「アメリカ本土の80%が氷点下になりドイツの街全体が冷凍庫に変貌、そんな中でロシアのパイプラインが爆発炎上」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:MTgyMjc5M
ペギラか来る?
-
2 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:MjI0ODYzM
80年代製造のパイプラインなら
製品劣化によるものだろう。
これからアチコチでインフラが崩壊していくよ。
西側の技術無しで保守点検整備できると良いね。 -
3 名前:
2022/12/22(木)
ID:Njc2NTU2M
CO2削減しすぎて寒冷化してんじゃね?
-
4 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:MTMzMDc0M
支那もインドもスモッグが多いのは、石炭火力発電が多いからだろ。
-
5 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:MjI2OTM3O
地球温暖化だから大丈夫だよすぐ融けるって
-
6 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:NTY2NzMyO
モスクワに住んでいたとき、氷点下15度とか20度なのに外に洗濯物が干してあって謎だった。
-
7 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:NzQ4NTg2N
バカだなぁw寒いなら暖房使えばいいじゃない。
賃金上がってるから大丈夫ってテレビで言ってたよ。 -
8 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:MjI4MDEwM
ドイツは炭素エネルギー使ってんじゃねーよ
自然エネルギーでなんとかしとけや -
9 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:ODI1MDAwO
冬は寒くて当たり前。雪が多い地方も増えたが、マスコミが大げさに煽ってるだけ。
まぁ、アカいアカいロシアの侵略が失敗しそうだからな、いたるところでマスコミや意識他界系が、真っ赤か。 -
10 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:MTgyMjc5M
風力発電もカッチカチやで
-
11 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:NjY2NDY3M
地球温暖化って言ってたのが噓だとバレ出したものだから
最近は言い方変えて気候変動問題だなんて言ってる
めちゃ都合のいい言い方だよねー暑くなっても寒くなっても当てはまる -
12 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:MzkyMjk0N
さて厳冬でEVのパフォーマンスがどうなるか、見てみようか
-
13 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:NDA2NzkwM
そもそもCO2が原因で温暖化してるかどうかもはっきりしてないのになw
-
14 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:NjY0ODExO
セントラルヒーティングなんて贅沢せずに褞袍着て炬燵が最高
-
15 名前:名無し
2022/12/22(木)
ID:NTE3OTE3M
まずは欧米の寒い冬でEVの無力さを思い知るのがいいだろう。皆トヨタに続けとなるべきだ。原発OK,日本の石炭火力OKで輸出しまくれ。今こそ日本の技術を売り込め。
-
16 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:NTY3NzQ3O
>温暖化
温暖化は現在+0.8度程度と推測されてるけど、標準とされる1900年頃なんて一夏の最高気温が25度とかだった訳で明らかに酷暑。
これと釣り合う様に最低気温も最低気温も下がるから平均だと釣り合いが取れることに。
酷寒酷暑になってる、が正しい。 -
17 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:NDY3ODcyN
※12
なおEV派は「ガソリン車だってー」と言い訳してる模様 -
18 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:MzkzNDczM
口臭確認ゲイマニーは再生エネルギー(爆笑)以外使うなよマジで環境の為にいけるなら本望やろ(笑)
-
19 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:NDQ4MzY1M
これで各国温暖化対策すると、氷河期になるのかな
-
20 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:NDIyOTE1N
温暖化が解消されてめでたしめでたし
-
21 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:NTE4Njg2N
だんだん人間が住める土地が減っていって、結局移民が増えて日本も困るんじゃないのか?
単なる移民じゃなくなって、侵略民になるかも -
22 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:NDc0NDAyO
冬は二酸化炭素濃度が下がるのかな?w
温暖化はしてるんだろう
でも二酸化炭素が原因ではない -
23 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:NDI5NTE5O
ロシア→欧州への3本のパイプラインで、この前2本爆破されて残った最後の1本だったそうだ
地球温暖化だの排出権取引だのの詐欺で儲けようとしてた欧米だから天罰覿面と言う他ない -
24 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:NjQ3ODYzO
フィンランドの話がでてるけど、世界一の豪雪地帯は日本なんだよな
寒さも辛いが雪は埋まってしまうから、こっちの方が大変そう -
25 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:MzkzMTc0O
日本でレースしてたフィンランド人ドライバーのミカ・サロ~『東京はヘルシンキより寒い』言うてたな。
-
26 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:ODE0MTg4O
寒いから温暖化じゃ無いっつうバカが必ず湧くが
局地の気温が上がることで気圧が上がって寒気の
影響範囲が広がるんだよ -
27 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:NDM1NzU4N
>対流が止まり酷寒酷暑になる
台風「任せろー バリバリ」 -
28 名前:へー
2022/12/22(木)
ID:Nzc4MzQwO
温暖化といいながら、あと10年で地球は小氷河期になるという研究者もいる。
-
29 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:NTY4MzU4M
>>26
温暖化のせいで寒気の影響範囲が広がる・・
それを「温暖化」と呼ぶのは苦しいのでは? -
30 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:MjE5NzUwN
ロシアが戦争を仕掛けなかったら凍える事は無かっただろうという教訓話か
-
31 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:MjIyNDUxN
フィンランド「こんなのは甘え」
フィンランド「2006年にユーロビジョンで優勝して-300℃にしたくらいだからなwww」 -
32 名前:もそよの
2022/12/22(木)
ID:NDY3MzMyM
26
気温が上がると気流は上昇するから気圧は下がるぞ
低気圧高気圧の仕組み知らんの?
ついでに気圧が下がると風を吸い込む、気圧が上がると風を吐く
局地は局高圧帯だから風を吐く
それは寒いから空気が降りてくるから
寒くないなら降りてくる空気の勢いは弱まる -
33 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:NDY4MTExN
露助の事だから修繕作業中にタバコでも吸ったんだろw
-
34 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:NDkyNDM0N
地球規模でEV殺しにかかってるなw
-
35 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:NTE4MDQ1N
日本では平安期までは温暖で室町江戸時代に寒冷化してるが、平安期までの温暖化がCO2の所為なら発生源はなんなんだろうな。
-
36 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:NDQxNjk1N
ポールシフトってやつね
-
37 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:NDIzMjA2N
冷凍怪獣バルゴンかもしれない。
-
38 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:NDkyNDM0O
50億年の歴史の中で言えば気候変動なんて日常茶飯事なのに
人類が支配してるほんの僅かな期間であれこれ言うのは傲慢すぎるんだわ -
39 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:NDM5OTE1N
陸地が住みにくくなってるだけであって、水半球のどこかでは実に温暖で心地よい風が吹いているだけの事よ
-
40 名前:名無し
2022/12/22(木)
ID:NDU2ODUwM
最近の研究で、安政の大飢饉は、数年続いた大雨の後の、小氷河期が原因と。
この数年、世界各国で雨の被害が続いていたが、小氷河期に入ったか。 -
41 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:NDkzODA4N
寒さに対するフィンランド人ってのは地震に対する日本人みたいなもんなのか
-
42 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:NTY2NzA2N
本当に主張してた当時から酷暑酷寒がわかってたら
最初から異常気象とか別の名称と内容で責め立ててただろうに
後付けで最初からこうでしたーがひでえわこの手の連中 -
43 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:MzkzMzUxM
馬鹿な温暖化否定者にいくら説明してもなあ
頭ごなしに否定してかかる
理解しないから -
44 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:MjI3OTk2N
>43
お互い様、どっちもどっち。
はっきりした答えも出てないし。 -
45 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:NDY4NzQwM
この寒さを何らかの形で夏まで保存出来れば、夏が過ごしやすくなるのか
雪室以外の良い方法が思いつかないだろうか? -
46 名前:匿名
2022/12/22(木)
ID:NTE4NjUzO
つまり温暖化もしているが寒冷化もしているってことなのか・・・
なんかいい言葉ないのかな -
47 名前:名無しさん
2022/12/22(木)
ID:NDQxNjgzM
>>6
寒すぎると、水が凍って砂のようにサラサラになるんや
マイナス20度になると暫く置いて、はたいたら砂のように氷が落ちる
>>24
気温が低いのと、降水量があるのとは別問題だからなあ
南極の降水量は年間4㎝くらいなんだよな
南極の大氷河はン万年積もったのが溶けてないだけ -
48 名前:名無しさん
2022/12/22(木)
ID:NDQxNjgzM
>>41
静岡の「お茶が美味しい」と同じやつが製作したんじゃないかと睨んでるわ
あのフィンランドコピペ作ったの日本人じゃね? -
49 名前:匿名
2022/12/23(金)
ID:ODUyMDg2M
地球は温暖化の途中なの?
あるいは
寒冷化の途中なの?
どちらなんだい? -
50 名前:匿名
2022/12/23(金)
ID:NTE2MjM5M
アメリカに限定するけど、なんか凄いことになってる風に言ってるけど、別にそこまでじゃないだろ
アメリカ在住中に何度かあったけど、アメリカの雷は日本の比じゃなくらい酷い
あと、北部で吹雪って当たり前に発生する。ノース・サウス両ダコタ州とかって、ありえないくらい寒いし、アラスカは言わずもがな
雪については日本の東北のほうが酷いけど、アメリカでも別に普通に降るしな
相変わらず、マスゴミは誇張しすぎ -
51 名前:匿名
2022/12/23(金)
ID:NDkwMDQxN
温暖化温暖化ってうるさいよ
-
52 名前:匿名
2022/12/23(金)
ID:MzgwNTA2M
ちょっと前の別のロシアのパイプライン破裂も寒気が原因の可能性が出てきたな
※44
立場が苦しくなったらすぐDD論
ほんとわかりやすい
この程度の気候変動なんて地球の歴史の中では普通の範疇なんだから人間が騒ぎすぎなだけだわ
人間が暮らしていけなくなる!って騒ぐならまだわかるんだけどな
それでもその準備を怠ってきた人間が悪いって帰結にしかならないけど
いつか来るのは十九世紀の地質学からわかってたわけだし -
53 名前:匿名
2022/12/23(金)
ID:NTE0ODE0O
酷暑と酷寒、年平均にすると気温はずっと上昇傾向。
だから本来なら、気候激化とかしておけば良かった。 -
54 名前:匿名
2022/12/23(金)
ID:NzgyNjkwN
> 標準とされる1900年頃
温暖化詐欺はいつもこの基準を使うけど、上のコメ欄にもあるように平安時代とかもっと遡れば、今よりずーーっと温暖な時代が長く続いてたんだよね
今は太陽の黒点活動がどんどん低下してて1800年ごろのダルトン極小期に近づいてる観測結果がもう出てるから、実は地球はゆっくりと小氷河期に向かってるんだわ
CO2削減エネルギー削減とか言ってる場合じゃないんだよ、夏でも寒冷化した土地でどうやって暖を取って作物を収穫するかを今から考えて準備しておかないと、大飢餓が起きて人がバタバタ死ぬことになるぞ -
55 名前:匿名
2022/12/23(金)
ID:NDcxNTIyM
>>54
大気中の二酸化炭素濃度の増加は光合成に有利だし、少しくらいなら気温の低下の影響を打ち消せる。江戸時代とは違う。大飢餓なんぞこないよ。もちろんもっと二酸化炭素濃度が上がればさらに良い。 -
56 名前:匿名
2022/12/23(金)
ID:Nzg1Mjc4O
仮に温暖化で北極の氷溶けて冷気出たとしても
温暖化で暖かくなった分を冷やして相殺するだけじゃないの? -
57 名前:匿名
2022/12/23(金)
ID:Njc3OTUxM
常夏のハワイを襲った嵐って…
冬になると必ず現れる「コナ・ストーム」という寒冷前線の通過だよ。
コナ・ストームは北西の貿易風に乗って、主に冬の間に大雨、強風、雹や水上竜巻、暴雪(ハワイ島の山)などを発生させる。
ホノルルなど低地の平野部では洪水や大雨に見舞われることがある。
冬に数回あるので珍しくもなんともない。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります