「アニソンの世界的な影響力を日本の音楽業界も渋々認め始めた模様、ランキング上位をアニソンが席巻している」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2023/06/10(土)
ID:MjIzODMyO
水星の魔女の曲はどれも本編とリンクしてるな
最近はその辺ちゃんとしてるよ -
2 名前:匿名
2023/06/10(土)
ID:MTAxNDExM
そばかすはよかっただろうが!!
-
3 名前:匿名
2023/06/10(土)
ID:MzcyNTA3N
本スレ14は90年代にあったタイアップのことだよね。単にアニメを宣伝媒体にしたってだけの。
特にここ10年でLISAとかYOASOBIとかガチで両立する勢力が現れたから、こういう商売はもう通用しないだろうね。 -
4 名前:匿名
2023/06/10(土)
ID:MzAyMjE2N
最近のアニメOPとか正直字幕を付けてくれないと
何を歌ってるのかさっぱり聴き取れない! -
5 名前:匿名
2023/06/10(土)
ID:NDU4MzE0O
つくり手側はお互いにリスペクトしてんのに
客側はお互い憎み合ってるなぁっていつも思う
この手の話題見ると -
6 名前:匿名
2023/06/10(土)
ID:MjExMDE4M
作品とセットだから印象に残りやすいという点が長く愛される理由になることも
-
7 名前:匿名
2023/06/10(土)
ID:MjU4MjgxM
そもそもyoasobiの歌って原作があるもんじゃないの?
そうやって音楽をつくる人たちだと思ってた -
8 名前:匿名
2023/06/10(土)
ID:MjA3NTE4N
放っておいても聞いて貰える人気アニメの主題歌が強くなるのは当然だろ、出来が良ければだが
大勢に聞いて貰えるってのはそれだけで強い -
9 名前:匿名
2023/06/10(土)
ID:ODI4NDY5M
そばかすとか1/2とか1/3とかのおかげででアニメの地位がじょじょに向上していったんだぞ。
そのあたりまではアニソンなんて結構売れても歌番組で無視されるような存在だったんだぞ。
売れてておしゃれな歌手やグループがアニメの歌歌ってくれてようやく社会に受け入れはじめられたというのに。
アニメとアニソンが売れてもキモいオタクが受け入れられるようになったわけじゃないことは忘れないでほしいわ。
マジンガーの曲はそれはそれでいいけどあんなん今やってもオタクが喜ぶだけだろ。 -
10 名前:匿名
2023/06/10(土)
ID:MzcyNTA3N
※5
※9でもコメントされてるが、意外と根深い問題と思うよ。
ヲタが市民権持ったのと同時進行だからね。
なのでメジャー歌手がアニソンを歌ったのは、たとえ全くストーリーとリンクしなくても当時は一定の意義はあったと思う -
11 名前:匿名
2023/06/10(土)
ID:MjAxMjU1M
※4
そういうの最近のに限った話でもないだろ
後ろがうるさすぎてボーカルの声が負けてる曲もよくあるしな -
12 名前:匿名
2023/06/10(土)
ID:MTk4NTQwO
カラオケの30年間で最も歌われた曲ランキング第1位に残酷な天使のテーゼがある時点で国内だけでもそうなんだって気がつけよ…
-
13 名前:匿名
2023/06/10(土)
ID:MTc4MzE1N
YOASOBIの曲はマジですごい
DTMとボカロの発展と普及のおかげもあるけど
昭和の職業的作曲家たちには到達できない域だよ -
14 名前:匿名
2023/06/10(土)
ID:NDU4MzE0O
※10
おれにはヲタク側のマウント取りもどうかと思うし、ヲタクを差別してきた側も時代の価値観の変化に取り残されてる可哀想な人にしか見えない
ヲタクのマウント取りはBLM見てんのと同じ気分になるし、マウント取られてる側は白人至上主義と同じ化石に見える -
15 名前:匿名
2023/06/10(土)
ID:MjAzMDI0O
アニメ初期の頃はその作品に合わせたまんまのアニソン作られてたけど
令和になってそれに回帰してきてる印象がある -
16 名前:匿名
2023/06/10(土)
ID:MjA3NTE4N
と言うか、アニメの地位向上つっても元からアラレちゃんにドラゴンボール、幽遊白書みたいなジャンプ原作のとかは皆見てたしヲタがどうのとか全く関係無かったろ
萌え系とかが出て来た辺りからじゃないの、一気に地位が下がったの -
17 名前:ぬぬぬ
2023/06/10(土)
ID:MTc4MzExN
1996年の「そばかす」を担当したJUDY AND MARYはマネージャーから2日で作れと言われ、プロデューサー佐久間も「アニメと関係の無い曲に意図的に仕上げた」と言っており『るろうに剣心』を単に利用しただけだ
アニソンの潮目が変わったのはAKINO from bless4の『創聖のアクエリオン』(2005年)からか -
18 名前:匿名
2023/06/10(土)
ID:MjMxOTQ5O
そもそも論としてだ
今現在、週一回10回以上必ず流れる曲ってアニソン以外に存在してるか?って話だわな
気づいてるか気づいてないかは別として、曲が刷り込みされてるんだよ
日本だと音楽番組がほぼほぼ廃れてしまったたからこうなってしまった面が強いっぽいんだが、諸外国でもアニソンが強いってことは海外でも同様な気がするな -
19 名前:匿名
2023/06/10(土)
ID:MTkwODc5M
※2
曲の良し悪しは別として、曲だけ聞いてるろうに剣心を連想は出来んな
いや、嫌いではないけども -
20 名前:OTL=3ブッ
2023/06/10(土)
ID:MzQwNTcxN
元スレ14
というか今はアニソンが流行りの曲調流すだけのつまらん商業音楽になってるよね
メジャーアーティスト()が適当にアニメの内容に合わせた歌詞あてて歌ってるだけ
↑
流行り曲調流したらダメ、商業音楽もダメ、
メジャーアーティストもダメ、アニメの内容に合わせた歌詞もダメ・・・
こいつただの基地外じゃあねえか。無理してアニメ観なくていいし、
アニソンも聴く必要ないぜ。ってか、お前がこの世に必要ない。
>>マジンガーZガーなんてことは言わんけど、進撃みたいに強烈なインパクトあってイメージにも合ったものこそがアニソンでしょ
↑
進撃レベルのようなアニソンがポンポン出来るかよ。出来る秘訣を知ってるなら、
テメエが作詞なり作曲すりゃあ良いじゃあねえか、バカかよ。
世界観に合わせた楽曲とか割とあるだろ。ブラックラグーンや まどマギ、
ジョジョシリーズにサザエさんにドラえもん。 -
21 名前:匿名
2023/06/10(土)
ID:MTc4MzE5M
宇宙戦艦ヤマトのOPをUVERの無関係曲に変えた日本
ボルテスV実写版のOPを日本語オリジナルで流すフィリピン
頼むから作品への愛情を大切にしてほしい。 -
22 名前:匿名
2023/06/10(土)
ID:MTkyMTk1N
割とアニソンは自由に作れてるイメージ
既存のアイドルの音楽は似たり寄ったりって感じ -
23 名前:匿名
2023/06/10(土)
ID:MzY4MjUwN
シティハンターやレイアース(の音楽が100万超過)から、30年だもんな
1980年代に「アニメ童謡その他」て馬鹿にしてた連中、息してる?
「キングレコードの大月さん」一代記だよ -
24 名前:匿名
2023/06/10(土)
ID:MjA0ODU0M
影響w TVがネットに遅れ、レコ大賞が無視され、CDが外資系配信に駆逐され。とっくに周回遅れが認める? どこを?
-
25 名前:匿名
2023/06/10(土)
ID:MTg1NDM5N
昨日、鋼鉄ジーグのOP曲を聴きたくなってyoutubeで検索して色々見てたら、一年前のコメントに「このテーマ曲が、当時はイタリア語に吹き替えで歌われてて、それが今ではイタリアでのイベント事やそこにでるバンドのOP曲の定番なんだそうな。」っていうのがあったよ。
ちなみにイタリア語版もめっちゃ良かった‼ -
26 名前:匿名
2023/06/10(土)
ID:MzczOTI2N
アニソンブームは良質なアニメが引っ張ってる面が大きいけどね
最近はテーマとカジュアルさのバランスがやっと取れて来たってとこ
今の海外における日本のポップカルチャーの中心はアニメだよ
さあ海外進出だと鼻息が荒い実写は目を止めてももらえない
独自性が売りなんだから海外向けに作ったところでムダだと気付けよ -
27 名前:匿名
2023/06/10(土)
ID:MTc4ODU0M
歌番組がほとんどなくなってジャニやAKB商法がはびこった時点でJ-popは終演を迎えたんだよ。唯一残ったのがアニメの主題歌。大手の参入でそれさえも微妙になってきてるけどね。
-
28 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:MTE0MDA0M
アニソンって言ってもYOASOBIとかもともとアーティストでしょ?
声優が歌ってる曲が上位にランクインなら分かるけど
人気になってるのってほとんどアーティストとアニメのコラボみたいな曲でしょ?
それ「アニソン」っていうの? -
29 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:MjMyMTEzN
>>28
いや、そのYOASOBIなんかは割とちゃんと内容に沿って曲作ってるぞ -
30 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:Mjc3MzAyM
アニメの映像(キャラクター、世界観、演出)とセットでアピール出来るのは強いよなぁ
-
31 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:MjI2MTAzN
>>28
YOASOBIはアイドルとか群青とか作品の世界を描いてるでしょ
YOASOBIが作るアニソンはアニソンの中でも真っ当なアニソンである場合が多い
作品世界と関係ない曲作ってるミュージシャンは他にいっぱいいるのに中でもちゃんとアニソンやってるYOASOBIを例に挙げるなんて曲も作品も知らないのに言ってみましたって感じになってるぞ -
32 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:MjgzNDU1N
世界中のアニヲタに感謝
-
33 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:MjI4MjcwM
音楽業界がジャスラックのせいで宣伝不足で自爆したのに対し、宣伝不要で聞いて貰えるアニソン
まともなアーティストが一般向けな感じの曲作れば、そりゃ人気も出て全くおかしくは無い
90年代に街中で聞いた曲を気に入ってファンになるのと似た図式だろ -
34 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:MjgzNDg3O
>>23
80年代にもアニメ主題歌で邦楽チャート1位になった杏里の「キャッツ・アイ」なんてのもあったんだが、あれはアニメ主題歌でというよりはアーティストの楽曲としての評価なんやろなぁ。 -
35 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:NDAxNzU2N
コロナ化での世界的なインドア傾向で一気にステージが上がった
世界的にはまだまだニッチの範囲を抜けないジャンルだったアニメがこの期間に選択の一つとして目にされる機会が増えたこと
加えてそれを見れる環境が近年の販路の拡大で一定ラインあったこともプラスに働いた
目に入らなきゃ世界の誰もJPOPなど自ら探してまで好んで聴かないという点でそれまではスタートラインにすら立っていなかった
それがアニメソングを契機に変わりつつあるのが近年の話。
逆に日本の実写ドラマソングが入ってないのは世界では誰もそんなもん大して見てないから -
36 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:MjI2MTEzO
ビーイング系目の敵にしてるオタクいるけど普通に受け入れられてたからなー
ちょうど中国で映画スラムダンク上映終了後にあちらのオタクが「世界が終わるまでは」を合唱したとかかいうTVアニメ版嫌いな原作者がぶち切れるしかないニュースもあった -
37 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:MTk2MTUyN
ゴールデンの音楽番組が減って大衆が一度に同じ曲に触れる機会が減ったからな
「今週の一位はこれ!」「ほー、これが流行りなんか」が無くなった音楽に横のつながりは少なくなるわな -
38 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:MjEzMTI5O
音楽業界でシングル出すのがどれだけ難しいか理解してんのか?
アニソン歌うだけでシングル出せるんだぞ
ジャケットもアニメ仕様とアーティスト仕様と2パターン出せる時もあるから既存ファンにも配慮しつつ新規ファンの獲得にも繋がる
未だにそれを理解してないのが頭悪すぎるとは思うぞ -
39 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:MjIxMzY0N
時代の流行りでただ単に現状は作品とマッチした曲が売れる傾向にあるだけの事なんだろ。媒体は違えどゲーム全般に言えるし、作品によっては声優だったりアーティストでったり。自論としては作風に合わんのは場違い?ミスマッチ感?が気になるからモヤモヤする。
-
40 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:MzMyNDM0N
大槻ケンヂだったかね
「あなたほどの方がなんでアニソンごときに」って聞かれたら「だって売れるからね」って返したのは -
41 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:MjU5MTI0N
テレビを見なくなった人が増えて、繰り返し見る
テレビCMから、繰り返し見る率が高く、ドラマよりも話数も
多い、アニメソングが、売れ筋になる。
ある程度は、そういう説明もできるね。 -
42 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:OTExMzE0O
AKBもジャニーズが逝ったしな
ごり押しバーター意味不明曲がJPop
コナンのアニソンみたいなのが一番ヤバいw
アニソンは走ってなんぼやで -
43 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:MjMyOTA0M
やっぱり、
ストーリーがバックにある歌謡曲って良いよな。 -
44 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:MjE4NTE4N
※16
ジャンプ系だってガキの見るもの扱いだったし一段低く見られてたぞ
実際、ジャンプ全盛期とかで大人も読んでて幅広い世代で親しまれてはいたから
そこからオタクという一言が入るだけで評価が反転してる感じなのは
正直納得行かなかった -
45 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:OTExNDE4N
ミュージックステーションで、けいおん!関係が売れ筋ランキング上位押さえたら発表しなくなったのクソワロた覚えが有るわ。
-
46 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:MTk2NTgzO
05年に ハッピーマテリアルを一位に!
運動があったなあ、、 -
47 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:Mzg5NDY2N
最近はアニメの内容を先に教えてこんな作品の主題歌作ってねとオーダーするらしいよ。特にYOASOBIとか作品にすごく寄り添ってる感じで感心するわ。
昔のやつでも夢を信じてとかゆずれない願いとかはコテコテのアニソンじゃないのに作品の内容に合ってて好きだったな。
ただしそばかすテメーはダメだ。 -
48 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:NDA3NTY2M
アニメが、だから変なバイアスがかかるんだよ。
ドラマやCM使って散々そういう売り方してたやん。何が違うんだよ。
※47
「ゆずれない願い」は製作側が「どんな内容でも構いませんが、光・海・風の三文字は使ってください」と事前に懇願してたおかげ。
「そばかす」に限らず、フジはプロデューサーが「アニソンなんて俺らが売りたい曲に適当にカッコよさげな映像付けときゃ良いんだろ(意訳)」と言い切ってたので、何もかもがあんな事になった。一番酷いのが秋元関係。マジでとんちんかん。 -
49 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:MjQ2OTAzN
Jpopというか、日本の芸能界テレビ業界が勝手に韓流が流行ってますとか狂った方向に足を進めて崩壊し大勢が愛想尽かして、そんな中生き残ったのがアニメであり、アニソンなんだと今でも思ってる。
-
50 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:MjgzNjE2M
※16
君が萌え系を見下してるのはよくわかるが
アラレちゃんやドラゴンボールや幽遊白書の時代から
「アニメは子供の見るもの、大人になってなんかアニメ観てる奴は幼稚」
て言われてたよ -
51 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:NDA2NzEyM
最近のアニソンは作品に寄り添った内容に仕上げてくる事が多いから、アニメの内容とリンクして相乗効果でよりいい曲だと感じることが多いように思える。
-
52 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:NDA0ODc2O
何故か真ゲッターvsネオゲッター主題歌とマッチしちゃったのは笑った
ついでにゲッター線浴びた奴らが布教してるのも -
53 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:MTA3NTQ1M
>『チェンソーマン』の『KICK BACK』(米津玄師)は総合チャートの首位攻防戦を繰り広げ
ゴリゴリ推したのにアニメの方は大爆死したよね電ノコw -
54 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:MjQxNzUwN
アニソンだからダメとは全く思わないけど
音楽性関係なくアニソンだと下駄履かせてもらったくらい売れる状況に陥ると
握手会商法が猛威ふるった時のように、また日本の音楽業界が衰退しちゃうんだろうなぁとは思う -
55 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:MjA2NTc3M
※10
オタクはキ_ モい存在であると、
勝_手に決め付けて誹_ 謗_中_ 傷するお前が、
オタクを差 別し嫌_ 悪してることはよくわかったけど、
お前はどこの何 様なんだ?
「受け入れられてないんだ あ あ あ あ あ ! ! ! 」
お前 艦_ こ_ れ とか好きそうだなw -
56 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:Mjc1Mzc0N
いや、遅きに失する記事だろ
数年から一昔前くらいに縮小版の似たような記事があったぞ -
57 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:MTk2Njc3N
JPOPが海外で知名度低いのはようつべで聴かせてくれない(カスラックのせいで)のもあるってredditの外人が言ってたな。アクセスの方法が限られるのにつべで出し惜しみするからなんだと
-
58 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:Mjc2ODkyM
アニソン→アニメの為に作られた楽曲
現実→プロモーションでアニメ使えばMVイージー、アニメファンも抱き込めるってことで、販促に使われるようになったってことだろ。 -
59 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:MTk2NTg3M
NHKのど自慢~懐メロとアニソンだもんな。外人さんは、ほぼ、アニソン。
-
60 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:MjQ2OTYwN
アニメファンが聴いてくれるアニソンと
誰も聴いてくれないJpopの差だね
曲の出来なんかはたいして変わらんと思う -
61 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:MjQyODI2M
あーこれSoul’d Outがまた再評価されちゃう流れだわ
-
62 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:Mjc1Mzc0N
※58
まぁそうなんだけどアニメとは関係のないあちら側の音楽業界の問題として
いままでないがしろにしてきたせいで介入する手段がほとんどないらしい
邦画みたいに宣伝で使うから映画つくれみたいには無理
まぁこちら側には関係のない話ではある -
63 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:MTEwMTE5N
つーか、万人に暴言はくのがロックってクズな勘違いしてるのあらためろ。あと、キリギリスのくせにアリにアリの生き方ご高説垂れる恥知らずなマウンティングするのやめろ。
-
64 名前:匿名
2023/06/11(日)
ID:MTA4NDIxM
※15
90年代(平成初期)あたりには『曲はいいんだけど、アニソンじゃない』のが多かったのは確か。
やっと『原作ありきで作り込まれた新世代』が出てきたので、随分立場が戻ってきたってところかと。 -
65 名前:匿名
2023/06/12(月)
ID:MzAyNTExN
昔は海外に持って行くとき現地版吹き替え制作、主題歌も現地曲ってパターンだったけど、今は最速で字幕版が配信されるから主題歌も日本のそのままなんだよね。ソニーが力入れてるのもそのためだろうな。
-
66 名前:匿名
2023/06/12(月)
ID:MTIzNzYwN
>キャンディ・キャンディイメージして歌詞書いたのは有名な話
これそもそも企画側に問題ありすぎなクソ要件定義の案件だよな
有名になったのは問題視されてるから何だけど -
67 名前:匿名
2023/06/12(月)
ID:MjYxMDI1M
※18
1日2回、日曜日以外主題歌を流してるのが
NHKの朝の連続TV小説なんですよ・・・
昔は音楽だけだったけど、最近は歌なんだよね -
68 名前:匿名
2023/06/12(月)
ID:MjYxMDI1M
※64
>曲はいいんだけど、アニソンじゃない
コナンの主題歌を倉木麻衣やB’zが歌い始めた頃かな?
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります