人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

30件のコメント

「ChatGPTに脅威を感じるヨーロッパ諸国、無理矢理すぎる規制でAI技術開発の足を引っ張り始める」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/04/01(土) ID:MzY4MDY5O

    AI使って洗脳仕掛ける某紅色国家やポリコレイシストがねえ
    BEVの焼き直しなんよ

  • 2 名前:匿名 2023/04/01(土) ID:MjA5MDg0N

    技術革新に向かって全力で走り抜けなきゃいけない時代に自分の足を切り落とすのは正気の沙汰じゃねーよ

  • 3 名前:匿名 2023/04/01(土) ID:MTg0NTczN

    無能はAIを喜ぶ

  • 4 名前:匿名 2023/04/01(土) ID:MTc4Nzk3O

    電気自動車乗ってコオロギ食ってAIに著作権や個人情報侵害されるのが最先端ってなら人類の未来は真っ暗だな

  • 5 名前:匿名 2023/04/01(土) ID:MTc4MzE0N

    股ゴールを動かしてる ( ´・ω・)

  • 6 名前:匿名 2023/04/01(土) ID:MTk5NTUzN

    何でもできてしまう詳しくは言わないが
    一般人が匿名で高性能ai使えるのは今だけだろうね

  • 7 名前:匿名 2023/04/01(土) ID:MjAzNjY5M

    都合の悪いことがいっぱいあるんやろな

  • 8 名前:匿名 2023/04/01(土) ID:MjU4MjEyN

    可能性で罰金はダメじゃろ
    事実、そうであったことを明らかにする義務があるのは規制当局側だよ

  • 9 名前:匿名 2023/04/01(土) ID:MTc4MzIxO

    ※8 本文読んで

  • 10 名前:匿名 2023/04/01(土) ID:MjAzNjMzM

    こういう技術は黙って裏で運用するもんだな
    表に出たらあくどい国が全面出資で研究開発するからな
    まぁ似非自由が広まれば広まるほど、閉鎖的な国がつよくなるのも今の時代らしい

  • 11 名前:匿名 2023/04/01(土) ID:MTc4MzE0N

    生きてるうちにイミジェックスが実用化されるとは

  • 12 名前:匿名 2023/04/01(土) ID:MjAzNjY5M

    全ての分野でブレークスルーを起こすやろうし
    ある意味革命やからな

  • 13 名前:匿名 2023/04/01(土) ID:MTAzNjk3N

    事務職いらなくなるからEUの職員もリストラになるわな

  • 14 名前:匿名 2023/04/01(土) ID:MTkyMzIwN

    あらやだこんなのに引っかかってる

  • 15 名前:匿名 2023/04/01(土) ID:MjAxMjQ2M

    EUにしちゃめずらしく元ある法律で引っかかったな
    お得意の後付けルール変更じゃない

  • 16 名前:匿名 2023/04/01(土) ID:MjEyNDg0N

    コオロギ食禁止は正解だがこれはどうかと思うぞ

  • 17 名前:匿名 2023/04/01(土) ID:MjExMDE4M

    ただの道具に過ぎないものをそこまで過剰に恐れる理由が無いんだが

  • 18 名前:匿名 2023/04/01(土) ID:MjExMDE4M

    ※13
    結局人間の確認と責任者が必要だから無くなることもないよ
    全部ネット上で世界が進むわけはなくコンピュータの外での出来事についても対処する必要がある
    人が減ることは確かだろうけどな

  • 19 名前:匿名 2023/04/01(土) ID:MTc4ODUxN

    コオロギと作る時、破棄する時の環境負荷ガン無視の走るゴミへの反対は良かったけどこれは凄く賛否ありそう

  • 20 名前:匿名 2023/04/01(土) ID:MjAyMjI5M

    まぁ怖い技術なのは確かなんだよ。収集したデータの正当性を検証しないで蓄積していくものだから、さぞ正しい結果のような顔をして出鱈目の極みのような回答が返ってくるし。民明書房みたいな、というべきか。
    娯楽の分野ならまぁそれで良いんだけど、これをいざ実作業にブッコんだ結果どうなるのか、誰も想像が出来ん。技術の進歩によってどうにかなるものなのか?

  • 21 名前:匿名 2023/04/01(土) ID:Mzc1NTYyM

    イタリア人にとっては AI=ナポリタン

  • 22 名前:匿名 2023/04/01(土) ID:MjIzMzUxM

    AIに支配された時には
    イタリアから消される…

  • 23 名前:匿名 2023/04/01(土) ID:MzY1MjMyN

    だから2021年9月までのデータしかないって言ってるのに、アクセス停止についてどう思いますかって聞いてるの何なの。
    昔の情報からこれっぽいかなと思われる情報引っ張って出してきてるだけだから全く意味ないんだけど。
    立憲民主党並みのリテラシー。

  • 24 名前:匿名 2023/04/01(土) ID:OTc4NjUxM

    AI禁止はダメだと思う

    たしかにchatAIは人の思考を短絡にしてしまうかもしれないが、それは一時的で、人間が書いた文書に価値が出てくると思うし、文書を書けることが重要な技能になってくるだろう

    ビジネス文書とか事実を報道する新聞記事はAI文、状況考察やコラムなど知的な文は人間が書いたヤツって分かれていく

    AIで社会が混乱しなければ、その使い分けが身につかないし、身につけた国家国民が一歩先んじると思う

  • 25 名前:匿名 2023/04/01(土) ID:MjA1NTQ3M

    だから国際的に規制の方向になるって言ってるやん
    少なくともガイドラインを定めた条約が出来るところまではいくよ
    中国みたいなところが無視して技術力が向上するって話もよくあるけど、中国共産党が制御可能なレベルでなければあいつらはそもそも許可しないし

  • 26 名前:匿名 2023/04/01(土) ID:MjkzODcxO

    一瞬「GTP」に見えてしまった。
    きっと飲み過ぎたんだろう。疲れているんだろう。

  • 27 名前:匿名 2023/04/01(土) ID:MTk5OTU4M

    情報を扱う主体がAIになるわけだからそりゃ個人情報についてセンシティブになるのも当たり前やろ
    生成系AIはあくまで人間側から発信する情報をトレースしてるだけで普遍的な正解の定義に寄せる能力もなけりゃ倫理観があるわけでもない
    このままゴリ押ししても問題が起こる可能性のほうが遥かに高いし大衆側のメリットなんか一ミリもないぞ
    がっちり規制するか運用を限定的にして初めて実用化するもんだと思うが

  • 28 名前:匿名 2023/04/01(土) ID:MzQxMzEyN

    ChatGPT使ってAI開発すればいいのにね?

  • 29 名前:匿名 2023/04/01(土) ID:MzAyMjEzM

    罰則がGDPRと同じのようだが使いまわしたのか?
    それともこの基準が白んぼ連中の好みなのか?

  • 30 名前:匿名 2023/04/01(土) ID:ODMwNDc5N

    **4

    俺「おかあさん、俺、今火星に住んでるんで、電気自動車は当たり前、ちっちゃい頃、コオロギ料理作ってくれたね。懐かしいな、火星じゃ、人工肉しか食えないし、水はおしっこの再循環、昔AIなんかあったが、今は人格AIが活躍してる。著作権は人格AIが処理してくれてるし、個人情報を悪用する人はいない。」

    母親「お前、コオロギ料理いやだって言ってたけど、懐かしいのかえ、母さんが、新鮮な水で料理して食べさせてあげるよ。いつ、ちきゅうにかえってくるんけねえ」

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク