アスクルがランサムウエア感染でシステム障害発生とのツイートがTLにかなり流れていたのですが、無印良品のサイトに行ったら、割と深刻な感じのサイト停止状態に。アスクルの件とは関係ないですよね??? pic.twitter.com/GzmIrXoJYM
— 井口稔 (@Neko_Iguchi) October 19, 2025
良品計画は生活雑貨店「無印良品」の電子商取引(EC)サイトを停止したと発表した。19日午後9時ごろからサイトの閲覧や購入などができなくなっている。配送の一部でアスクル傘下の物流会社を使っており、同日に発生したアスクルのシステム障害の影響が及んだ。
再開時期は未定としている。アスクル傘下の物流会社に委託する商品数が多く、別の物流会社に委託するのはすぐには対応が難しいという。サイト停止前にECで受注した商品も、購入者への配送が遅れる可能性がある。
良品計画は10月下旬、無印良品の会員を対象に購入金額の10%を割り引く「無印良品週間」を実施するとみられていた。長期化すればセールの売り上げにも影響が出てくる。店舗への商品供給に影響はなく、店舗営業は通常通り続ける。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2005X0Q5A021C2000000/
無印良品の配送会社の1つにアスクルロジストというところが入ってました。。。無印良品のサイトが停止しているのはアスクルのランサムウエア感染と関係ありそうな個人的予感。
— 井口稔 (@Neko_Iguchi) October 19, 2025
配送会社が知りたい – よくある質問 | 無印良品https://t.co/ptrF82hIDE #アスクル pic.twitter.com/ZE6schVaXA
みなさんに投稿いただいたことからも、無印良品とアスクルの件は関係ありのようですね~。
— 井口稔 (@Neko_Iguchi) October 19, 2025
先週末比でアスクルはかなり弱い気配。良品計画は先週末比でほぼ変わらず。良品計画はネットだけで商売やってるわけではないし。。。とはいえ、日経平均先物の動きなどから、本日の東京株式市場は結構強そうな感じなので、先週末比変わらずでは弱い部類でしょうか。 pic.twitter.com/jSV3CdfZaC
— 井口稔 (@Neko_Iguchi) October 19, 2025
先週末比変わらずぐらいの気配だった良品計画も気配下がってきました。。。(もちろん、アスクルほどの下がり方ではないですが) pic.twitter.com/jRlDGUJ35U
— 井口稔 (@Neko_Iguchi) October 19, 2025
良品計画、気配さらに切り下げています。。。 pic.twitter.com/kmtwYB2cjI
— 井口稔 (@Neko_Iguchi) October 19, 2025
もろに関係してるような…
— よし (@ykatombn) October 19, 2025
>「ASKUL 三芳センター」は、2021年5月期上期は稼働前準備となり、下期からは良品計画を中心に稼働開始で、無印良品ECの出荷センターとして活用する。稼働開始は2020年9月の予定だ。https://t.co/yzWKB9MHJS
アスクルロジストのサイトには今のところ情報は上がっておらず通常運転ですね
— 片口いわし (@tumami_dane) October 19, 2025
倉庫シェアしてるかもですね。
— 80’s @金融工学四十の手習い (@taketokyo9999) October 19, 2025
倉庫の持ち主はGLPとかだったりするので、倉庫保管委託先企業がランサムウェアに感染し、そこを借りてる業者が被弾してる説ありそうですね
倉庫一緒なら巻き添えはありそう
— ThxFragile (@ThxFragile) October 19, 2025
アスクルは物流センターを構えてる会社なので、無関係じゃない所が結構ありそうですね。
— 大和 (@yamato_hal) October 19, 2025
ASKULの三芳センターがまさに無印良品の倉庫シェア先でして…無印週間直前にこんな事になるとは…
— イーチャ (@acai_kikyo46) October 20, 2025
ヤフーの知恵袋とか読むと、無印のロジがアスクルの関連会社になっているようですね…
— マインドチェンジ 【日本を愛する仲間たち】 (@koronawoowarase) October 19, 2025
アスクルの競合は、カウネット(コクヨ)、たのめーる(大塚商会)、Amazonビジネル
無印の競合は、衣料はユニクロ、家具はニトリ、イケア
無印もやられている?
— たるたる@読書垢 (@MiyabiTale) October 19, 2025
そのようですね、 https://t.co/293nIg8KHe
— ふろっぐまん (@takariemomo3) October 19, 2025
うわー
— Please wait a moment (@fashion_kako) October 19, 2025
これ連鎖的に
アマゾンや楽天が繁盛してしまう怪しいやつ?
キリンとかが共同配送でグリコやらアサヒビールのトラブルにまきこまれるのと同じね
— NeNe高台院豊臣吉子 (@koudaiin) October 20, 2025