「NHKの人気番組で嘘逸話を史実のごとく放送して視聴者から批判が殺到してしまったと判明」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:NTEwMjkxM
「〜と言われています」と断定ではなく、諸説や逸話扱いで紹介してるから良いんじゃね?これは。
-
2 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:NDEzMTUwM
>海軍でビーフシチューを作ろうとしたものの、赤ワインなどの材料が手に入らなかったため、…
いや、ビーフシチューと肉じゃがって、肉の切り方も違うし、中に入れる野菜も違うでしょ。肉がメインのビーフシチューに、ジャガイモって入れるかな?
戦前のレシピ本など根拠を示さなければ、ニダー並みの思考しかできない海軍料理研究家だ。 -
3 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:ODA5ODY5O
番組中の「主厨員」は誤りで正しくは「司厨員」。主厨は中国語ですね
-
4 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:NjY0OTA4O
印象操作とかそういう類だよ
-
5 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:MzkzODQwN
消防の頃まで生きてた明治生まれの曽祖母がジャガイモ、ニンジン、玉ねぎなどを煮込んでカレー粉を入れたらカレー、和風に味付けしたら肉じゃがって言ってた
要は途中で気が変わってカレー⇔肉じゃがと変更出来る便利な料理という事を言ってた
ちなみに、先述の曽祖母は先の大戦が始まる頃ぐらいまで大阪市内で飲食店を営んでいたから洋食が大好きだったね -
6 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:MzkzMDk2O
答えを間違ったら叱られる番組なのに答えが嘘はダメだろ
-
7 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:NDQ3ODI4O
カレールーにスパイスが無く仕方がないからと
煮物用の味付けをして偶々美味しく完成したのが!肉じゃがって聞いていたが? -
8 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:MTgyMjgwO
10 ZAP
本物のチコちゃん降臨だよ?よかったな、お前ら。でもここやり過ぎ。
まあ、実際チコちゃんで一儲けできたんだから何か問題があるのか? -
9 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:NTY2NjgyN
あいつ言い切っとるしな
-
10 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:MTgyMjQzO
そもそも岡村が出てる番組は嘘くさいから見ない
-
11 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:NjQ3NDIxN
8 名前:匿名 2020/08/22(土) ID:MTgyMjgwO
10 ZAP
本物のチコちゃん降臨だよ?よかったな、お前ら。でもここやり過ぎ。
まあ、実際チコちゃんで一儲けできたんだから何か問題があるのか?
↑
意味不明過ぎてキモすぎ。本スレの連中もそうだが、擁護してる連中もNHKも胡散臭すぎて
気持ち悪いわ。さっさとスクランブルかけろ電波ヤクザさんよ~ -
12 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:NDY2OTk2M
パヨク的には
肉ジャガ → 偉い軍人さんのおかげ → 軍に感謝(←洗脳だっ!) → 許せん!
って文句言いそうだなぁ
アイツら何にでも屁理屈つけて文句言うからなぁ -
13 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:NDI5MTMyN
※1
明らかにデマみたいな説を流してクレームが来たから「諸説あります」で逃げるようになったんだよ。
いずれにせよあまり褒められた作りの番組じゃないよコレ。 -
14 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:MTgyMzU5M
地蔵様=閻魔様が普及したのは美足の影響もあると思う。
まぁ聖徳太子が道教にドはまりしてたてとんでも説採用したりもするしさもありなん。
てか肉じゃがとカレーて入れる肉確かに違うよな。
カレーて大体角肉使うやろ? -
15 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:MjI2ODk0M
肉じゃ家の真の起源として「東郷平八郎説を持ち出し、呉発祥説と舞鶴合唱説をあえて対立させて地域振興した」のはそれなりに有名なのでは?
今回のチコはWikipedia未満だ。諸説あるなら作り上げたエピソードであることまでカバーすべき
※1
紹介した以外の以外の説を信じる奴はバカアホ呼ばわりして良い!というシナリオ構成はアウトだと思います
この番組はマスコミ人(テレビ人)が愚民を啓蒙してやるみたいな思想がこの21世紀にも残りすぎてるくせに、諸説あるを平然とやらかすから -
16 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:MTAzMzE4N
マジかよ、長年信じてたのに
カツカレーが千葉茂発祥じゃないという説もあるけどどうなんだろ -
17 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:MzkzNDcxM
ここのコメ欄でも諸説ありってつけりゃ嘘もOKって意見が多いんだし
これからもテレビはどんどん嘘を擦ればいいよ -
18 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:MjIzMDI4O
どっちかというと、海軍レシピが発祥というのは有名な説すぎて、意外性の無さにがっかりしたけどなあ。
ホットドッグの起源がアメリカのあるイラストレーターの絵だったらしい(ただし、そのイラストレーターのことが世に知られていない時点で偶然の一致だった可能性もある)、なんてのは深掘りが楽しかった。
最初から児童対象のトリビア番組なんだから、カレーの起源でメジャーな説を挙げた程度なら別に良くね?
もっとまずい歴史歪曲を始めたら叩かねばとも思うが。 -
19 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:NTE4MjE1N
NHKは以前に台湾の歴史に関する番組でかなりの偏向捏造があって相当批判を受けた過去があるからなぁ
そもそもNHKは、天気予報とニュースだけを演出・論評無しに淡々と報じるだけでよくて、バラエティを必要以上にやるようになり他にも余計に手を加えようとした結果こういう事が起きだしたんやろう
国民に広く受信料を求めるのなら、国民が求めている必要最低限の事にだけ電波を使って欲しいものやな -
20 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:NDE5MjkzO
ビーフシチューにしろ、カレーにしろ、糸コンニャクは入っていない。
ついでに言うと同じ帝国海軍でも明治期の肉じゃがと昭和期の肉じゃがは別物。 -
21 名前:名無しさん
2020/08/22(土)
ID:NDg2NTk1M
「諸説ある」ものの特定説を強調。
何時ものマスゴミ、何時もの天候報道の手法。
諸説あるなら全部出せよ。国民から金を税金と合わせ掠め取ってるんだから。
コロナでも取材を疎かにしてもコンプライアンス欠如でも、好景気の組織。 -
22 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:NDE5MjkzO
ただし、高森直史は元々、海上自衛隊の調理畑で叩き上げて幹部自衛官にまで上り詰めた人だから
その経歴を尊重すべきだとは思う、 -
23 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:NzQ4NzY1M
諸説ありますと言って一説を紹介するのは全然かまわんよ
でも
「ボーっと生きてんじゃねえよ!」とか他人様を罵倒しておきながらいっつも微妙な説言ってんじゃん
おめえが他人様を舐めくさってんじゃねーよと思いますわな -
24 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:MjI2Mzk5N
指揮者が未来予想して…という会で、ベートーヴェン交響曲第5番の冒頭を流して「指揮の振出しと音の出がズレている」とやってたけど…間違いじゃ無いけど楽譜を読んだことないのだろうなあ
-
25 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:NTE4NTA2N
肉じゃがの発案者はお雇い外国人として帝国海軍草創期に指導にあたっていたイギリス海軍軍人でありミック・ジャガーの曽祖父であるニッキー・ジャガー。彼の名前が肉じゃがという名前のもととなった。ソースは民明書房。
……やっぱ宮下御大みたいに上手く嘘話を作れねーや。 -
26 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:MjI1NDU3N
あの気ぐるみを粗大ごみにしてやりたいと感じるのは自分だけではないはず
-
27 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:NzQ4NzY1M
※24
ピアノの正式名称の回でも「クラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・フォルテ」を正解みたいに言ってたけど
一般的に言えば「ピアノフォルテ」が世界的に優勢であって、一番古いのは「アルピチェンバロ」だし、細かい事言えばどれがどういう意味で使われてるかって複雑なのに簡単にこれで済まされたのは納得がいかんかった -
28 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:NTE4NDA3N
あの番組は解らなければ諸説あろうが、『解らない』が解答になることもある。サイコロの1の目では都市伝説を製造メーカーが全否定した。別の問では専門家に聴いて検証したら全説が否定され、『謎だな』が解答になった。
『諸説あります』を言わない番組や通販の小さな文字の『個人の感想です』よりはまし。 -
29 名前:名無しさん
2020/08/22(土)
ID:NDg2NTk1M
諸説ある中で何故それを強調する。最後に「諸説あります」は程度の低いアリバイ作り。
野党の主張を事細かに殊更強調し、政府与党の発言は切り取り切り抜き、
偏向手法が日常になってる。 -
30 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:NDY2Njk2N
NHKなんて捏造だらけだろ
-
31 名前:名無しさん
2020/08/22(土)
ID:NDg2NTk1M
マスゴミに「是々非々論」・・・・・笑わせんなよ。
-
32 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:ODA3ODY2O
『チコちゃん~』に問題が多いのは確かだが
(論点をずらした「回答になってない回答」を使い、出演者を罵倒するなど)
これは難癖もいいところだと思うの・・・・・・ -
33 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:MTgyMjgxM
お前らテレビ見てないとか言いながらこう言うのは気にするんだなw
-
34 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:MzkzODQwN
※33 やおら毎回「コレ」をガブリついてみとると思われる「夢脳バカ(五十半ば)」が身近に居ればと嫌でも気にはなるわな (あっ やっぱりバカになるプログラムなんだと ウチは視ないが)
-
35 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:MzkzODQwN
※19 今やそのニュースすらバラエティ化しとるし(キムチ有馬と不快な仲間とか)!…
※25 そんな御大も詐欺被害にあってな…他人の話をそのまま「鵜呑み」には出来ないって事を身を以て教えてくれるとは… -
36 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:NDE5MjU0N
姪っ子がトランプ持ってたわ。
カード一枚ごとに「どうして○○は××なの?」とかいう質問と、
答えが書かれてたが、
質問の答えになってねぇどうしてそうなる?ってくらい論点がずれた答えばかりだった。
作った奴は日本語が不自由で意思疎通が取れない人種かと思ったわ… -
37 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:ODA1MjIxM
仮面ライダーのバイクも速攻で嘘だって言われてたな、
バイクが不良の乗り物でダーティーなヒーロー像を望んだみたいな説だったが
月光仮面などバイクに乗る正統派ヒーローはすでにいた
正解は編集者の依頼で、まあでもそれではクイズにならんわな -
38 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:MzkzOTAxM
チコちゃんに関しては一から百までバラエティとして見てるから別に構わんのだがなあ。
カレーパン誕生ドラマとか完璧に遊んでたじゃん。 -
39 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:ODA3NzY1O
この番組、北海道の竹屋が支那そばの支那が差別用語だからラーメンに名前を変えたって嘘言ってたよな
-
40 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:NTY3MzYxN
楽しめればいいじゃん、なんでそうムキになるん?
起源とか元祖にこだわって、どこかの人たちみたい。 -
41 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:NDc4NjExN
あれは、朝鮮人が日本人を叱り飛ばす、ってのが眼目の番組だと思うよ。
ただどうせ犬HKだし、殊更にどうっていうこともない。
十把一絡げだろ、あそこ。 -
42 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:NDY0MjA2N
チコちゃんそのものが最大の嘘でねつ造です
-
43 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:MTgyMzU4M
テレビも新聞も、天気と災害情報以外は嘘ってずっと言われてるだろ
楽しむとすれば知識を蓄えてから見るんだよ
どこで嘘ついてるかな?今印象操作したな?ってツッコミ目線で見るんだ -
44 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:NDc3MjMzN
最近は諸説ありますで予防線はって「え?」って言う説ばかりやるから見ない
-
45 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:NTE4MDU4M
内容的には激しくどうでもいいが
そもそも強制的に金徴収してどうでもいい番組流すなと -
46 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:MTgyMjcyM
あんな罵倒を抜いたら何も残らない番組まだやってたのか。
連続ドラマですら何時が舞台でも隙有らば李地域ドラマ風な髪型を女優さんにさせてる狗HKに何も期待してない。 -
47 名前:名無しさんジョージコーレイ。
2020/08/22(土)
ID:MzkzMTU5M
o(^o^)o美味しい食べ物の味を模索中に、我が国特有の調味料・お醤油を使うのは、当たり前で、
赤ワインの代わりとかは、有り得ませんね。
カップ麺とか観ると、ありとあらゆる食材を使った、美味しい百花繚乱なのも、
白●漬けしか無い某国との違いですね。
地元のスーパーでも、山葵風味のいなり寿司があるくらい、味を我が国は工夫する国です。
自分でも、カリカリに焼いたお餅を赤だしのお味噌汁に投入して食べたり…美味しいから色々やります。(笑)
●立ち止まってぼっーーーーーーと、中世に留まりませんからね。
味皇とミスター味っ子に謝れですね。(笑) -
48 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:MzkzMTIxO
とりあえず、岡村が不快だから観ないことにしている。
「嫌なら観るな!!」だしな。 -
49 名前:匿名
2020/08/22(土)
ID:MTAwODYyO
アイリッシュシチューが元じゃなかったっけ?
アイルランド人がよく似てるって気に入っていたような -
50 名前:匿名
2020/08/23(日)
ID:MTA2MzAxN
チコちゃんは「諸説あります」とか言いながら、
・信頼度は高いがあまり意外性のない説
・信頼度は低いが意外性のある説
の二者から後者ばっかり紹介するからなぁ
前者も軽くでいいから紹介すればいいのに
「ホットドッグはなぜ『ドッグ』?」では完全に否定されてる説紹介してたしさ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります