「「ガソリン代が10円値上げして悲鳴をあげる人」をブロガーが揶揄、そんな家庭だったらそもそも車に乗るな」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NDExMDExO
ワイドショーのコメンテーターでもあるまい。
-
2 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:MTkwNTY1N
言うて昔から見ると車の燃費だいぶ良くなってない?
乗ってるスポーツカーが、ハイオクとはいえリッター二桁いくと違和感感じる -
3 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NTQxNTk1M
軽油が65円の時代もありました
倍になった -
4 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:MTkwNTY0O
車に乗って無い人達が書いてるっぽいね。
-
5 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NDU4OTk3O
はっはっは
個人レベルでしか物を考えられないんだな
自分のことで精一杯か笑
物流が苦しくなって輸送費が跳ね上がり
物価全てが上がる とか考えないんだね
政府はそれを狙ってて税収アップで喜んでると思ってたんだが -
6 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NjIxNzc0N
輸送費が上がるから、全ての物価に反映されるって、なぜ考えが及ばないのか
-
7 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NDEwMTIyM
ガソリンの値上げは、輸送コストに関わるので
原材料輸送から完成品の配送まで全てで値上がる
車に乗る乗らないに関係無く、新生児からお年寄りまで
全ての国民に多大な影響がある -
8 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NDQyMTQwM
SUVハイブリットの燃費が22km/lって凄くない?
軽自動車並みの燃費やね
ガソリン値上げは物流にも影響するから、車の所有の有無に関わらず生活に影響出ると思いません? -
9 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:MTkwNTY1N
家の近くのエネオスで、ハイオク200円超えたの見ると、いい加減スポーツカーを普段乗りにするの辞めようかと脳裏よぎるわ
原チャ買おうかな… -
10 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NDEwMTI2M
元記事を読むと、この人は地方交付金が財源の補助金を批判したくてガソリン高騰を持ち出したのかw
だから物流の輸送コストなんかを考慮していない内容になってる。
自分の主張を押し付けたいので、都合のいいデータだけを引っ張ってきて継ぎ接ぎしたかんじだなw -
11 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NDExMjMzM
これに関しちゃブロガーが無知、個人でも車が生活必需品の地域じゃ年に数万円以上出費が増えるし、当然全ての物の輸送費もコストが跳ね上がる。
何かの年間パスが4万上がったとして1日あたり100円上がるだけだろ、受け入れろなんていう奴おる? -
12 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:MTkwNjg4M
運送・物流関連にのみ補助を出すってわけにはいかんの?
-
13 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NDcxMDEwM
こういう話で欧米の方がもっとムニャムニャ
って言ってる奴は一律重税ではないのを隠して言ってるのか? -
14 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NDQyMjA2M
>>6
それな
問題は運送費の値上がりがあらゆる商品の値上げ
さらには「便乗値上げ」を呼び込むんだよ
それを「月に車何Km走ってんだよwww」なんて主張は
木を見て森を見ずと同じ事 -
15 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NDM4NDQ5M
10円ぐらいで文句言うなってじゃあ二重課税止めてもトリガー条項解除してもええやん
たかが数十円の差なんだから -
16 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NDk5ODIxO
アメリカとか賃金上昇が追いついてない1番の典型例やろ
州によっては普通の会社員がホームレスだったりする国だぞ -
17 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NDExMDM4M
結論ありきで話を始めるとバカを晒すという典型例みたいな記事
-
18 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NTE0ODI1M
ガソリン上がったら、すべての物流の末端まで上がるのに
この手のコメントする奴の頭の悪さヤバいな -
19 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NTQwNzYwN
ガソリン値下げ隊wwwww
パヨクは息してないの?www -
20 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NTkzNDYwM
少しの値上げで、わめくなら乗らない方がいいよ
リッター300円まで、値上げして政府!むしろ値上げ大賛成
任意保険も入ってないひと3割いてるしね
そお言う車が減るしね ある意味大歓迎
もっと値上げよろしく政府さん -
21 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:ODQxODI3M
地方に住んでたら車が無きゃ通勤や買い物すら出来ないんだが
車に乗るなとか想像力の欠片も無いのな -
22 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NDgwNjUwO
もっと走る人間がどこの地域でも身近にいるんだけど
なんでちょっとくらい自分で調べてみないのかな -
23 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NDExMjMwM
輸送費や火力発電、ハウス栽培の暖房などガソリン価格は幅広い影響があるのを個人の乗用車というミクロな視点でしか考えないのは根本的に間違えている。
-
24 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NDYyODcwN
タイミング悪く
家族の誰かが入院で見舞いに…とか
急に運転距離爆増すると愚痴くらいは出るだろうな
「それくらいで…」って言えるのはむしろ幸運かも。 -
25 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:MTkwNTY1N
※19
ガソリンプール作るので忙しい -
26 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:MTkwNjY3M
そもそも庶民の怒りだの意味のないとこで騒いだところで石油価格がどうなるわけでもないからな
新税とって補助金に当てろとかぶっ飛んだこと言うなら別だが -
27 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NDcyODA0M
輸送費が上昇すれば物価も上がるのは分かるけど
燃費も良くなってるから、実際はそんなに変わらん -
28 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NDEwOTgzN
まあ言いたいことは分かる
たけーたけー言いながらも結局は気にせず生活してるからな
生活レベル見直さないとヤバい状況なら文句言う前に黙って変えろよ -
29 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NDc4MDYwN
車が贅沢品の時代の人の感性だね。
地方では車に乗らないと低水準のサラリーを稼ぐこともできないんだけど。
車いらない人たちには分からんだろうね。
通常の金額で月のガソリン28,000なのが、40,000になるのよね。
千円を切り詰めて家計を管理している庶民にとって、それは十分な打撃よ。 -
30 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NDExNTQ4O
10円上がっただけで騒がれるわけないだろ
積み重ねでどんどん上がってるから悲鳴になってる
燃料使って生み出されてる物品も全部値上がりするからね -
31 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:ODUyMTg0M
ありとあらゆる物流コストが跳ね上がる、って話をしてると思うんだが。
まぁアゴラだし。
あと灘高中退なんて学歴はないよ、ただの中卒だそれは。永江一石さんよ。
みんなもちゃんとライターの経歴を調べようね。誰の発言か?ってのは意外と重要だよ。 -
32 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:Njk3NTgxM
本当に困ってるのは運送会社なのにどうでも良い奴例に出して
有耶無耶にしようとするな。 -
33 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NTQwNzc2O
もっと全体的に値上げしていいよ。そうしないと給料も上がらん
日本人が安く使われて作った商品を、外国人が安い安いと買い叩く現状がおかしいんだよ -
34 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:ODU1NjIzN
ガソリン上がると運送コストが全て上がるんだが
目先しか見えないブロガーなんだな -
35 名前:気
2023/08/23(水)
ID:NTQxNDM3M
月・220円利息が付くためにいくら預けりゃいいと思ってんねん
-
36 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:MjM1MTQwO
車だけじゃないっての
原材料輸送から配送まで全部ガソリンが関わってんだから
世の中のほぼ全ての物が値上がりするんやぞ -
37 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NDYyNjM3N
田舎、特に山間部は必須やろうに何言うとるんやこいつ
-
38 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NTkzMjc0O
自家用車だけじゃなく、農業、工業、流通などにも影響あるに決まってるのに何で分からないんだろう?
-
39 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NDk0MjYyN
物流等に影響あるって言っても、そもそもの燃費も良くなってきてるし、今の物流はトラックも配送車もEVや水素化が進んできてるからなぁ。
-
40 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NDExMzU4N
※20
どう考えても田舎の人や物流等大変な事なるから君みたいなのが車乗らなければいい、そうすれば相手の任意保険がとか気にしなくて良いしね -
41 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NDExMzU4N
※39
今の物流って例えば何処でどんな風にEVや水素化が進んでるの? -
42 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:Njk3NTgxM
※33
中華を排除して日本が見た目だけは繁栄して日本から奪ってしまえば
全て自分の物になるだろうと赤側に誤認させるでかい釣りバリだからな。
意図的に侵略してこいと挑発してるだけだぞ。 -
43 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NDExMDQ2N
>そこでガソリン値下げ隊ですよ
トリガー条項があるしね。 -
44 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NTE0ODE1M
>>41
例えばだけど、郵便の配送車やバイクはEV化しててとても静かだ。近場を巡回する郵便配達との相性がいいんだと思う。全国で考えれば結構な台数にもなるね。 -
45 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NDExMjM0M
既に散々書かれているが、使い方次第である程度軽減できる個人使用の車両では無く、輸送や農業機械なんかの業務用に与える影響の方が問題だわな。最終価格に直結してしまう。
自家用車に関しては、たしかに基本的には「使い方考えろや」の一言で済む…といっても限度はあるが。 -
46 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:Njk1MDkwM
カブにしようぜ、リッター50kmだ
-
47 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:ODQ2NDk0O
みんな何に対してキレてるんだかまちまち過ぎてカオスだわ
政府にキレるのはお門違いで価格緩和政策で補助金によりレギュラー180円で抑えられてるのは御の字なくらい、トリガー条項持ち出すやつがいるがあれは制度設計があの政権時のものでゴミすぎて使い物にならん
その上で高いとキレる人が出てくるのは実際に家計や企業経営の負担になってるのだからしゃーない
政府は環境派気取ってたのも印象悪いし内閣と与党は政策と広報と真剣に向き合わないと票落とすぞ
で、この阿呆ブロガーは都会のホリデードライバーしか想定してない視野狭窄者でしかないからこんなんに惑わさられるなと -
48 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:Njc3OTUzN
給与が上がらないのは本人の責任。
どうして転職しないの?
どうして実績データを元に給与交渉しないの? -
49 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NTE0ODE1M
ガソリン乗用車の燃費改善(90年代8km/L→20年代24km/L)に比べると、ディーゼルトラックの燃費改善(90年代8km/L→20年代13km/L)と実は大して改善できてない。空力ボディにできないとかそもそも重量物運んでるとか色々とあって、乗用車のような改善が無理なんだよね。
だから、燃料代は物流にはダイレクトに影響を与えてしまう。
そういう視点で危機意識を示すのならまぁいいんだけど。
ガソリン乗用車の省エネ具合が普通と思うなら、そりゃ違うよ、って話だ。 -
50 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NTQxNzE2N
誰もが都会・都会近郊に住んでる訳じゃねーんだから月220円で済む訳ないだろ、、。
運送にも金かかる分、物価も上がるし
しかもSDGsとか意味もなさそうなのキッカケで無駄に値上げしてるっていうのがクソ過ぎる。 -
51 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:MTkwNTcwN
来年、トランプ政権になったらガソリン価格も下がるだろ
-
52 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NDY4MjAzO
運送業やど田舎以外は電車乗れ
-
53 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NDc5MTU5N
この人らはきっと消費税が数%上がっても文句は言わないんだろうな
いやー羨ましい -
54 名前:匿名
2023/08/23(水)
ID:NTQxNDgxM
震災後のガソリン行列を思えば
少々高くてもすぐ給油できるだけマシと思わないとな。 -
55 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:MTEwOTI3M
田舎に住んでたら、乗りたく無くても乗らなければ生活できないのだよ!
-
56 名前:名無しさん
2023/08/24(木)
ID:NDgxODM3N
>>2
ここ15年?くらいで2倍以上走るようになってるから、リットル200円でも前と変わらんか
安いくらいあると思うわ
ガソリンでヒーヒー言うなら車止めろ
タクシーかレンタカーか公共交通機関かチャリか徒歩にするか家に閉じこもってろ
車本体と維持が一番金がかかる
原チャは止めろ、あれは排気ガスが汚すぎる -
57 名前:匿名
2023/08/24(木)
ID:MjQyOTkwN
輸送費用が上がって物価が上がるだろ。車持ってない人にも関係する話だぞ。
日本は車から環境性能税、重量税、自動車税、揮発油税と税金取り過ぎ。 -
58 名前:匿名
2023/08/25(金)
ID:ODg1MDU5N
少しなら高くなっても大丈夫・・・この考えがガソリンの二重課税を生み出したんだよ。
物価高に対する分かりやすい指標としてガソリン価格があり、輸送費の高騰は物流全体にのしかかる。
この程度の値上げに文句を言うな、という人は、生活に対する実感が無い人たちなんだろうなあ。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります