人気ページ

スポンサードリンク

検索

24件のコメント

「水田に生えてきた”正体の知れない草”に農家が凄まじい被害を受けている模様、「最強・最悪の侵略的植物」とも呼ばれる超植物だった」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:NTE0ODI1M

    今は冬の寒さが一過性で継続しないから越冬できてしまうのだろうか
    40年くらい前は瀬戸内の島でも溜池が凍るなんて普通だったが今は水たまりでさえ凍らないし霜柱も見なくなった
    まあ南米といっても熱帯、亜熱帯の植物とは限らないんだろうけど

  • 2 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:ODUxMTAyM

    どういう理由で持ち込まれたのかが気になる
    またバカが迷惑行為で繁殖させたんだったら見つけ出して責任負わせるべきだし
    ジャンボタニシもそうだけど持ち込んだアホどもが責任負ってないのはあかんだろ

  • 3 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:MzgwNTA2M

    ※2
    持ち込んだやつらも外来種として殺処分だな
    ブラックバスなどについても同罪
    この件に関しては遡及法適用内

  • 4 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:NDU2OTQyM

    検索したらヒユ目とあって、ああ……と納得した
    畑に生えまくるスベリヒユもすげえ再生するんだよな

  • 5 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:MzgwNTA2M

    こんなことして日本を潰そうとすればするほど他の世界の地域は百倍返しされていってるっていつになったら気づくんだかね
    しかもその間に日本が対抗策作って日本だけセーフになるっていうパターン
    押してダメならもっと押せが通用するジャンルじゃないのに

  • 6 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:NTQwNzc3N

    なんでこんなもんが日本で繁殖するのよ
    アクアリウムとかの業者や趣味の奴が捨てたとか?
    だとしたら動植物の輸入に甘すぎんじゃねえの日本って

  • 7 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:ODQ4MjAwM

    これって水中からすごい効率よく使いすぎた肥料とかの栄養分を回収できるってことだろ
    集めて堆肥化するなりすりゃいいじゃん

  • 8 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:Njc3OTUzN

    クラファンで、学生バイトを招集する。

  • 9 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:NDExMDI3M

    葛「まったく、アメリカ大陸の植物は無遠慮で困るね」
    ワカメ「慎みと言うものを知るべきですね」

  • 10 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:NDExMDA5M

    Nhkの考えだと
    この水草は『やさしい水草』、
    ブラックバスは『やさしい魚』なんだろうな。

  • 11 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:NDcxMTY0M

    人間という最大最強の天敵を導入するしかあるまい。食って環境保護。

  • 12 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:Njk2ODA0N

    早急に全てを取り払う必要があるがしないと確信している。政治家や国民は阿呆だから。

  • 13 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:NDU1NDUwN

    こんな凄い生命力を持ってる植物をエネルギーや肥料に使えたらすごいと思うから何かに使えないか考えるべきだと思う。手間暇もいらず増えてくれるんだから楽ですよ。ただその場所の生態系が壊れるから根こそぎどこかに持って行かないとだめですね。

  • 14 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:NDExNzQxN

    サハラ砂漠やゴビ砂漠に撒けばいいよ

  • 15 名前:通りすがりの大賢者 2023/07/23(日) ID:MTM4OTc0M

    食べれないの?
    なんだか食べれそうな

  • 16 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:MjM3MDk0N

    どうにか人口石油の原料とかにできないかな
    そんなに繁殖力強いなら有効活用したいところ

  • 17 名前:通りすがりの大賢者 2023/07/23(日) ID:MTM4OTc0M

    ナガエツルノゲイトウ、少し調べた。
    食用可能らしいが美味しくないらしい、ミャンマーでは食べるようだがお察しだろう。
    しかし食べると言うことはなんかしらの薬用がありそうだが、まだそちらは調べてない、そこら辺は役所と大学が連携すべき内容だしな。
    それよりも染料にすべきのようだ、化学記号から見ても綺麗な黄金色に染まりそうだ。どのみち捨てるなら使える方法を模索しようず。

    外来魚のバスはもう骨粉にして田畑に埋めて、北海道で鰊を使って土地改良したみたいにするしかねぇしな。

  • 18 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:MjM3MjA3N

    またブラックバス関係ってマジかよ
    あいつらが最低なのは既に定評もあるし、ブラックバス駆除を検討してるという報道があっただけで在来種狩り+ブラックバス放流をするって脅迫してくるような
    パヨの見本みたいなクズどもだけど

  • 19 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:MjMwMjA3N

    熱帯魚店が売れなくなった水草とか外国産(南米産)の水草を深夜に都内の池に捨ててるという噂があるが…。

    罰則をかけたり、刑事罰にしたり、営業停止にでもしないとこういう悪質な業者たちは減らないだろうな。

  • 20 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:MTkyNjg1O

    最近グェンがおとなしい。地下にもぐったのか。
    地下茎で。
    川口はクルド草が猛威。原産地で天敵のトルコ虫が押さえ込むか。川口には中国人も多くて移民難民問題の人身御供にされて哀れ。池袋、川崎、新大久保
    言うに及ばず。何でも食べるらしい中国人に処理させろ。

  • 21 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:NDU3NzMwM

    ナガエツルノゲイトウの一番すごいところは
    『水草なのに乾燥に超強い』
    ってところなんや
    もちろん繁殖力も半端ないが、水かさが減って川岸とかが干上がったときにこれ以外の水草が全メツしてこれだけ生き残ったりする
    水かさが戻ったら完全にナガエツルノゲイトウの天下よ
    すでに入り込まれた場所はもう他の植物を救うのは不可能だろうな

  • 22 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:Njk1MDY3M

    ミント「ひどい話だよね」
    シソ「まったくアメリカ大陸原産は…」

  • 23 名前:匿名 2023/07/23(日) ID:NTgyNTI1O

    いまこそ草魚。
    弊害もあるがw

  • 24 名前:匿名 2023/07/24(月) ID:NTM4Njg2O

    個人の駆除をあまりお勧めできない
    こいつすぐにパキパキ折れて流れていくし、カケラからでも繁殖するからマジでやばい

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク