「三菱重工が次世代原子炉「HTGR」で水素の安価な大量生産に乗り出す、水素製造と発電を両立させた上で安全性も向上」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/05/08(日)
ID:MTY3NTI4O
三菱は本当に頑張ってるし国益の為になる仕事が多いんだけどね
いかんせんいくつかの三菱がね
まあ日本でも大きい会社がいくつも束ねてる巨大財閥の血筋が故に数は多いしその質も申し分ないのが揃ってる
だけど排除が出来ないもんな -
2 名前:ふふふ
2022/05/08(日)
ID:MTg4NDgyN
結局はジェット機 作れなかった企業だろ・・・
宣言する前に、仕上げて確約してから公表しろよ -
3 名前:匿名
2022/05/08(日)
ID:MTY4ODAyN
水素が燃料のエンジンが当たり前になると日本のエネルギーは自前で行ける、ゆるがない独立国になれる。
-
4 名前:匿名
2022/05/08(日)
ID:MTY2ODczM
1000℃近い熱だけで、水蒸気から水素を分離って、サンシャイン計画から地道にやって来た事で、HTTRで実験には成功している。
-
5 名前:匿名
2022/05/08(日)
ID:MTY2ODczM
>電気が余ってるときは水素をつくり、電気が足りないときは発電する
違うぞ。
水素分離よりも温度が下がったら、残りの熱で発電。
加圧水蒸気だからタービンの効率も良い。 -
6 名前:匿名
2022/05/08(日)
ID:MTcwNDQ4N
「発電はする」「水素も作る」
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「三菱」のつらいところだな -
7 名前:匿名
2022/05/08(日)
ID:MjA2NTcwN
日本は災害多いから、人の手を離れた時に暴走する設備は、なんか好かんわ
コントロール失ったら停止する設備こそが日本が取り入れるべきなんじゃない? -
8 名前:匿名
2022/05/08(日)
ID:MTcwMzU1N
>> 水素じゃなく電気を作りなさいよ
作れたら作ってるよ、エネルギーを直接電気への変換が出来ないから、中間素材として水素にしたりお湯にしたりしてるのに -
9 名前:匿名
2022/05/08(日)
ID:MTYwOTE5M
原子力で発電もするが一部を水素として保存し遠隔地でクリーンエネルギー
として消費、近距離利用の乗用車や長距離輸送の貨物列車は原発の電気で
長距離トラック等は水素で稼働させれば炭酸ガスの発生を抑えられるかもな
最大の問題は原子力発電所を新たに作れるかどうかやけど -
10 名前:匿名
2022/05/08(日)
ID:MTY3MjQ0M
ドイツがすり寄ってきてたっけ?
自分たちは何の技術も無いくせに、協力しようなんて言ってきて
協力の名目で技術を盗もうとするとか、流石は欧州の韓国だわ -
11 名前:匿名
2022/05/08(日)
ID:MjA2NTY3M
本当に安全なのか?
どこか一つ故障が起きたら爆発不可避とか、そういうのじゃないんだろうな??? -
12 名前:匿名
2022/05/08(日)
ID:MTYwOTIwM
>水素じゃなく電気を作りなさいよ
原発は一旦動かす簡単に止められないんだぞ
電力需要の落ちる深夜帯でも運転しなくちゃいけなくて
余剰な発電になるから、その電力有効に使うために水素生産するってだけだ -
13 名前:のゆこむ
2022/05/08(日)
ID:MjQxODcyM
知らない奴が言い放題だが電力は5万人程度の小都市Lvなら高温ガス炉でも賄える上に副産物で水素ガスも作れるという事、加圧水型原子炉に比べて遥かに安全でもし壊れてもセラミックコーティングを多重にしているので放射性廃棄物を撒き散らさない、電源や冷却に水を使わないで済む暴走する危険が凄まじく低い、地震や津波にも影響受けない
核融合発電の繋ぎの技術として有望 -
14 名前:
2022/05/08(日)
ID:MjQxOTAyN
どれだけ安全性をうたっても
感情的に脊髄反射する方たちが頑なに拒否しそう。 -
15 名前:匿名
2022/05/08(日)
ID:MjExMjg0N
原発再稼働はダメだろ
今後の技術開発のためにも新造すべき。 -
16 名前:匿名
2022/05/08(日)
ID:MTY4ODAyN
燃料電池(水素)は中韓あたりがパク取ろうとしても、リチウム電池以上に爆発しまくるだろうし、安全性の高い製品を作れる国の優位性が生きるんだろうなとは思う
-
17 名前:匿名
2022/05/08(日)
ID:MTQzMTEzM
>>7
核融合が最適ですね -
18 名前:匿名
2022/05/08(日)
ID:ODIxMTEwM
一種のコジェネレーションみたいなもんだよね。
むかしは馬鹿にされてたもんだけど今はそのポジションに自然エネルギー発電がいる。 -
19 名前:匿名
2022/05/08(日)
ID:MTQyOTY0O
超伝導巨大蓄電施設でもできりゃ別だが、今はこれが一番のエネルギー保存策だわな、水だけで用意できるし、エコだし
-
20 名前:ななし
2022/05/08(日)
ID:ODI1NDE0M
韓国「三菱重工の資産差し押さえタニダ」勝利ニダ
-
21 名前:匿名
2022/05/08(日)
ID:MjgzMjc3O
ハッピー米山「水素なんて車ぐらいにしか使えない」
-
22 名前:匿名
2022/05/08(日)
ID:MTI0NTQ0N
考え方は、とても良い方向なんだと思うけど
三菱と名前聞くだけで
また途中でどうせダメになるんちゃう?
とか思ってしまう。
頑張って欲しいんやけど
軍需で儲けてきた企業は、国にどっぷりで
どっかコスト意識が低いから
うまく行くのかな。 -
23 名前:匿名
2022/05/08(日)
ID:MTQzMDgxM
三菱の飛行機は認可が降りなかっただけなんだよ。
欧州の飛行機メイカーに同じような用途の飛行機があるからね。
あとから来た有色人種に席は用意されないんだ。
原子炉新たに作るなら地下数百メートルに作ればいいでしょ。
んでその上に水ためておいて、
万が一のときはすぐに注水できるように対策してさ。
福島第一だってミンスが邪魔しなかったら被害出てなかったんだし。 -
24 名前:匿名
2022/05/08(日)
ID:MjQxOTA2O
水素もその小ささのせいで保管は容易じゃ無いぞ?
空気中の二酸化炭素使って炭化水素燃料にした方が保管が楽。 -
25 名前:名無しさん
2022/05/08(日)
ID:ODA4OTA1N
危険があろうが革新的技術はどんどん開発して取り入れてほしいわ。日本人は過剰に安全性を気にしすぎ。
-
26 名前:匿名
2022/05/09(月)
ID:NjQyODI0N
フクイチでは、水素爆発していた。
原発事故では、水素は、勝手に出来るイメージだから、制御さえすれば、安価で大量に製造出来るかもね。 -
27 名前:匿名
2022/05/09(月)
ID:MjY1MDM2N
※25
当時の革新技術をてんこ盛りにしたもんじゅみたいなのボコボコ作られても困るだけやで?
安全性と安定性はある程度考慮してもらわないと -
28 名前:匿名
2022/05/09(月)
ID:NTQ0Mzk1M
結論が出たな、原発再稼働しろよ。
-
29 名前:匿名
2022/05/09(月)
ID:MjI2ODgzN
保存し持ち運びが出来るエネルギーってのが、どんなに便利かって話だよ
今まではガソリン(化石燃料)が一番優れていた、だからガソリンでエンジンを動かしていた
代替えになれるモノが安価に大量に作れるってのは、どんなに素晴らしい事か!
やはり科学は素晴らしい!
讃えよう!
この叡智と努力と研鑽を!
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります