人気ページ

スポンサードリンク

検索

37件のコメント

「航空力学を応用した「飛ばされにくい農業用ハウス」を高専生が考案、メーカーと協力して実用化を目指している」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:MjQxNjI2N

    面白いけど、突起その物の耐久性の問題でそう簡単には実現しないだろうな
    エアブレーキみたいになる訳だから根本への負荷も相当だろうし

  • 2 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:MjcyNDIyM

    別に全てのハウスがこの形状になるわけでもないだろうし、
    安価かつ管理が楽な現形状か、やや高価かつ管理がやや難な
    この形状かの選択式で良いんじゃない

  • 3 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:MjQ2MDE5N

    にわかド素人専門家が沸いてるな

  • 4 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:NjYyODU0M

    全方向からダウンフォース発生する形状にしたらええんとちゃうかな

    知らんけど

  • 5 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:MjQxOTI1M

    老害ワラワラで草
    別に強制でもなくこっちがいいと思った奴が買って使うだけなのに
    何でそんなに必死なのか・・・

  • 6 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:MTY0NDMyO

    >>167
    農業やったこともない東京人みたいなこと言うなよ

  • 7 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:MjA2NjE0O

    台風ごとに風吹く方向が微妙に変わると思うんだが、それも計算してんの?

    スレ内の農家みたいに、ハウス内の与圧コントロールをするシステムにする方が良さそう。

  • 8 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:MTg4Mzc3M

    確かに。やっぱり若者は脳が柔軟だな。素晴らしい
    この理屈でテントなんかもいけそうだな

  • 9 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:MTUzOTUyN

    ※3
    試す前から分かるだろって断言できる人おらんよね、この話
    だから研究になる訳で
     
    ※5
    相手が高専生ならみんな年上だろうけど、別に年齢関係ないと思うよ

  • 10 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:MTY2OTQ3O

    そりゃ気付かんかった。
    残念ながら蒲鉾状のハウスは、頂部にフレームが無いから、突起が固定出来ない。

  • 11 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:MTY2OTQ3O

    便宜上、鉄骨フレームがあるのが温室、パイプで組まれているのがハウスで分類しているが。
    パイプハウスはビニールを捲り上げておくの一番安全。
    鉄骨温室は基礎があるから簡単には飛ばない。
    審査した方も知らないのかな~w

  • 12 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:MTQyNjUyN

    実際にものづくりに取り組んでる若い人たちを
    ネットみてるだけのオッサンが妄想だけで批判してて草

  • 13 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:MjA2MzM4O

    ※7
    1番風圧の掛かる向きで大丈夫なら他の角度もいけると思うよ
    航空力学とか流体力学とか分からなくても角度が変わって圧が逃げるとどうなるかわかるでしょ

  • 14 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:MTQyOTUzO

    ※11
    ビニール捲りあげて、中の栽培物はどうすんの?
    放置?

  • 15 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:MTQyNjUyN

    まだ研究中のアイデアなのにいきなり完成型を求めるジジイが多すぎだよw

    風洞実験で風の流れと強さを突起のあるなしで比較
    その結果を数値化してPC上でシミュレーションしたり実現に向けてがんばっている途中だよ
    たぶん、ここのジジイがポッと思いつくようなことはほとんど試してるよw

  • 16 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:MTQzMDM4M

    >>11
    実家が農家の当事者も居るようだしそれはないんじゃないかな。
    防災減災の関係は取り敢えず何でもトライ&エラーで試行錯誤してみて欲しい。粗が見つかっても修正していけば良いだけだしね。

  • 17 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:Mjk1ODA1N

    一昨日、菜園ハウスのビニール交換したが、数年ぶりの張替えで疲れた
    アイデアは否定しないが、普通のアーチ支柱のビニル交換でも
    張替えの労力はかなりのものなので、施工性と形状がマッチしてないと思う
    風圧への抵抗ならば、コートバンドを横支柱に結わえて、
    木杭に結束して、木杭を土中にはたき込めば土との摩擦力で
    かなりの風圧抵抗力は生じると思う
    うちのハウスはこの方法で台風被害を受けたことは一度も無い

  • 18 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:NzgyMTY3N

    実物作って年間通しで観察してその結果次第じゃね
    うまくいくといいな

  • 19 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:MTQzMDgxN

    台風「舐めんなや」

  • 20 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:MTM2MjM0O

    完成したら教えるアル

  • 21 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:MjExMjg0N

    別に問題があるなら改善してけば良いだけだろ
    なんで、一歩目、しかも[自分の仕事に何の悪影響もないアイディア]を潰しに行く必要があるのだろうか。

  • 22 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:MTY3Nzc5O

    この手の記事になると特に「ケチつけられる俺ってすごい」が沢山現れるな

  • 23 名前:名無しさん 2023/03/08(水) ID:MTYwNjEyM

    飲食店テロ動画やってるやつらと同年代なのに、この差

    こっちを見習えっつーの
    なにも出来なきゃせめて大人しく生きろ

  • 24 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:MTY2MDE0O

    この手も何も、国立大工学部の研究室とかでも割とアホな事研究していたりするから突っ込みは必要な事だぞ?
    単位取れれば良いからやってたけどさ、それ無理じゃね?と何度も突っ込みたくはなったよ

  • 25 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:MTc5MDY2M

    そもそも論で、ずーっと未来永劫、温室栽培し続けるわけでしょ?

    だったら、頑丈な温室建築すりゃいいじゃんけ?

  • 26 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:MTM2MjM1M

    強風下でハウス外周が気圧低下し、一方ハウス内の気圧は風のない状態から気圧が外周に比べて高い状態になり、ロケット的にハウスが浮き上がって、風によって更に上に吹き上げられて飛ばされんだろ。
    航空力学?難しい能書きか。

  • 27 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:ODA3MjAzN

    結局のところ※11が正解だよ
    どんなに圧力計算したって一枚ビニールが飛んで行った時点でその計算は破綻する

    台風時(災害時)以外の設計としてなら意味があるんで無駄だとは言わないけど破れたビニールの二次災害防止も含めて台風時はめくって固定しなきゃダメ

    最近だと北海道ですら威力強いままの台風が上陸することがあるんでそこらへんはしっかりしなきゃいつぞやのゴルフ場みたいに大問題になるぞ

  • 28 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:MTk4MzExN

    筋肉ハウス最強説

  • 29 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:MTc5MDY2M

    つーかそんな温室やるんだったら、熱帯に移住して農業やればいいじゃねえかよ。

    光熱費も猛烈にかかるのによ。

  • 30 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:MTQyOTY3N

    何も産み出さない産み出せない無能が今日も元気に文句を撒き散らしてて草

  • 31 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:Nzg4NDY4O

    若い奴が新しいことに挑戦してるのが悔しいんだな
    そりゃ実際にやってみればいろいろ問題点は出てくるだろうけど
    何事も試していかなきゃ発展しないんだぜ
    「この案はうまくいかなかった」にも価値はあるのよ

  • 32 名前:匿名 2023/03/08(水) ID:MTY3MTgyO

    とっくに同様のアイディアが多数出て無効な事が分かってる
    ビニールハウスは形状が安定してないし
    シート単位で見ても常に風を均等に押し返してる訳でもない
    つか手に持ってる板で調べてみろ過去の実例が出てくるから

  • 33 名前:匿名 2023/03/09(木) ID:MTg2NzY2N

    ※31
    ×悔しい
    〇高確率で上手くいかずに無駄になるけど頑張れ
    別に若人の努力を嘲って居る訳でも無ければ否定するつもりも無いぞ?
    上から目線になるのはしゃーない、だってあからさまに問題発生する箇所があるんだもの

  • 34 名前:匿名 2023/03/09(木) ID:MTczMDIyO

    コレ入り口出口方向の風に対しては弱いよね。
    多少横風に強くなるだけか。

  • 35 名前:匿名 2023/03/09(木) ID:MTg4MTc0N

    素晴らしいです
    災害の度に農家の方がとても気の毒だったので良かったです

  • 36 名前:匿名 2023/03/09(木) ID:MTk1MjMyN

    >>15
    それな。

  • 37 名前:匿名 2023/03/10(金) ID:MjA5ODEzM

    ビニールハウスを見て思うのだが、2~3年で経年劣化してビニールを張り替えなくてはならない。ガラス製の恒久建造物にすると、重機で土の入れ替えや天地返しができない。思うにこういう狭い場所で活躍できる画期的な重機の発明の方が社会の役に立つのではないか?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク