「ウクライナ軍が海戦史上の画期となる軍事革命でロシア海軍に大打撃を与えた模様、人類史上初の攻撃となる模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/11/03(木)
ID:NTM0OTQ3M
対ドローン用の散弾迎撃ミサイルとかが必要になるかもね
竹とんぼみたいな金属片が散布され、しばらく滞空するとか -
2 名前:匿名
2022/11/03(木)
ID:NjcxNTEyM
動画見たけど、嘘くせぇ
対ドローン戦術を研究しなければいけないってのは心の底から同意だけど -
3 名前:匿名
2022/11/03(木)
ID:NTE4NTI1M
停泊中の艦に爆弾を積んだボートで突っ込んだ話が昔あった気がするが
-
4 名前:匿名
2022/11/03(木)
ID:NTM0OTQ3M
軍用のドローンの進化はものすごいな
-
5 名前:匿名
2022/11/03(木)
ID:NzA3MjU1M
日本は火の海だな
-
6 名前:匿名
2022/11/03(木)
ID:NzczNTA4M
魚雷でいいと思うかもしれないが
値段が圧倒的に違うし
潜伏や索敵ができるから魚雷より優れた面もある -
7 名前:匿名
2022/11/03(木)
ID:NTM2NTYzO
※5
だから帰ったほうがええよ -
8 名前:匿名
2022/11/03(木)
ID:NzA2NDE4N
航空機による戦艦撃沈はマレー沖海戦が最初じゃね?と思ったが
あれは「『作戦航行中の』戦艦」で初だった -
9 名前:匿名
2022/11/03(木)
ID:NjcxNDk4N
日本人なら日本軍あるいは、旧日本軍、旧軍という。
ニッテイ何ていうやつはいない。しかも句読点なし。
バレバレ。
>47:回天は魚雷な
ボート型は日帝にもあって
名前は震洋 -
10 名前:匿名
2022/11/03(木)
ID:NTgwMTA1O
※2
昔はオペレーションズリサーチとか流行ったけど戦術研究もAIの時代になるな -
11 名前:匿名
2022/11/03(木)
ID:NjM1MTYxN
ラジコン漁船、勝つる
-
12 名前:匿名
2022/11/03(木)
ID:NTM2MTQ2N
自律爆破式の機雷~既にあるだろ?敵味方識別可能なヤツ。
機雷を最初に大規模に使ったのは~クリミア戦争のロシア軍だっけ?ノーベルの父親が大量生産して・・・ -
13 名前:匿名
2022/11/03(木)
ID:MzExMTgyM
CIWSでやれそうな感じもするけど。
海上目標を補足できるようにレーダーやソフトウェアのアップデートが必要なのかな? -
14 名前:匿名
2022/11/03(木)
ID:NTc3Mzk0N
外洋での場合。
水上ドローンの最長到達距離よりも遠くから、
水上ドローンを発進させる母艦をミサイルで叩く。
でもそんなのは、対艦魚雷を発射する艦艇を攻撃するのと変わらないから、
とっくに戦法として研究されつくしているんじゃないのかな?
米海軍ならどうするつもりか訊けばいいと思うw -
15 名前:OTL=3ブッ
2022/11/03(木)
ID:MTAyMTcxN
>>3
停泊中の艦に爆弾を積んだボートで突っ込んだ話が昔あった気がするが
↑
10年ぐらい前か?米軍の艦に自爆ボート突っ込んで海兵が数人が亡くなったの。
艦は沈みはしなかったが。
>>5
日本は火の海だな
↑
それらを防ぐ為、日本海にドローンを飛ばして監視すると発表したら、
南朝鮮が泡吹きながら顔を真っ赤にして発狂してたんだが。アホか?
>>11
じゃあ日本が勝つわ。GPS誘導のラジコンボートあるし。
海上保安庁が米国から飛行機型の大型のドローンを購入して運用することが決まった。
このドローンは連続24時間以上の飛行が可能で、捜索や監視に役立てるという物。
で、数カ月前にこれを言ったら南朝鮮がファビョった。つくづく奴等って敵だぜ。 -
16 名前:匿名
2022/11/03(木)
ID:MTExMDM5M
初めてって意味で画期的なのかもしれんけど、ドローンによる攻撃がある、と認識してしまえば対策は意外とすぐに出てきそうな気がする
-
17 名前:匿名
2022/11/03(木)
ID:NzA2Mjc5N
ようワカランが水面ギリギリが対応し難いのかな?
-
18 名前:匿名
2022/11/03(木)
ID:NTgwMTA1O
いまロシアがボコされてるのはドローンに対抗する兵器や戦術がないせいだけど
部隊単位で見れば将来の戦闘で対ドローン物資が無いというのは米軍でも起こりうる
現場では弾薬の種類が急に増えたようなものだから補給や編成を作り替えないといけないだろう -
19 名前:匿名
2022/11/03(木)
ID:MzAwMjI3N
結局軍用配備ならミサイルでよくねになりそう
だが野戦ゲリラだと単価も遥かに安い…か -
20 名前:匿名
2022/11/03(木)
ID:NjE4MjA4M
停泊中ならドローンで近づくこともできるだろうけど、航行中だと捕捉すらできないだろう。
どう考えても、速度と航続距離と破壊力の総合力で小型ドローンは船舶に及ばない。
なら、どれかを特化させようにも速度で劣れば追いつけず、破壊力を削れば戦果を得られない。
かと言って航続距離を削ると母艦を叩かれる・・・というか、普通に対艦ミサイルを使うほうが確実。
そしてドローン攻撃から停泊中の艦船を守るのは、そう難しい話ではない。 -
21 名前:匿名
2022/11/03(木)
ID:NTQ0OTg2N
黒海なら分からんが作戦行動中の日本海や南シナ海の艦艇に
中国のドローンボートがそもそも近づけるんかね?
大戦末期みたいによほど劣勢ならともかくだだっ広い公海で
制海権ナシで自衛艦や米艦に有効射程まで近付けない気もするが。
まあそう言う戦術が開発されたって事自体は研究の余地あると思うが。
長射程の潜航艇型ならワンチャン有りか? -
22 名前:匿名
2022/11/04(金)
ID:MTQ2MDk0M
無駄弾を使わされるのはイヤよね
ただ現状、仮に海自が対応に遅れを取っていたとしても
ドローン対策が万全か否かは伏せておかないとね -
23 名前:匿名
2022/11/04(金)
ID:ODgyNTE5N
魚雷はお値段結構高いし、そもそも射出装置からしてしっかりした構造のものが必要だもんね
これでデータがいっぱい取れればドローンの母艦というか自律ドックみたいなものも登場してくるかもしれないね -
24 名前:匿名
2022/11/04(金)
ID:NDA2NzY1N
そういや、現代日本のテクノロジーで魚雷作ったらどんなのが出来るんだろ?
太平洋戦争当時ですら日本の魚雷は凄かったって話だし、なかなかエグイのが出来そうw -
25 名前:匿名
2022/11/04(金)
ID:ODE5NTM1N
ドローンは手軽だが積載量と機動力に限界があるだろうな
無人雷撃機にでもすれば攻撃力は高そうだが -
26 名前:匿名
2022/11/04(金)
ID:MTAwNzQ1O
魚雷を抱えたまま静かに泊地に侵入して魚雷ブッパする無人艇が出てきたら相当厄介だし、そういうものこそ重要な装備になるよ
-
27 名前:匿名
2022/11/04(金)
ID:Nzk4ODgxN
巡航ミサイルでできない種類の攻撃なの?
-
28 名前:匿名
2022/11/04(金)
ID:NzQyNDcxN
昔イルカに爆弾しょうわせて自爆研究なんてのをいろんな国の海軍がやってたが、現代の技術でイルカ型ドローンなんてのを作ったらどうかな、テレビで見たがどっかの大学が作った魚型ロボットなんて本物と見分けがつかないほどだ、あれがせいぜい1メートル前後の大きさだから、数メートル前後のイルカロボットなんて簡単にできそうなきがする。
-
29 名前:匿名
2022/11/04(金)
ID:NzE0ODMzO
>回天は魚雷な
しかも人間が入っている。
勿論、帰りの便は無い。 -
30 名前:匿名
2022/11/04(金)
ID:MTAwOTA0M
ジオンのザクがいかに怖いか良く解るな~WWWWW
-
31 名前:匿名
2022/11/04(金)
ID:ODE5Mzg0N
ホーミング機雷で十分だと思うよ。
深深度のホーミング機雷でね。 -
32 名前:匿名
2022/11/04(金)
ID:NDA0MzUwM
日本の潜水艦に対しての水中自爆ドローンの飽和攻撃を懸念してるって事だろうか?
-
33 名前:匿名
2022/11/04(金)
ID:ODQ5NTYxN
五毛沸いてんが下手過ぎて草ぁ
-
34 名前:匿名
2022/11/04(金)
ID:MTAzMDMwN
既視感ある光景と思ったら、フリッツXでしたね。
※9
出来れば「旧軍」でなく、「帝国陸海軍」って言ってやってくだせえ。 -
35 名前:匿名
2022/11/04(金)
ID:ODUwMjc2M
ジンミンカイホーグンなんてマトモに機能しないだろw
習近平だって心底は疑っているだろ -
36 名前:匿名
2022/11/04(金)
ID:OTQxOTAwO
「日帝」なんて言っている奴は朝鮮人か?
「日帝」は朝鮮の反日用語だぞ。
反日主義者の妄言や妄想を引用する時以外で
使ったらヘイトスピーチだからな。 -
37 名前:匿名
2022/11/04(金)
ID:Mzk5NTQ2N
※20
停泊中や補給中の艦船への攻撃で
無数のドローンでの多方向からの飽和波状攻撃だとかなり面倒だと思うけどね
機銃で海上のドローンを撃って落とすにも機銃の弾薬も無限ではないし多方向から来られたら処理能力を上回られるかもしれない
海上ならドローンを射出する母艦を囲まれるように配置されれば面倒だし
浮遊機雷として船はあまり動かさずに燃料を使わずセンサーで近づいてきた船を判別して攻撃する用途として使われるかもしれない
港に停泊すれば防衛は方向が制限されるから楽かもしれないが足止めされる事になるのでは?
対抗には日本もドローン開発を行って、空中型の機銃搭載迎撃ドローンや水中型の機雷型攻勢ドローンなどを開発してドローン合戦すれば良いと思う
まだ部品や素材などの技術力は日本が上だから今のうちに高性能な物を開発して量産して低下価格化を目指す方向にいくと思うな -
38 名前:匿名
2022/11/04(金)
ID:NzYyMzUyN
※24
通常の艦船から艦船相手に魚雷打つのは雷速が遅すぎて
対艦ミサイルに取って代わられた。
今、艦船から発射するのは潜水艦相手の短魚雷。
そして艦船相手に発射するのは潜水艦から発射する長魚雷。
自衛隊現行装備の89式長魚雷はえぐいぞ
最高深度900mなので発射されたら対処しようがない。
今年から新型の12式長魚雷が装備されるしな。 -
39 名前:匿名
2022/11/04(金)
ID:MTM2NTgxN
回天や震洋が出てくるのに数少ない成功例のマイアーレが出てこない定期
ヘタリア扱いのイタリア軍の中でも11人以下の人数ならイタリア人はいい働きするぞ。 -
40 名前:匿名
2022/11/04(金)
ID:ODUxNjk3N
水上ドローンは震天に誘導装置を付けたやつだな。水中ドローンは回天に誘導装置を付けたやつということになる。
水上ドローンは見つかりやすい。実際、ウクライナの水上ドローンはロシアのヘリコプターから機銃掃射されている。おそらく手動で命中していないから助かったが、これが射撃指揮装置付きだったら全弾命中している。やはり水中ドローンの方が見つかり難い。回天のように潜水艦の甲板上に設置し、目標を特定すればロック解除すれば言い。魚雷発射管のような発射音も出ない。ロック解除の微かな音のみ。これほど厄介なものはない。日本はフランスと共同研究をしているんだったかな。 -
41 名前:匿名
2022/11/05(土)
ID:MTA0ODk5M
そーいや、ガンダムとかでブーメランとかありえねえ(激怒)とかかがくがーとか日本サルが憤慨してたけど、投げっぱなしの自走機雷とかあるんなら欲しいわってレベルなんだが。
っていうか、戦闘機で絶賛研究中だわ。あと本場のSF作品じゃふっつーにあったらいいねって出される。
もうほんと、日本人はしゃべらないでほしい。 -
42 名前:匿名
2022/11/05(土)
ID:NDk5NDMzN
※40
>ヘリが射撃指揮装置付きだったら全弾命中している。
わかる これもヘリは手動で人が乗っているからこれも機械化してドローン機体にしないと飽和攻撃は耐えれないと思う
人は不眠不休では戦えない
なるほど水中ドローンが有用でそっちがメインになるのだねありがとう
他国が仕掛けてくるのはこの水中ドローンが実用化される前か、
水中ドローンが当たり前になってその対策が実用化できてから
もしくはほぼ完全に空輸のみで侵攻できる様な装備が開発されてから
その3つのタイミングになりそうだね
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります