どうも思わんやろ。 https://t.co/EGqdoXM1bS pic.twitter.com/tjB3tbLmb8
— X動物園 (@Netaro_3Nen_) October 14, 2025
自民党新総裁に奈良県選出の高市早苗氏が就いたことを受け、地元の経済界や自治体からは期待の声が相次いだ。
奈良商工会議所の小山新造会頭(寝具リースを手掛ける小山会長)は「物価高への対応や経済対策の強化に取り組む姿勢に強く共感するとともに、中小・小規模事業者の実情に寄り添った政策の推進を切に期待する」とコメントした。
奈良県の山下真知事は「内政外交とも課題が山積しているが、豊富な経験を生かして、思う存分に力を発揮してほしい。県の発展のためにも引き続き支援を賜りたい」とした。
高市氏の選挙区内にある奈良県天理市の並河健市長は、高市氏について「地域の声に常に耳を傾け、共に汗をかいてくれる方」とし、「日本列島全体を再び元気に、豊かにしてもらえると確信している」とコメントした。
全文はこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF050MD0V01C25A0000000/
解党的出直し、発狂してる創価票頼みのヘタレ叩き直すとこからだべ。
— X動物園 (@Netaro_3Nen_) October 14, 2025
他党の候補者をゾンビ復活させない圧勝w
— 考える葦 (C2S2C5) (@c0gito3rgosum) October 14, 2025
その時点では自公連立だったので、持ちつ持たれつで良かろう。
— 情報収集 🇯🇵🇹🇼🇱🇷 (@lD65lzeycyg1hEL) October 14, 2025
次の選挙で学会票の影響がどのくらいのものか見てみたい。😊
金帰ってくるとはいえ、比例重複立候補いらないでしょ・・・
— ゆゆうや (@YuuyaHayashi) October 14, 2025
他候補比例すら
— 勇人 倉島 (@EJMLhugNOXclSAM) October 14, 2025
赦さないんだから圧勝よ
影響なし。。。w
— SPICA (@MatchLet) October 14, 2025
奈良二区は盤石です︎︎👍🏻
— 河野慎也(しんしん) (@harapeko_sinsin) October 14, 2025
もう公明党いりませんよ!奈良県民高市早苗で纏まっています!
— 浅川恭一 (@eVdHHoahR64OMec) October 14, 2025
誰をぶつけても勝てんやろ。
— 杏ルナ (@anzuluna) October 14, 2025
それなら公明党が対抗馬立てれば良いよ。
— アル (@fyulaba777) October 14, 2025
少しずつまともな創価信者からも見放されて来てるのにどこからそんな自信が来るのか理解しかねる。
圧倒的じゃないか
— 戦力外(会社からも) (@ikusakatato) October 14, 2025
妥当すぎる。
— いしっぺ (@yutattijp) October 14, 2025
それだけ。
公明票が90000あるんですかね、、w
— oz (@none_ozzy_moon) October 14, 2025
むしろ次の選挙で票増えるんじゃない?
— ak396ry (@ak396ry) October 14, 2025
そりゃそうだわな自分達がよければそれでいいって考えだもの
— 山田朝右衛門 (@yamada_asaemon) October 14, 2025
だからフォローとかしないし、敵を作りやすい pic.twitter.com/0KVC4Zsgji
それ文春の記事だけど、裏取りも何も無い自称”関係者”の証言だからね。
— あるふ (@X9jZhBcV) October 14, 2025
100%事実でないとは言わないけど、一次ソースすらない週刊誌の情報ごときを得意げに貼ってdisるのは恥ずかしいよ。
公明組織票、全く関係なさそうですよね。 https://t.co/tUeecRuxyN
— 青藍 (@seiran3104) October 14, 2025
奈良県民強い https://t.co/DxL1xaDNQj
— とうし₿ JS.Typescript.React無限ループ中 (@okanehuyasuze) October 14, 2025
学会員が10万票ならヤバい。 https://t.co/iJFUOyxnDb
— 次郎三郎 (@zange181) October 14, 2025
こんだけ圧倒的なら心配ないだろうな https://t.co/B1tYAuhB51
— バスオタわんたろうの思うとこ (@wantaro_6) October 14, 2025