中国の地方政府がいかに借金で首が回らなくなっているのか、です。
2022年10月末時点で中国地方政府の持つ債務残高が以下のようになります。
地方政府債務残高
一般債:14兆4,600億元(約281兆6,808億円)
特別債:20兆7,100億元(約403兆4,308億円)
小計:35兆1,700億元(約685兆1,116億円)
合計でなんと「約685.1兆円」も債務を抱えているのです。さすが大陸というか、めまいがするような債務残高です。
ちなみに、地方政府が発行する「地方債」は「一般債」と「特別債」に分かれます。
一般債
収入のない公共福祉事業を対象とし、一般公共予算から返済する
特別債
収入のある公共福祉事業を対象とし、対応する政府基金収入や事業収入から生じる特別収入から返済する
特別債は2015年に発行が開始され、その年は「1,000億元」ほどでした。ところが、規模は急速に膨らみ、2022年には4兆元(約7兆7,920億円)に達したのです。
どうやって返済するのかですが、中国の地方政府の主な収入は「土地プレミアム」です。一応建て前は、共産主義ですので、土地は私有できません。そのため、地方政府がほしい人に貸し出しという形でお金をもらいます。
地代であることに変わりはありませんが、これが地方政府に莫大な収入をもたらしてきたのです。
きた、と過去形で書くのは、その収入が激減しているからです。2022年01~10月時点で、地方政府の国有地使用譲渡による収入は「4兆4,027億元」で、対前年同期比「25.9%減少」です。
全文はこちら
https://money1.jp/archives/101601
元を刷ればいいだけ
今までそうしてきたんだし、これからもそうするだろ
中国地方のことかとびっくりした
日本のバブルを研究した成果とやらを早く見せてほしいです
>>18
やり力を溜めて爆発できるように研究したんだぞ
日本の国内総生産を遥かに超えてるけど中国ならノーダメに近い端金なんでしょ
これの10倍くらいの金額だとさすがにキツいだろうけど
資本主義に足を突っ込むってことは借金地獄に飛び込むのと一緒
中国も鄧小平の時代から足を突っ込んだ、これはもう抜くことは不可能だよ
地方政府の公務員給料未払いや庁舎電気代未払いで面白いことになっとるな
不動産から地方政府にドミノ倒しですかね
あとでかいのはシャドーバンキングと高速鉄道か
高速鉄道は中央が尻拭いするんでしょうが
不動産崩壊はまだまだこれからでしょうし
当分立ち直れそうにないな
まあ内需はデカイてど農民は貧乏だし都市部が破綻したら内需も霧散して
最下層で大多数の農民が飢えて食えなくなると…
中華人民共和国、莫大な公的債務が原因で農村からの共産主義革命が起こりそうだねwww
この前、地方債は900兆とか出てなかったっけ?
それ民間だったかな?
>>42
それ多分地方政府の債務と地方融資平台の債務の合計だと思う >900兆円
(地方融資平台:地方政府傘下の投資会社のこと
そんなの嘘に決まってるでしょ、公表の100倍はあるに決まってる
総量制限付きの地方債の発行と一般取引を認可すればいいのでは
徳政令出せばいいんだよ
>>47
長期金利がデットラインの7%越えそうだな
いつのまにか一元20円になってたのか
10円だと思ってた
何千万を銀行に預けて昼飯食いに行ったら残高がゼロになっていたとか
中央が今回地方政府救済したとしても収入元が崩壊してるから
根本的なとこさわらないとだめだな。大リストラに増税重税
財政再建団体として苦しみ続けることになる
この685兆には簿外の地方融資平台や国有企業、地方ファンドなんかは入ってないからな
これらの債務が1000兆円とも言われてるから、もうとっくに詰んでる
これでも軍事費7%アップとかどこから持ってくるつもりなんだ?
>>71
そもそもGDPからして嘘の国だからな
国威発揚で7%って言ってるだけで、実際にお金が回ってるかは疑問
地方債務だけやんこれ
コロナ前にすでに120兆円あった鉄道債務とか国営企業の債務と国の債務はなんぼ?
ついに来るべき時が来た感じ
プーの3期目スタートとともに
中国じゃ警察署が電気代すら払えないとかw