「蠅の幼虫を食料として養殖すると一石三鳥の優れた効果があると判明、味のほうも美味だと関係者は語る」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:NDM1NjczN
イナゴは好きだな。醤油で炒って食べると美味い。パクついてると子供達から気味悪げに見られた。食わない?って勧めたら逃げられた(’・ω・`)。
-
2 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:NDkyNDMxN
ウジを好んで食う生物は居ない時点で察しろ。
ウジを好んで食う生物は居ない時点で察しろ。
ウジを好んで食う生物は居ない時点で察しろ。
ウジを好んで食う生物は居ない時点で察しろ。
ウジを好んで食う生物は居ない時点で察しろ。
ウジを好んで食う生物は居ない時点で察しろ。
人間がまだ原子哺乳類だった頃から、
本能的に危ないとわかっているから、嫌悪感を感じてんだぞ。 -
3 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:NTIwNDI5N
それなら虫を介さないで「おから」食べます。
-
4 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:NDU3MTM4O
数十年前から虫食どうこう言われてるが値段がね
結局は電気代なんだが -
5 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:MzkyMjkyM
おから固めてスティック状にすれば良いのでは
蟲をどうこうする手間が省けるだろ -
6 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:NDM5MDI1M
ミドリムシじゃダメなんか
-
7 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:NTY3OTU3N
変なもの食わせて陰で笑いものにしようというカルトの陰謀だろうな
-
8 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:NDU2NTQwN
それを養殖用の餌にしてどうぞ
直で食うのは無理 -
9 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:NDIxMDAzN
ウジを粉状にしたのはサナギ粉だろ。昔から釣り餌として有名じゃん。
ネリ餌のツナギとして使うけど、まぁ味は海釣りでメジャーなエビみたいな見た目のオキアミと似たようなもん。
ご飯に乗せたいとは思わないなぁ。味付けサナギ粉とかならいけるのかなぁ。 -
10 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:MjIyNzc5O
>おすすめの食べ方はおにぎりだという。
おにぎりだけでいいじゃん -
11 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:NDE5OTI0M
ウジ食うならヴィーガンになる方がマシだわな
-
12 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:MjIyOTc1N
昆虫食自体はマイナーではあるが普通?にあるがそれでもハードルは高いだろうな
よほどの状況が来ないと手を出さないだろうがよほどの状況が来た時には清潔な養殖も破綻してる -
13 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:NTY2OTA3M
アレルギー持ちは謂わば出来損ない
出来損ないは早々に淘汰される
これ自然界の習わし -
14 名前:ニセ・ナガノ
2023/01/22(日)
ID:MTgyMzk4N
お前ら知らないなら教えてやるけどな、本当に食える虫ってのはハチの子とイナゴとザザ虫と・・・・
-
15 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:NDU0MDA3M
イエハエでは、かなり収量悪いから駄目でしょ
おから使うのも常套手段だけど腐食性だろ、もっと大きいミズアブですら洗浄とかで苦労してるんだからさ -
16 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:MzkzMTc0M
ハエの蛹はゴマそっくり
-
17 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:NDc3MjgwO
マゴットとか変な言い換えが余計に気色悪い
食用うじ、とか衛生うじでいいじゃない -
18 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:NDMxMzY3N
鉄鍋のジャンでやってたな。
何年前だ? -
19 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:NTY3MzQ1N
>>18
同じこと思った
ダチョウ肉にウジの刺し入れて、トンボとかミミズとかも使ってたな
まあ、言うことはいつも(EVやら何やら)と一緒だ
「押し付けんな」コレに尽きる
感想は、「美味いんだ?良かったね」で「美味いんだ?食わせろ」ではない -
20 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:NjY1NzQ2O
コスパの良い食料。人道支援に使ったらいいんじゃね。
-
21 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:NDY4MDMyM
ウジ虫食わないと生きていけなくなったら
死んでウジ虫の餌になるわ
そしてそのウジ虫をオマエラが喰ってくれ -
22 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:NDIyOTE1N
本当に食べてしまったのか?
-
23 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:MzkzMzUzM
長野土産で蛾の佃煮貰った。
カイコの成虫ね。 -
24 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:NDU0MDA3N
本スレでウジ食が出てきた時の未来を予言されてるw
>266:名無しさん
>その内いい加減な業者が不衛生な環境で育成した粗悪な蛆虫を売り始めるんだろうな
これに尽きる。一字一句その通り。
今だって平気で産地偽装やってるあたり期待できない。 -
25 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:MzkzNDczN
人間の先達が「身体を張って食べれるものそうでないもの」を次世代の繋いできましたよね。虫食には歴史がありますが、最近生み出された虫食はやばさが漂います。チュウのように「拝金主義」のその先にはプラスチック米が存在するのですよ。用心・用心
-
26 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:NDY4MDMyM
☆静岡産天然マゴット A5ランク相当☆
富士の大自然で育った
大ぶりでツヤツヤと美しい一品
養殖ものとは比べ物にならない
非常に濃厚な旨味を是非ご体験下さい -
27 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:NTE4MDQwM
人間をワカサギ扱いしたいんだな
-
28 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:NDgwNzMzN
マッドマックスだと主食だったな
他にもドッグフードやトカゲが主な回復源だった -
29 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:NDQ4MzE1M
朝日の社食で、これ出して五月蠅い管理職どもがウメ―!ってなったら記事を読んでやる
-
30 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:NDIzNDI0O
魚や鶏をこいつで育てろ。
こいつらを直で食う必要ないw -
31 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:NDkyNDMxN
ガキの頃に、池にフナが浮いていて、それにウジがいっぱいわいているの見たことある。
それでも他の魚はウジを食べようとしなかった。
その時点で察しろ。 -
32 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:MzkzNDczN
食料問題なんかも存在価値の無いどじん共に支援なんかしないのが一番誰が好き好んでウジ食うかよ
-
33 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:MzkzNDc0O
鉄鍋の醤が追い付いてきた?<蛆虫付き牛肉だったかな
-
34 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:MjI0ODYzM
そうは言っても
ウジって見た目は米粒だよ。
お椀にウジ入れるのと
ご飯入れるのと
見た目はそこまで変わらないんだけど。 -
35 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:NDQyNzQ1O
「ウジより育ち」と申します。
何喰ってるかわからんやつはよー食わんけど
きちんと育てたやつならワンチャン?
とはいえ、おからそのまま食べる方が
食物繊維的にも良さそうなのがなんとも。 -
36 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:NDU5OTg1M
昆虫食うのって定期的にメディアがゴリ押しするけど、全然流行らないよね。
これって以前、屋台で焼いた虫食う文化を嗤われた韓国人が悔しがって、ニホンモーするために仕掛けてるんだと俺は思ってる。
直近のニュースでは犬食いを日本に押し付けようと印象操作してるデモ活動を見かけたけど、同じ意図かもしれない。 -
37 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:NDMxMzY3N
>33
脂身の無いダチョウ肉だった筈。 -
38 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:NDA2MDYyM
ハチノコとか食えるし昆虫食に忌避感はあまり無いが、生産効率的に実用レベルに至る道は相当険しいと思う。一匹一匹が小さすぎる
※36
朝鮮人のことを考えすぎて朝鮮人の主張を聞きすぎて、結果、朝鮮人みたいに朝鮮人の力を過大評価するようになってると思う
中国人の思うツボ -
39 名前:名無し
2023/01/22(日)
ID:Njc0MjA0O
炊いたご飯って、一粒ずつで見ると小さいウジ虫の集合体に見えなくもないって感じた時期があって、ご飯が食べられなくなったことがある。
特にお米に虫が湧くって話を聞いてからは尚更だった。 -
40 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:NDQ3ODI4M
エビ、カニ食えるけど
シャコは無理 -
41 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:NDQ4MjQzN
ゆ偽ふ募金はウジ虫でオーケー?
アフリカガーアフリカガーはこれで解決ジャマイカ
ウジ虫を着服しないだろうし -
42 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:MTgyMzc3N
ゲテモノ食文化のある地域は飢饉の過去あり
飢饉になったらみんな食うよ -
43 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:MzkzMzUzM
ウジといったら
サブマシンガンだろ? -
44 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:MjIwMjM5M
人口爆発の原因ってなーんだ?君等のような偽善者のせいだよ?責任取ってね。
つーかバカから絞った日本円をとーしして、しっぱいしちゃったーとかを大物アピールのつもりのクズを崇めるおめーらバカが本当に鬱陶しい。
ていうかそんで円が日本で回らず不景気なのを庶民のせいって非難する金どぶ捨てクズが非難するって意味わかんねーよこのサル共は。 -
45 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:MzkzNDczN
昆虫はたいてい大丈夫だがタイのメンダー(台湾タガメ)は臭くてダメだった
好きな人はあの臭さがいい匂いと思えるというが臭豆腐のほうがはるかにマシ
イナゴの佃煮は美味しいと思うし、川海老を掬っては炒めて食べたもんだ
韓国の蚕の蛹を茹でたポンデギは食えるけど臭いし美味いもんじゃない -
46 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:ODI1MDQwM
頑なに原型のまま食わせようとする昆虫食推進派のヤツは
自分がやってる事の意味を理解してないと思う
嫌がらせてどうすんだよ -
47 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:Nzc3NDkxN
エビやシャコ食べられるんなら、虫も食えるだろ。
水中か陸上かの違いだけ。 -
48 名前:匿名
2023/01/22(日)
ID:NDk2NDgyM
数日出荷を間違えただけでハエになるから、安定供給には定期的に凍らせないといけなくなるんじゃないかな?
そうすると電気を沢山使うからエネルギーとしてエコじゃなくなる。
エコなんて自分としてはどうでもいいけど、蛆虫を食う事を推進する人には考えなくてはいけない部分なのではないだろうか?
だとするとこれを推進める計画は、計画の段階で破綻すると思うんだが、そういう問題でもないのだろうか?
ジビエや蜂の子、他昆虫の幼虫などのタンパク質を用意する為に森を増やすことを考えた方が、地球への酸素供給も含めて良いと思うが、何故か森を切り崩してメガソーラーが増えている現実は無視される。
昆虫食を研究するのは良いとは思うんだが、しかしね… -
49 名前:匿名
2023/01/23(月)
ID:MTM5MTIzM
これ、新たな利権を作ろうとしていませんか。
みんな騙されるなよ、CO2削減だけではなく、詐欺師はあらゆる手を使ってくるからな。 -
50 名前:匿名
2023/01/23(月)
ID:MTM5MTIzM
虫を食うぐらいだったら、クジラを食べたらどうだね。
鯨は、人間が食する数倍の海洋資源を食べているそうだよね。
鯨が減れば、多くの魚が増えるんじゃないのかね。 -
51 名前:匿名
2023/01/23(月)
ID:Njk0Njc2M
百歩譲って蝗や蜂の子はまだ食えるけど、流石に害虫系は嫌悪感が先に着て無理
-
52 名前:匿名
2023/01/23(月)
ID:NTE2MDI0O
わざわざ養殖までして、災害時に建物壊れたりして逃げられたら
大量の蠅が被災地に放たれる恐ろしい光景が...嫌過ぎる。 -
53 名前:匿名
2023/01/23(月)
ID:NTE2MDI0O
全昆虫の中で一番ゾワッとするのがウジ虫。ウジ虫だけは直視出来ない。
よりによって、こんなものを食べさせようとするなんてイジメか?
騙されてゲテモノ食わされるのを見て仕掛け人は嘲笑ってんじゃないの?
もはや悪意ある嫌がらせとしか思えない。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります