「帰国者の隔離生活初日に出された食事が栄養学的に問題がありすぎると批判を浴びている模様」のコメントページ
- 
1 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MTQ3OTAwN
カップ麺なんて贅沢だな 
 紙コップと小分けのインスタント味噌汁でも配っとけ
- 
2 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:NzY1NTQzM
ソースが朝日 
 つまり嘘
- 
3 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MTQ3MjI3O
捏造が常のマスゴミだしなあ 
 なおSNSも捏造が標準仕様のもよう
- 
4 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MTAzMTMyM
この記事って「見出しをつけた担当者からの悪意を感じる」んだよね。 
 本文読むとこの新人記者は「受け入れ側も対応に追われて大変」ってのを伝えたいのが読み取れるんだけどさ、見出しだけ読むと「3時間待たされてこんなもん出された」みたいな印象操作を与えようとしてると感じるな。
 まあ、朝日っていつもこんなんだから今更ではあるんだけどね。
- 
5 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:ODk1Nzg4M
見た目わびしいが 
 腹減ってたら美味しく食えるだろう
- 
6 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:ODM2MTAwO
うそ新聞で検索すると「朝日新聞」と出ていました! 
- 
7 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:ODQ1ODk3O
緊急のことだから、しかたないだろ。帝国ホテルにでもいきたいんかよ。我々の税金でやってることだぜ。がまんしろ。 
- 
8 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:NzE0ODIwN
それ記者の普段の一食分なんじゃねえの?w 
 上司に相談でもしたら?w
- 
9 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MTIwODg1N
全て実費にすればいいのに 
- 
10 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:ODQ5MjY0N
カップラーメンとご飯で侵害される人権ってなんなんよ・・・。 
- 
11 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:ODk3ODAzO
メニューが違うものになったのにはちゃんと理由があるのに 
 「贅沢なものが食べられなかった」っていうガキ以下のわがまま
 防疫の邪魔になるから黙っててほしい
- 
12 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:ODUxNDgwM
くれたものに文句言わずにまずはありがとうだろ? 
 この時期に海外行って戻ってくるやつが贅沢言うな
- 
13 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MTA5NzMxN
到着が遅れたから、賞味期限切れって、 
 ちゃんと到着していたら、賞味期限間近のを出されるのね。
- 
14 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MTQ5MzYyM
自分だったらカップ麺とか野菜が全くない食事強要されたら、 
 外に食べに出るよ
 犯罪者じゃないし
- 
15 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MzMxNDE2M
期限切れの飯でも食わせろ、もしくは飯抜きにしろってことをこの記者は言いたいんだろ 
 どういう頭してたらこんな記事を書けるんだろう
- 
16 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MzMyMjIzO
ご飯がポコンと浮いてるようにも見えるしサトウのご飯か? 
 その辺のスーパーやコンビニで同額の物を買ってももうちょっとマシな物があるんじゃないか?
 急に準備することになったとはいえ余りにも想像力が無い選択に感じる
 「全員分を30分で用意しろ」っていう要求の場合にのみ許されるレベル
- 
17 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MzMxNDA4N
あれは弁当が期限切れだから、緊急的に出した奴、朝日新聞は相変わらず悪意の塊だな 
- 
18 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:NDA1MDU0N
この時期に帰国する大馬鹿者が悪い 
- 
19 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:OTQyMjcwO
どうせ煽ってるのマスゴミだよw 
 隔離生活者は、こういう感じでしたって見せただけ
 後の分は、記者が作りました。もう、そういうの読者に
 バレバレです。
- 
20 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MTQ3OTAwN
何というかマスコミの被害者意識の感覚が麻痺してるんだろうな 
- 
21 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:ODAzMTAxN
またミスリードしてる 
- 
22 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:ODM1ODU4M
おお! 
 これぞ懐かしの「ラーメンライス」じゃないか。
 体育会系の学生が、スタミナ食として、よく食ってたもんだわさ。
- 
23 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:NzE1NDA5N
今食べている俺の昼メシじゃん。 
- 
24 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:ODQ5NTc2O
俺の昼飯はこんな感じ。鰻か寿司でも出ると思ったのか? 
 
 そもそもコイツら日本にウイルス持ち込む可能性のある迷惑な輩なんだから身の程をわきまえろよ。
- 
25 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MzMxNTYxM
入国者の到着が遅れ、用意していた弁当の消費期限切れのためにした暫定処置でしょ? 
 
 それを毎日やってる風に書いた記者が悪い。
 あと、ビジネス以外入国できないから、記者らのお仲間でしょ
- 
26 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MTAzMTY5N
文句有るなら記者が作ってやれよ 
- 
27 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:ODM3NzY5O
狙ったようにも思える 
 わざと遅れたのでは?どうせマスコミ関係者だろ?
- 
28 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MTAzMTAyM
栄養の種類と質を重視して医療用栄養剤でも出すか? 
 マズ過ぎて一口付けたら捨てられるぞ
- 
29 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MTIxMTc5O
日々栄養を考えない食事を取ってる方が問題だろ。 
 日々栄養を考えてたら、数日こんな食事でも問題無い。
- 
30 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:NzE1NDE3N
記者の捏造・虚報記事には実刑を用いるべき。 
- 
31 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MTAzMDIzO
本当なら責任者出てきた方がいいんじゃないの。 
 これはひどすぎでしょう。
- 
32 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MTIwODYzN
アカヒ新聞の記者さまが帰国したら、国の税金でコメとラーメンを食わされた。 
 許せん。
 国民の税金でキャビアでも持ってこい。
 
 こうですか?わかりません!
- 
33 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:ODQ5Njg4M
※14 
 野菜が絶対に身体に良いものとは限らない
- 
34 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:NzY5MzAxM
トリビアの種で、ご飯を入れて一番美味いのはシーフードと言ってたな 
- 
35 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:NzkyMTE1N
>この組み合わせならカレーヌードルだろ 
 問題そこなんだ??
- 
36 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:NjA0OTY3M
文句言うなよ。普段ちゃんと食事してれば、今どき1日ぐらい食べなくても死なない。公務員だって、訳わからない状況に対処しなくちゃいけなくて大変なんだよ。文句言うならお前が仕事変わってみろ。 
- 
37 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:NzYyMjgxM
支援団体「食うな!体を壊せ!」 
- 
38 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:Nzk2MDIyM
別に緊急時なら仕方なくね? 
 ご飯にカップラーメン用意出来ただけでも無いよりは、暖かいメシ食えるだけマシじゃん。
 レーションとかカロリーメイトだったらどうする?
 逆に栄養バランスがいいからこっちの方がいいか?
- 
39 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MTA2NTYxN
左翼の日本批判の記事と思う。通販生活のカタログも、外人利用した「左翼の日本批判」が載っていて引いた。どうせ記事も同等でしょう。 
- 
40 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:ODM0MzYxM
何の問題もない。これで文句言うって頭お菓子。 
 むしろうまい。
 
 >カップ麺と白米が配給
- 
41 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MjQ4ODIxO
記事本文にはきちんと『だが、この日は入国者の到着が遅れ、 
 用意していた弁当の消費期限が切れてしまい、急きょカップ麺と
 白米が配給されたという』と書いているのに、朝日新聞のデスクが
 指示したのかタイトル名に悪意があるよな。
- 
42 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:NzE1NzgzO
「まるで、半島の人間みたい。」 
 
 と、思ったら、やっぱり、アカヒでした。
- 
43 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MTQxNTg1N
毎日ならともかく気に入らないなら自分で買うこともできるんじゃないの? 
- 
44 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MTAzMTAyM
栄養が偏るとか言われて、じゃあと栄養剤のソイレントやエレンタール出されて喜ぶ奴は絶対にいない 
- 
45 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MTAzMTY4N
パン派だったのかな 
- 
46 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MTM1NzYxM
>>13 名前:匿名 2021/12/04(土) ID:MTA5NzMxN 
 >到着が遅れたから、賞味期限切れって、
 >ちゃんと到着していたら、賞味期限間近のを出されるのね。
 仕出し弁当の消費期限ってどんなもんだか理解してんのか?
 叙々苑の仕出し弁当ですら製造後8時間だぞ?
 防腐剤に酸化防止剤てんこ盛りのコンビニ弁当ですら長くて24時間だぞ?
 店で作ってるならともかく、輸送に何時間かかると思ってんだ?
 まっとうに日付管理してる店なら「店着後」8〜12時間程度で廃棄になるぞ?
 お前のママの茶色い弁当ですら、昼には「消費期限間近」なんだよwww
- 
47 名前:14
2021/12/04(土)
ID:MTQ5MzYyM
やたらと批判されてるけどw 
 
 偏食大国になっちゃってるから、
 美味い野菜のない食事のみすぼらしさに、無頓着になってるのすごく悲しいけど、
 まぁ他人だからどうでもいいや
 
 カップ麺だったら、カロリーメイトの方がまだいい
 
 記事が政府批判のミスリードだというのは理解してるが、
 もし仮に、自分がそういう立場に置かれたら、やはり外に食べに行くよ
 協力する気も失せるってもんだ
 デリバリーが増えてる時代にカップ麺はないだろと(しょうゆ・塩系のラーメンは、食事とは認められない)
 もしくは、宿泊施設の厨房と食材貸せと
- 
48 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MTIwODM5N
買い物に出られない人の自宅隔離で配給されるインスタントセットにも文句言ってたな。 
 日清は朝日に広告載せるの止めた方が良いと思うよ
- 
49 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:ODQ0MDQ5N
だから何だよ 
 一生その生活するわけでもないだろ
- 
50 名前:ゆっくり遊び人295410号
2021/12/04(土)
ID:NzE0NzE4O
俺なら隔離生活もネット環境とゲームと電子書籍さえあればいくらでも耐えられる。庭の散歩くらいはできるのかな? 
 しかし炭水化物に炭水化物はちょっとな。ウィークリーマンションみたいなキッチンが使える所にしてもらって食材を一括で頼むように出来れば自分で料理するよ。
- 
51 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MTQxNTg1N
※47 
 自分も批判してるな、偏食大国ってね。
- 
52 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:ODE1MDY0N
文句ばっかり。 
 腐った弁当、知らないふりして出せばよかったんだよ。
- 
53 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:ODE1MDY0N
クロスワードと編み物あれば余裕で3か月隔離されても大丈夫な自信あるわw 
 元々重度の疾患あるから、今の時期はマスクしてインフル避けるために人ごみ避けて、コロナ禍と同じ生活してたから、全然苦じゃないし。
- 
54 名前:動物園園長さん
2021/12/04(土)
ID:OTQyMTc5O
日清が商品に失礼だぞ!!(笑) 
- 
55 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:ODQ5Njg4M
※47 
 オマエ友達いないだろw
- 
56 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MTAzMTAyM
カロリーメイトが出されてたらカップ麺のほうがいいとか言うんだろうなあw 
- 
57 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:Nzk2MDUwN
え?何かご不満?? 
 米ホワイトハウスですらトランプ大統領のときハンバーガーやらのファストフードで夕食会(?)してたでしょホワイトハウスだぜホワイトハウス!
 日本がカップラーメンでいいやん?
 (とか言ってみる)
- 
58 名前:ラーメンライス大好き坊や
2021/12/04(土)
ID:NzUxMTg5N
①まず、カップラーメンを食べる 
 ②残ったスープにごはんを入れて食べる
 
 最高だろ
 これの何が不満なんだ?
- 
59 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:NzUxMTg5N
>だが、この日は入国者の到着が遅れ、用意していた弁当の消費期限が切れてしまい、急きょカップ麺と白米が配給されたという。 
 
 毎日この食事ならアレだけど、予定外の場合のみこうってことじゃないの?こんなの記事にするほどのこと?
 ああなんだアカヒか。納得。
- 
60 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:ODk3OTYyM
>帰国者の隔離生活初日に出された食事が栄養学的に問題がありすぎると批判を浴びている模様 
 
 いやいや、これ朝日新聞による切り取り偏向報道だって既に判明しているのに、未だに騙さている奴(管理者)がいるとか情弱かよ。
 
 https://youtu.be/t9QIGqEAIlc
- 
61 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MTEwMjQzO
一日くらい問題ないでしょ 
 食べたくなければ食べなくても、健康にはまったく問題ない
- 
62 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:ODE0MjAzN
実は賞味期限よりも1時間遅れたとか、そんなのだろうね 
- 
63 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:OTQyMDQ3M
>ホテルでの隔離生活では、食物アレルギーや服用中の薬の有無などを事前に届け出る必要がある。この日は40〜50人の入所者がいたが、一部に届け出書類の不備が見つかり、全体の入所が遅れてしまったという。 
 それならしょうがないよな
 万が一にも問題ある食べ物を出すわけにはいかないからね
- 
64 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MTAzMTMwO
※13 
 どのくらい遅れたのかね。
 賞味期限が短いとしたら、結構良い処の弁当をとった可能性もあるが。
 賞味期限ギリギリの弁当を出そうとしたんだとか、貴方考え方がひねくれてないか?
- 
65 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MTM1NzYxM
何でも文句言うのだから、メニュー用意の上有料化して区別すべきだな。 
- 
66 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MTQ3MjY5N
カップ麺+白飯よりは、少し期限オーバーの弁当の方がいいだろう。 
 「期限切れの冷めた弁当を出された!」
 
 実費になるが割安でホテルに注文できるよう手配しよう
 「金を取られた!」
 
 遅れてきたので対応時間外。何も出さない。
 「なんと冷たい対応! 空腹で朝まで一睡も出来なかった!」
 
 なにをどうやっても文句が出るので、何も出さないのが正解。
 白飯に感謝できるようになって一人前。
- 
67 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MTAzMTMyM
やっぱりみんな「見出しに悪意ある」って思ってたんだな。 
 非難轟々で見出し修正されたわ。
- 
68 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MTQ5Mzc2N
風水害の避難所で最初の食事がカップラーメンだったとして怒る奴は普通いない 
 台風の被害でも死者は数人だったりするが疫病はそれを遥かに凌ぐ
 自分がその当事者であるかもしれないわけでそういう意味台風を超える災害に巻き込まれているという意識がゼロなんだろう
 無意識の殺人なら心も痛むことはないし全部人のせい
- 
69 名前:匿名
2021/12/04(土)
ID:MTIxMTgyN
隔離生活をYoutubeにアップしてるヤツがいるけど 
 担当者にコンビニで買い物リクエストしたら
 ちゃんと買ってくれてたぞ、自前だけど
 つまり、そういう方法もあるのに
 そういうことは一言も語らない
 まぁ印象操作ありきなクソマスゴミなんだろうけど
- 
70 名前:326
2021/12/04(土)
ID:MTIyNTc4M
フライパンとコンロがあればこれが作れたのにな。 
 日清【カップヌードル炒飯】作り方https://www.youtube.com/watch?v=Jb1DE-UryQ8&t=113s
- 
71 名前:匿名
2021/12/05(日)
ID:MTgzNjExO
これを普段から飯にしてる人がいることを忘れてそうだな 
- 
72 名前:匿名
2021/12/05(日)
ID:MTAzODk1M
またミスリードで印象操作して、指摘されて謝罪してる…… 
- 
73 名前:匿名
2021/12/05(日)
ID:MTA0OTAyN
ここのコメントで、このご飯が嫌なら買いに出る、って言ってる方が、用意されたご飯に文句言う人より怖いし関わりたくない 
- 
74 名前:匿名
2021/12/05(日)
ID:NDE0MjMyN
男おいどんですら、栄養が必要な時はラーメンライスに卵をつけるぞ。 
 あと、サルマタケも。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
