人気ページ

スポンサードリンク

検索

34件のコメント

「「TVer」のネット配信番組が地上波版から酷い改変を受けていると判明して視聴者から批判殺到」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/01/29(土) ID:NjA3MjkyM

    録画してまで見たい番組なんかもうないけどな。

  • 2 名前:匿名 2022/01/29(土) ID:NjgzMTI3N

    Tverって、一度ダウンロードしたことあるけど、見るものなさ過ぎて、すぐ消しちゃったわ。

  • 3 名前:ななし 2022/01/29(土) ID:MjQwMjg1M

    地上波バラエティでも芸能人の写真使えずに微妙な似顔絵出したりするのアホらしいよな

  • 4 名前:匿名 2022/01/29(土) ID:MjA3MTI5N

    Tverって、初期の頃ためしてみたけど、コマーシャルがウザいし、
    「後からネットに来た新参者のクセにテレビの常識をネットに持ち込もうとして生意気だな』 って思ったから視聴やめてたわ。今もウザくて生意気なの?

  • 5 名前:匿名 2022/01/29(土) ID:MjQwOTc4M

    これは仕方ないんじゃ?
    ひどい改変ではないような…

  • 6 名前:匿名 2022/01/29(土) ID:NjA2MjQxO

    ネットは国内だけじゃないからな
    まぁ、国内で金とってるのに海外に垂れ流してる放送もあるけど

  • 7 名前:匿名 2022/01/29(土) ID:NTU3OTkxM

    元から見れない番組ばっかじゃん

  • 8 名前:匿名 2022/01/29(土) ID:OTkwMjU4N

    録画もなにも放送すらされない県もあるんやで

  • 9 名前:匿名 2022/01/29(土) ID:NjExOTUzM

    ネット配信は自分らがやっているから駄目っていうところがあるのはしょうがないだろう

  • 10 名前:匿名 2022/01/29(土) ID:ODc2MDg4M

    ネトフリなんかが放映権主張してそう?

  • 11 名前:匿名 2022/01/29(土) ID:NjgzMTI3N

    ※10
    こういうのは、元々の著作権者が著作物をどう管理してるかによる。

  • 12 名前:匿名 2022/01/29(土) ID:NjA2MDU1M

    例えゲストでも出演者にジャニーズとか居たら見れないしな
    不便だから自分も見なくなった

  • 13 名前:匿名 2022/01/29(土) ID:NjE1NzEwN

    よく知らんけど各局のオンデマンドも権利の関係でカットとかしてるん?
    全放送局というわけではないけどGYAOとかでもそういうのあるじゃん?

  • 14 名前:匿名 2022/01/29(土) ID:NjgzMTI3N

    そもそもテレビ業界は、インターネット叩きやネットユーザー叩きにばかり時間かけすぎて、
    ネットに進出するのがあまりに遅すぎたのよね。
     
    そのせいで、ネット配信コンテンツの権利関係の手配が、完全に出遅れてしまった。
     
    そりゃあ、配信できるもの無かろうよ。

  • 15 名前:匿名 2022/01/29(土) ID:NjEyMDczN

    そりゃ他人の権利を借りるのに一回限りと一週間何度でも、じゃ全然金額違ってくるからな

  • 16 名前:匿名 2022/01/29(土) ID:MjgzODA4O

    テレビの著作権管理がザルなんよ。
    テレビは著作権を使い放題で契約してる感じ。
     
    誰の音楽が何回使われたとか、数えるの面倒くさい。数字があると権利料の計算しなきゃならないし、それに基づいて権利者から請求されるし。
    そういうわけで、テレビとJASRACが組んで著作権管理はガバガバ。
     
    ユーザーもその恩恵を若干は受けてる。
    とある映画のパロティ映像で、本家の音源を使える。それが世界のスーパーアーティストであっても使える。
     
    だが、配信や円盤など映像商品にすると、それっぽいBGMに差し替わる。

  • 17 名前:匿名 2022/01/29(土) ID:NTgzMzQzN

    tverって前から思っていたけど「権利上の都合で配信できません」
    これ解決してから流せよと
    というより業界の利権ガチガチなのどうにかしろよと

    国民の電波なのに

  • 18 名前:匿名 2022/01/29(土) ID:MjkzNjY0N

    まいじつの記事は気持ち悪いから載せんなって

  • 19 名前:匿名 2022/01/29(土) ID:NTkwMzMwM

    ニュース番組の生放送していたとき、スポーツコーナー中はロゴマークかなんかの一枚絵だったし、バラエティーでも使えない曲がBGMである部分は数秒間無音が続く。しゃべってる音声だけの曲かぶせる前の音源流してくれたらと思うけど、
    2パターン作るんが面倒なんだろうな。

  • 20 名前:匿名 2022/01/29(土) ID:NjcyNjU0O

    Tverは動画内でCMが表示されるようになってほんとクソ化した
    CMないところが一番の利点だったのに

  • 21 名前:匿名 2022/01/29(土) ID:NTkwODI3N

    まいじつとか悪意のあるただのネットの落書きに関わる必要ないわな
    そもそもTverはスポーツ関係とかの過去映像も大抵無理だからなぁ

  • 22 名前:匿名 2022/01/29(土) ID:NjgzMzU1M

    ※15 
    コンビニなんかで売ってる本でアニメなどの裏が書いてあるのあるけど、 
    その中で銀魂の円盤でほとんどのBGMが差し替えられてた。もとは画面に合わせた曲を使っていたんだが、円盤化で多量に許可取りが必要になったので差し替えた様で。 
    もとから1話でも多かったから厄介になったようで。 
    だから金をかけても作品を作る時はBGMなどは作曲家と専属契約しろよ。ヤマトは息子が無かった楽譜を耳コピで起こしてるし、権利自体は宮川家と東北新社がメイン?だし。 
    ヤマトやタイムボカンなどがいい例でリメイクしても楽だぞ。ただ、タイムボカンは主題歌を歌う合唱団(子供)や歌手との権利で第2版は曲構成が変わったそうだが。(しかし差し替え無し) 

  • 23 名前:匿名 2022/01/29(土) ID:MTAyNTQzM

    やはり日テレみたいに ミステリー物だったら肝心のシーンは
    地上波では流さずカットor鍵になる音や台詞はミュートが
    正解だな そしてHuluの完全版で稼ぐ・・

  • 24 名前:匿名 2022/01/29(土) ID:NjQ5MTI4N

    いつの間にかTverにもCM付いて見にくくなったな

  • 25 名前:匿名 2022/01/29(土) ID:NzQ4OTc3M

    配信会社のルール次第だろ
    ネトフリみたいな米国の企業と日本でもOKなのが駄目とかある
    たとえば旭日旗とか出演者に白人しかいないとか

  • 26 名前:匿名 2022/01/29(土) ID:NTE4NjY4N

    むしろ「ネット配信」と「放送」を技術ではなく「(時代錯誤の)社会ルール」で分けてることが、日本が次世代のネット社会(メタバースとか)に行くための足枷ってことだろ?以前Winnyを規制したために、動画配信の巨大ビジネスの流れに、国ごと出遅れた時と同じ。

  • 27 名前:匿名 2022/01/29(土) ID:NTc4NzEwO

    TVerを最初期に使ってたけど最近はYou Tubeよりも
    CM視聴回数が酷いからアプリを消しました。

  • 28 名前:匿名 2022/01/29(土) ID:NjE3MzA4O

    radikoもらじるらじる(NHKの自社番組アプリ)ですら、流せない部分があって、たとえ数秒でも「この部分は放送できません」とか、変なBGMが流れるからな。まだまだ著作権を盾にしたネット差別はなくなってないってことですかね。

  • 29 名前:匿名 2022/01/29(土) ID:NjIzNDQ1M

    権利関係でながせないんだろ
    配信するのが間違ってる

  • 30 名前:_ 2022/01/29(土) ID:NTM3NjY4N

    カスラックホント害悪だわこれだからCDは衰退するだよ

  • 31 名前:匿名 2022/01/30(日) ID:MjQ4NTY0N

    さすがにこれは仕方ないんじゃないかな
    どちらかというと権利持ってたり管理してるとこの要因だし

  • 32 名前:匿名 2022/01/30(日) ID:OTA2OTY3O

    よくわからんに、本放送して後日ネット配信するならまるっとその前提で権利通してくださいな、と申告したら解決だろう。

    そりゃあ別な配信が映像流すなら手続きいるだろうけど元の権利関係最初に流したやつから知り用もらって処理したら終わるだろ。
    権利者儲かるなら文句言わないし。

  • 33 名前:匿名 2022/01/30(日) ID:NjcxNDk5N

    ネット配信が想定にない時代に、各々の出演者や声優の権利を一括して番組として放送できるよう契約してたから
    ネット配信しようとすると各出演者からもう一度全部許諾取り直さないといけない
    もう亡くなった人とか連絡取れない人とかが入ってると許諾の取りようがないので配信できないって著作権法の話

    昔の本でも挿絵とか表紙デザインとかいろんな人の分が全部印刷向けに権利まとめてあるので、関係者が多いものは電子書籍化が難しい

    その辺もうちょっと使いやすくなるよう法律改正検討してたはずだけど、まだまだ先だろうね

  • 34 名前:匿名 2022/01/30(日) ID:NTM2NTU0M

    アニメシーンがネットで放送出来ないのなら、テレビ番組で使われているBGMだって、アニメのサントラから流用している物が多いんだから、TVerで放映しちゃいけないと思うけどね

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク