人気ページ

スポンサードリンク

検索

59件のコメント

「圧倒的な信頼性を誇るFDが遂に時代に流れに敗北して自治体が利用撤廃を進めていると関係者が暴露」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NDI4ODY1M

    花王のフロッピーディスク~懐かしい!

  • 2 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:MTgyMzk2N










  • 3 名前:名無しさん 2021/10/24(日) ID:MTU4NzczN

    FDとか最先端じゃないか
    高校の実習でFortranやるときはパンチカードだったw

  • 4 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NzM1NDg1O

    Win95や初期のLinuxや*BSDは複数枚のフロッピーで入れてた
    懐かしい

  • 5 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NjMzMTg5O

    だがな、ハッカー対策でバックアップ用に
    磁気テープが見直されている!

    クラウドも利用されているが併用しているな

  • 6 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:ODg4MzE4M

    うちの顧客はセキュリティ上の問題で、極めて一部のデータだけはFDでやり取りしている
    バックアップもHDDでミラーリングしているけど、カートリッジテープでのバックアップも実施しているな
    新しい方法をどんどん採用しているけど、古い方法を捨ててくれないんだよね

  • 7 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NzM5NjM1N

    職人はメモリの使用量まで考えて効率的にPG作ってたよな。
    bit単位で制御ですわ。
    FD含めて何もかも容量小さかったんだから。

  • 8 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NzA2NzYzN

    ※5
    磁気テープは高温多湿の日本には向かないからMOが普及したんだぞ

  • 9 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NzM5NjM1N

    2D
    2DD
    2HD
    わかる?

  • 10 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NDY1ODQ5O

    ※9
    電電フォーマットを知ってる?

  • 11 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NDkxNTUwM

    今でも中華製激安USBメモリは巨大FD形式で物理フォーマットしてあるのが混じっている。Macで初期化すると読みだし不能になるのはそういう奴。

  • 12 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NTA5ODM4O

    昔があって今があるのだよ

  • 13 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NTM4NzczO

    そもそも役所のPCが未だに古い場合多いからな
    ブラウン管モニターも結構見るしあれ下手したら95とか98が現役なんじゃなかろうかと怖くなる訳よ
    何故ならHDDがそれなりの期間物理的に壊れてないんだぜ?
    付喪神化してるんじゃないか?

  • 14 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NDk5ODU4M

    円盤の-R系はそもそも寿命が短い
    外装は素材がポリカなんで紫外線に弱いし感光剤も経年劣化する
    -ROMはアルミスタンプなんで錆びなけりゃ数十年持つんじゃね
    磁気はN-N、S-Sで減衰するけど読めなくなるわけじゃないからコピーで復活
    フラッシュメモリ系は放電するんで放っとくと数年であぼん
    一番持つのはMO系のハズなんだが普及しなさすぎてて草

  • 15 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NDY4MTEzM

    地方公務員が普段FDを使っている訳ではない。銀行などにデータを持ち込む際に使うようだ。自分とこの会社も似たようなことをしてるんじゃないかと...。

  • 16 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:ODk2MjYzO

    管理方法を徹底していればFDのデータは結構長持ちするんだけど
    昨今、基礎知識を持たぬ愚者が迂闊な事をしてデータを破壊してるんです。

  • 17 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:MjMzNTY2M

    ここ数年使った記憶が無いが、職場(旧帝の研究所ネットワーク室)に
    USB接続3.5インチフロッピードライブとUSB接続MOドライブがあるし
    (さすがに5インチと8インチFDは見なくなったが)
    事務職員用PCに光学ドライブレスが増えたせいで
    「USB接続DVDドライブあったら貸してください」
    という問い合わせが時々あるので貸し出してる

  • 18 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NjE4MjE5N

    >12:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/23(土) 14:53:26.86 ID:3E8SlmKb0
    >まだ使ってんのか
    >ホント公僕はクソだなww
     
    おいおいw
    一番安心なデータ保管方法だよ
    コンパクトにすればするほど、データ紛失の確率が高くなる
     
    君は公務員が使うPCにゲームインストールしろとか言うのかい?
    それとも、エロ画像を大量に収集しろとでも言ってるのかい?
    大量データでなければ、多少の時間とは言っても、数十秒くらい
     
    そして、システム更新の費用は誰が出すの?
    君が出してくれるなら何も言わんw

  • 19 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NDc5NTY4M

    あの、理系の最先端でも割とFD使ってますが…
    レガシーな測定器(ニッチでどこも新型造らない)とか
    フロッピーじゃないとデータ抜けねえし

    というかうちの研究所は古い映画のリールみたいなのも残ってるよ

  • 20 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:ODQ3OTMxO

    win7のDSP販売でFDDとのセットがあった気がする
    と言うことはそこまでレガシーデバイスじゃないのかな

  • 21 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NDI5MjM0N

    某著名大作家は未だにワープロ専用機ご愛用なので、データ保持をきちんとさてているのか気になりますね。

  • 22 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:MjMzNTY2M

    ※20
    ドライブはまだ業務用途が現役なのである程度は生産してると思うが
    WinDSP版のFDDバンドル販売はは2010年に禁止になった

    メディアは中共辺りの怪しいメーカーがもしかしたら細々と
    生産してたりするかもしれないが、少なくともまともな
    大手メーカーは2011年のソニー撤退で生産終了してる

  • 23 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NDI4ODUwM

    古くても安定してるシステムはいくらでもあるからな
    端末のPC9801や国産初期AT機がこれまた壊れない
    数千時間連続稼働させてもこけないシステムが手軽に組めた
    OSが肥大化し発熱量が多すぎる現行機で同様の信頼性を得るのは簡単じゃない

  • 24 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:MjMzNTY2M

    ※18
    公務員は「仕事もしないで遊んでる」とか思ってんだろうね
    実際はこの元スレ12よりもよっぽど仕事してると思うけど

  • 25 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NDk0NjE0N

    昔は、ずっとMac使ってたが、OSインストールにFD13枚入れ替えてた。アップデートしたら、今度はFD47枚組になったw。CD-ROMになって楽になったと思ったら次はCD2枚組みで入れ替えることにw。最後はDVD-ROMになってた。今は使ってないから知らんがUSBメモリとかになってんのかな?

  • 26 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NTA2NDI1N

    保存目的だけならデジタルテープはバカにしたものじゃない。
    だがフロッピーはさすがに容量的にも無理がある。

  • 27 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NDc5NTc0M

    流石に加齢臭漂うスレだなw

    まぁワシも似たような匂い漂わしてるけど

  • 28 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:MjM0OTg0M

    とりあえず未開封の5インチフロッピーディスクは記念に置いてるw
    3.5インチはUSBのドライブとディスクを何枚か残してる。
    XPのインストール時にAHCIドライバを組み込む時とか必須なんだけど、
    そもそもM/BがXP非対応になってるからそのうち不要になるな。
    つーかCD-RやDVD-Rも使わなくなって久しい。多分10年以上メディア買ってないわ。

  • 29 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:ODgzMzQzO

    信頼性があっても容量がな…
    もう今の手持ちの写真1枚保存するのにフロッピー3枚必要だわ

  • 30 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NDk0NTY2N

    >>29
    容量や通信速度といった制約が圧縮技術を発展させた原動力とも言える。
    やはり「必要は発明の母」って真理てすよ。

  • 31 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NjMzODU0M

    ※19
    ニッチな装置使うのは構わんが、校正はしてるんだろうな?

  • 32 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:MTQ1MTQxO

    ※27
    流石に昔すぎて半端な知識じゃ会話に参加できない…

  • 33 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:MjQ0MDgxN

    年金は、長い名前の人は後ろを切り捨ててデータ入力
    その結果、実際よりも同姓同名扱いの人が出た
    住民情報を紐づけて管理するようになったからデータが増して
    もう、低容量の媒体ではダメなんだろうな

  • 34 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NTA5ODU3O

    ウチには8、5.25、3.5が揃ってる。
    嫌がらせでデータを8インチで渡すなんて事、してませんよ(笑)

  • 35 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:MjM5NjA1O

    昔8インチを職場のオフコンで使用していた
    紙テープとかカードリーダーも使っていたな
    穴あけ専門のパンチャーさんとかも居たし

    個人的に使用していたのは5.25か3.5かな
    以前帰省したさいに実家の押入れで発掘したんだけど
    5.25の2D/2HDの生ディスクがまだ10数箱あったな
    取りあえずその場では見なかったことにしたけど

  • 36 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NDYxMTQ3O

    テープは記憶媒体としては、いまだ健在ですぜ
    大容量バックアップとして(業務用は1本で250GBを記録できます)

  • 37 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NTY1NTM1N

    ZIP(何故欧米で消えた、古いwinrarの分割サイズに残ってる)
    2TD(NECの1機種採用)
    DAT 現役 
    2じゃなくて1Dもあったな。ゲーム途中で裏返す。
    アップルなんて回転速度コントロールできたから、プロテクトに使われる。 
    実物盗られても読めない。 
    1周分のフォーマットデータ余計に書いて先頭セクタ潰すとか。 
    NEC PCのドライブ、中にZ80入ってるから、並列処理やらプロテクト処理とか。 

  • 38 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NDc1MzUwO

    耐久性のある記録媒体の新技術って生まれるのかねえ

  • 39 名前:名無し 2021/10/24(日) ID:NDgyOTk1M

    役所が使ってたてのは
    文書→記憶媒体の時のスペース減少が一番インパクトあったからでしょ
    公文書とかそれだけで書庫がいっぱいになる。
    後続の光媒体が当初書きこみしにくいってのもあってそっちへの移行がゆっくりだった

  • 40 名前:minnsyu 2021/10/24(日) ID:NDY4MDkyN

    FD、何かと思ったらフロッピーディスクかよ!
    まだ使っていたのかよ!
    そもそもが容量が少な過ぎて、テキスト文書ぐらいしか保存できないだろうよ!
    俺いらはMOをたまに使っているが、それでもメンテナンス目的で。
    日本の役所のデジタル無知にも驚くね!

