愛知県豊田市民らの情報公開請求に対して市が「CD―R」で開示した各種の公文書の電子データの中に、パソコンの操作で手を加えると個人情報などマスキング(墨塗り)した部分が外れ、隠された情報が見えてしまう事務上のミスが複数あったことが、市への取材で分かった。
市法務課によると、6月初旬、開示を受けた請求者の一人から「こうやると見えてしまう」と指摘があり、ミスが判明した。さかのぼって調べたところ、同様のミスは2016年度以降、開示請求があった26件で見つかったという。うち6件で、個人情報などが漏洩していた。公文書の数は「把握していない」という。
市はソフトウェア「ドキュワークス」で開示資料を作成し、個人情報や法人情報など市情報公開条例が定める「不開示情報」の墨塗りまでを実施。その後、電子文書のファイル形式「pdf」に変換する際に処理を誤ったという。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/af3272fe06ee136a181efc9a5c9e71dd4755e893
モザイク消し思い出した
ちゃんとモニターの上からマジックで塗らないからこうなる
ドキュンワークスとかいうソフト使ってる時点でなんか頭悪そう
>>8
普通に多くの企業で使われてるぞ?
>>8
DocuWorksは設計コンサルや工事業者等民間じゃ普通につかってるぞ
役所は公費で買えないつービンボなとこあるけど
>>8
日本の企業は普通に使ってるやん
プリントしてからマジックで塗らなきゃ
昔エロゲーでプログラムで修正してて
元のデータ引っこ抜くと無修正の画像が出てくるってのがあったな
OCRで読み取ったテキストデータが残ってたんだろ
元国家公務員だけど、面談資料とか公開する時に事業者から提出された資料が同じようなことになってて注意したことあるわ。
黒塗りするときにオフィスのオブジェクトで黒い四角を作って文字に被せて黒塗りにしたあとPDF化するとこうなる
テキストを全選択するとオブジェクトで隠れてるところのテキストも選べる
たまにやらかす人いるよね
取引先から送られてきた資料で見えちゃダメなもの(利益乗せる前の原価)があったときは見なかったことにして塗り直してスキャンして破棄しといた
>>31
昔はDocuWorksのオブジェクトはPDF変換してもオブジェクトにならずに画像で変換されてた気がする
画像処理したほうが早いまであるな
自衛隊なんてpptに図形の挿入で黒四角かぶせて上書き保存で秘の部分が見えなくなったと思ってる奴ばっかやぞ
>>32
思ってるじゃなくて命令だからやるんだよ
ブログの写真に顔アイコン被せてて実は別レイヤーだったからご尊顔セルフ開示なんてのは祭りの定番だったな
印刷してスキャンすれば良いのに
昔の個人ホームページみたいだな
昔、JAXAで何かの実験結果の報告書も同じ失態やってたな
いちばん重要な素材の名称や計測値が全部マスク掛かっていたけど、コピペで見れる状態だった
あれは他国が手に入れたらヤバいんじゃ…
ちなみにオレもPDF墨塗り機能は知らなかった
そういう機密情報は一切扱わない仕事だからな笑
ゼロックスの複写機使ってないくせに
PDF嫌いなやつらがやたら使いたがるドキュワークス
もとの文章に手を加えちゃいかんから
上のレイヤーに手を加えるみたいな形になるのかw
実にアナログ的な考え方である
元の文章や個人情報がフェイクだったり適当な情報だったら評価する。
そこまで賢いとは思えないが。
昔の個人のホームページを思い出させるな