1:名無しさん


富士山で事故が多発しているー─。

2024年7月10日、静岡県側が山開きすると、わずか24時間で4件の遭難事故が発生し、3人が死亡。14日にも登山道で倒れている男性の死亡が確認され、死者は4日で4人を数えている。

「山梨側は7月1日に山開きしていますが、こちらも8日に吉田ルートで中国籍の男性が死亡しています。つまり、夏山期間ですでに5人の死亡者が出ている異常事態なのです。

 原因は、天候の悪化に加え、3連休で登山客が多かったからでしょう」(事件担当記者)

 静岡県警の地域課は、「X」で富士登山の危険性を訴えている。

《【緊急配信】静岡県側富士山開山(7/10 9:30)から24時間以内に3人の登山者が命を落とされました。他にも救助要請が多数。登山前に必ず天気予報を確認。暴風雨予報なら登山自体の中止を。生命に関わる事です。山頂より命の選択を》(7月12日)

 この投稿には、暴風雨のなか、要請を受けて出動する救助隊員の動画も添付されている。あまりの風に前進できず、「みんなで、かたまっていこう」と叫んでいるシーンだ。救助する側も命がけであることがよくわかる動画で、閲覧数は15日時点で1000万を超えている。

 登山家の野口健氏は、12日、この投稿を引用し、自身のXを更新。

《レスキューする側もリスクを背負っています。原則、県警による救助は税金で賄われます。遭難者からしたら無料。そのおかげで安易に救助要請するケースも。私は有料にすべきだと。ドカンと請求すれば、登山者側も行動に慎重になるのではないかと》

 野口氏の発言に対して、コメント欄には《山の救助は有料では?》という質問もあるが、野口氏は《民間ヘリは有料ですが、県警ヘリは無料となります》と返答している。

 野口氏は13日にも、軽装で富士登山を強行する外国人が多いというニュースを引用して、

《「登らないで」と伝えたにも関わらず強行した場合は仮に遭難しても「救助しなくてもいい」というルールを作った方がいいのか。または膨大な救助費をペナルティーとして請求するのか》

《仮に「救助しなくてもいい」となっても、その後の処理を考えるといずれにせよ費用は発生します。やはり、外国人の入山料金を3万円ぐらい徴収してもいいのではないでしょうか》

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7ed4d432e5106e5b43d10056d15cf48b9d10c51

 

2:名無しさん


もう30万ぐらいでもいいだろ

 

3:名無しさん


一日数千人が登ってるんでしょ
経済効果考えたら5人死んで5回遺体収容作業でコストかかってもトータルではプラスじゃないのか

 

6:名無しさん


霊峰プライスとして富士宮の氏子以外は50万、地元の神社の氏子で紹介状があれば3万、
富士宮の氏子は1万、でいいんじゃね?

神社庁が仕事すれば簡単だろうよ、信任があるかは知らんが

 

7:名無しさん


外国人観光登山客からは入山料4、5万以上取っても良いだろ
日本人からは1万程度で
てか富士山は勿論、その他の山岳国定公園内に
不逞観光客排除する権限持たせたレンジャーとか配置して欲しい

 

11:名無しさん


5合目まで車で登ったら1合目から登るのは無茶だとわかりそうなもんだけどな

 

13:名無しさん


入山料として50万徴収
生きて帰ってきた時40万返還
でいいんじゃない

 

55:名無しさん

>>13
預り金


20:名無しさん


悪天候で突っ込んでるだけじゃん
登山知らない街中の引きこもりに分かる説明すると台風のときに田んぼの様子を見に行って死んでるだけ

 

15:名無しさん


今宵の御殿場ルートは血に飢えているッ

 

18:名無しさん

>>15
いつも餓えてるわ
登山客少ないしな


24:名無しさん


地元民の優待制度ってあるから
外国人は10万円としてもいいかもね

 

25:名無しさん


全員から3万円ぐらいとって良いぞ。
入山規制しようぜ。できるかわからんが。

 

26:名無しさん


例えば韓国では低い山しかないから登山って高尾山のハイキングくらいの感覚で来るらしくてそれで遭難とかするみたいね

 

27:名無しさん


え?
300万円でも良いくらい

 

31:名無しさん


8合目から特に辛い。

 

32:名無しさん


日本人相手もそうだけど入山料はもっとあげるべきだと思う
安いからたいした山じゃないと思われて薄着や登山舐めてんのって格好で来る人が減らない

 

35:名無しさん


入山料は有りとして
遭難しても救助はいらない誓約書を書かせりゃいいじゃん
救助有りの場合はそれなりの額で救助保険入らせりゃ良い
もちろん、なんの証跡も残さず勝手に登った奴らは自己責任で

 

47:名無しさん


>あまりの風に前進できず、「みんなで、かたまっていこう」と叫んでいるシーンだ

そんな状況なら行かなきゃいいのに
登山者の命なんてそこまでして守るものじゃない

 

64:名無しさん


グランドキャニオンに行った時ガイドから「落ちたら遺体収容でも2千万円くらい掛かるから絶対落ちないように」と言われた。
山も同じ様に救助費取るようにしたら無茶する奴も減ると思うのだが。

 

66:名無しさん


富士宮一回と御殿場二回登って御殿場は残雪で一回断念したけど

体力と飲食物と防寒さえ出来てれば6月9月でも弾丸余裕なのが富士山

ただ唯一、絶対に天候に合わせないと無理だと思う

予め、何ヵ月も前から日程を決めるのでは無く、明日や明後日の天気が良いから登ろうかってな感じで天候にだけ逆らわなければ素人にも楽しめる

御殿場の弾丸だと13時間くらいは歩き続けることになるけどね

 

71:名無しさん


有料にすると救助躊躇されて結局大事になる。
はっきり言うが救助がないから捜索ないなんて訳ないんやから、有料にしたところで、結局大掛かりな捜索することになる。

当たり前だが生きてる人間のほうが見つけやすいんやぞ。

 

72:名無しさん


今年は速いペースだなあ