『レ・サンス』オーナーシェフ・渡辺健善さん:「やっぱり名前が出ている以上は、逃げも隠れもできないし、批判もあるし。ずっときちんとやることが大事なんだと思って、これからも、これにめげずに、本当にきちんとやっていきたい」

渡辺さんはケーキのほかに、高島屋のおせちの製造と監修も務めています。おせちについては、通常通り配達をするとした高島屋。今後は、取引先との関係強化によって、再発防止につなげるとしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eedc36abad5fa267ba5202b612e458d06d1977fd

 

11:名無しさん


そりゃそうやろな
原因が分からないとか言われたら

 

13:名無しさん


名義貸しのリスク

 

17:名無しさん


食品工場の量産品なのにそれを隠して売るのはダメやろ

 

939:名無しさん

>>17
「監修」って表記がないとな

19:名無しさん


別に原因救命は不可能ってことではないと思うけど、末端価格1500万足らずですでに大赤字だからこれ以上コストかけたくないんだろうな

 

29:名無しさん


冷蔵庫内の温度バラツキとかが気になる
何百個まとめて冷しているかわからないけど

10個くらいで実験すれば上手くいくだろうさ

 

70:名無しさん

>>29
何十何百と重ねて冷凍庫に入れてんだろうし
中心部に積まれてるやつは常温のままだったんやろね

30:名無しさん


【高島屋記者会見 まとめ】
◆ピンポイントで原因特定できず
◆サプライチェーンと協力して再発防止に努める
◆去年も同じデザインのケーキを販売したが問題はなかった
◆ヤマト運輸は配送時にクール宅急便の規定温度で管理していた
◆いちごの入荷遅れがあり、昨年より冷凍時間が短かった
・昨年は2週間だったが今年は20~25時間に変更
・凍結状態になっていたのを確認されている
◆問い合わせ1207件のうち、破損していたのは807件
・それ以外の400件は?→購入者からの抗議、苦情が中心

https://twitter.com/livedoornews/status/1739852857363567004

 

61:名無しさん

>>30
これじゃ記者会見までやった意味無くね

426:名無しさん

>>30
>昨年より冷凍時間が短かった
>・昨年は2週間だったが今年は20~25時間に変更

原因不明とは一体……

66:名無しさん

>>30
冷凍時間が短かった
冷凍時間が短かった
冷凍時間が短かった

原因不明w

48:名無しさん


今まで2週間冷凍していた理由があるだろ
来年どうするつもりなんだ?
また25時間でいいとするのか?

 

50:名無しさん


板にルービックキューブみたいに積んだ箱で、フォークリフトで積み下ろしとしてだな、横の透明な窓からみて崩れが見えないとすると

・板に積んでから冷凍してた(周囲の箱が壁になり、内側の箱が凍りたりなかった)
・輸送の振動で崩れたが、外側の箱は凍ってるから崩れてない。見てもわからなかった

とかになる?

 

63:名無しさん


中身が転がって壊れてるわけじゃない
そのまま溶けてるから作り方が悪い

 

80:名無しさん


原因究明する気がないなら、関係者全員が広く浅くドロ被るしかないだろ
「誰のせいか分かりません」と言い張る方針なら、関わった全員が消費者に謝罪するべき
クリスマスが台無しになった人達は「もやもや」どころじゃねーだろ、舐めてんのか
「うやむや」で関係者全員が被害者ヅラとか許されねーよ

 

89:名無しさん


あれだけ箱の内側に隙間が有って、遮蔽された空気が満たされている状態で、
大量に冷凍庫に入れたところで、1日で中身のケーキが凍る訳がない

 

101:名無しさん


高島屋が伊勢丹や松屋とは格が違うことだけはわかったw

 

116:名無しさん


冷凍に問題がなかったと言ってるけど、問題があったから崩れてるわけで

 

118:名無しさん


クール宅急便っても冷蔵もんならまだマシかも知れんが
冷凍は工場の仕分け中は解凍状態になるだろうしな
温度管理は杜撰だろうにw

 

119:名無しさん


3,4割に異常が報告されたなら、制作時と運送会社は関係ないよ
制作時の異常なら髙島屋の受け取り検品で発覚するし、運送会社に預けられて以降は平均するなら一定水準であろうし、箱を投げるような事例以外は関係ない
制作者としては強気に原因究明を主張してもよいところだな
気の毒に

 

138:名無しさん


原因不明なんだからもう黙っとけよ

 

143:名無しさん


凍らす前にぶちまけたにしても三分の一はやり過ぎ

 

164:名無しさん

>>143
冷凍前に積載パレットごとフォークリフトでひっくり返したら3分の1ダメとか有り得る

144:名無しさん


今度から箱を透明にすればいいんじゃねえの

 

161:名無しさん


監修は有名パティシエで高島屋が売ってるけどその間はずーっと街のケーキ工場&非正規、バイトだからなw
包装紙商売の極みw

 

202:名無しさん


崩れたようなデザインのケーキ作ればいいじゃん
どうせケーキ食う時ナイフやスプーンで崩すんだから
まぁモンブランみたいな山を連想させるケーキは崩れてると縁起悪いけど
ピサの斜塔みたいなデザインのケーキならいいんじゃね?

 

221:名無しさん


名前貸してやってるのに顔に泥塗られたら内心こんなもんだろ

 

236:名無しさん

>>221
シェフ自身が配送の梱包とか自分で考えて対策しているのに、冷凍の段階でミスされたらもやもやするわな

223:名無しさん


溶けて崩れたの?
揺れや衝撃の対策してないせいだと思ってたわ

 

240:名無しさん


ケーキ製造業者(下請け)の態度が強気なのはなんでだろう

 

258:名無しさん

>>240
期間が足りない冷凍不足ですよって高島屋に言って
いいから出荷しろ言われたから工場に責任は無いって感じ

247:名無しさん


この件に関しては冷凍時間の短縮が鍵だと思う

 

245:名無しさん


>「これが、なぜズレないかというと、下に、このように釘を刺してある。釘っていうか留め金

ってことは去年の時点ですでに手抜きされてるんだな



高島屋の通販で買ったお高いケーキ
冷凍だから崩れなかっただけでこれが冷凍じゃなかったらぐちゃぐちゃになってただろうなってくらい台からズレてて箱の内側にもぶつかった跡があった。

味は普通に美味しかったが今後買うことはないな…。
めんどくさくても自分で買いに行った方が良い…。

午後6:49 ・ 2022年12月25日

 

430:名無しさん

>>245
崩れてなくてもこれか
5000円の価値ある?

442:名無しさん

>>245
まあこの崩れは運送の問題だよな
ケーキだからって丁寧扱わないからな

560:名無しさん

>>245
去年も実はズレは起きているとか

623:名無しさん

>>245
逆にこのレベルで問題だというものしか見つからなかったって事だろ
今年の問題は別物だよな

319:名無しさん


おせちは今回の騒動のおかげでこれでもかっていうぐらい綺麗に届くだろうな

 

337:名無しさん


ケーキ工場で働いてたけど
これが1個なら試験通りの結果になるけど
2900個を重ねて冷凍したら中心にあるケーキや冷気にあたりにいくケーキは完全に凍らない
その凍らなかったのが潰れた約900個のケーキなんだろ
900個も転倒したり、900個を運送業者がダメにするとは考えにくい


>高島屋・横山和久専務:「違いと申しますのは、イチゴの入荷が遅れたために、凍結期間が短くなったというところ。
>昨年は2週間設定をしていたが、本年、イチゴの入荷遅れということで、20時間から25時間の冷凍時間の設定でございました。
>しかし、事前に20時間から25時間でどうなるのかという凍結試験を行っている。
>その内容について、外側、中含めて、凍結状態になっているということが確認された。
>実際にサンプル調査を行いました。
>その際にも、中心温度がマイナス17度以下になっていたということが確認されている」