  • 41 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NDUwNzA4N

    役所なら利便性より安全性大事にしろと思うが

    セキュリティ大丈夫か?IT弱いやん、日本

  • 42 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:ODc4NDYzO

    航空機に使われるブラックボックスなんかは、
    最先端の機械では事故時の衝撃に耐えられないんで、
    いまだに磁気テープで保存だけどな。

  • 43 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NDUwNzE0O

    お役所の保存するものはたいていテキストですよ。
    9割5分テキスト。

    データ系は税金とか個人情報含むからそもそもFDに保存出来るようなもんじゃないし。

  • 44 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:MjM5Njc4M

    ハードセクタのFDは1回も見たことなかったな

  • 45 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NTY1NTM1N

    ※44 
    さすがにフロッピーで各セクタの先頭決めにインデックスホール打ってあるのは写真でも見たことない。 
    フロッピー末期の高容量ならあり得るし、2TDもハードセクタで売っているの見たことある。しかし、物理フォーマットが出荷時に行われて、ユーザーが再度フォーマット出来ないので磁気的に壊れると再利用不可。 
    ファミコンのディスクシステムって記録トラックって、確か螺旋じゃなかった?あれって物理フォーマットユーザーが出来るの? 

  • 46 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:MjQyNTU2N

    ここまで3.5と3の主導権争いのレスなし
    オレは3にも勝機がある五分と思ってた
    つか3.5HDをいっぱいにするほどテキスト作ったことあるんか

  • 47 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:ODc2NTU4M

    ディスクシステムはクイックディスクだろ

  • 48 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NjE5NzMwN

    8インチを少し、3.5インチのものを数千枚、捨てずにまだ持っている。新品もあれば、使用中のものや、データを消していいものまで混ざっているけど、保存状態はいい。ほとんど使う事はないが必要な時がある。

  • 49 名前:えふなな 2021/10/24(日) ID:MjM5Njc4M

    ※45
    カタログでなら見たことあるんだよね。MXLだた10枚入り赤い箱がソフトセクタ、青い箱がハードセクタだった。
    ※46
    2.5のFD持ってた。カシオのワープロ専用だった。

  • 50 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NTExMzQ2O

    FDに圧倒的な信頼性なんてねーよ
    大手メーカー製の10枚セットでも、使えないのが1・2枚あるのが当たり前だっただろ

  • 51 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NDA4OTE0N

    役所だけではなく、公立の学校もそうだったよ

    都会ならともかく、田舎の学校では入手ルートが限られていたので、
    見かけたら、知り合いの学校の事務員さんに連絡していた

  • 52 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:MjM0ODA4O

    ディスクパックじゃないだけまし
    なおテープはバックアップのためにまだ現役だぞ
    ただし規格はどんどん変わっていってるが

  • 53 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NjE4MDMwO

    うちにはソニーの2.5インチがあるんだけど(マビカじゃないよ)
    ワープロ本体が壊れて読みだせない

  • 54 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NTY1NTM1N

    クイックディスクって、調べたら螺旋記録だよ。ディスクシステムはクイックディスクには違いないが。 
    それを任天堂が市販ディスクを流用できないようにケースを変えたんじゃなかった? 
    一時期、その改造記事を見たことがあったけど、ディスクシステム自体がすぐ廃れたような。 

  • 55 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NDkxNjQ3M

    記録保持に信頼性のあるディスケット型記憶媒体・・・
    MOの出番だな!

  • 56 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NTY1NTM1N

    MOの信頼性はいいです。以前は本当に助かりました。 
    けど、大容量で円盤形(HDD)を含む物は長時間&大量のアクセスを繰り返すとドライブが死ぬこともある。 
    一度、バックアップにMOへ大量のデータを書き込んだら途中でドライブがハングアップ。壊れなかったけど。 
    HDDも、ある人がフォルダに数万だかの写真データを格納して、サムネイル表示でそのフォルダを開いたらサムネイル作成のせいで操作が劇重になり、システムダウンも出来なくなり、最後にHDD1台お亡くなったそうです。

  • 57 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NjE4NDQyN

    FDの寿命は磁性体をを表面に貼り付けている糊の寿命。
    FDDの寿命は、ダイレクトドライブじゃない場合は動力伝達の
    ゴムバンドの寿命。

    ゴムバンドが伸びてくると、他のドライブでは読み書きできなくなったりする。

  • 58 名前:匿名 2021/10/24(日) ID:NTM4NzczO

    容量小さ過ぎたからUSBメモリー出た時は感動したな
    256MBもないのに1万円近くしたんだよな

  • 59 名前:匿名 2021/10/25(月) ID:NDY5NDk0N

    その昔FD一枚千円の時代があって万引きされるとヤバいんで、保管庫に鍵掛けて仕舞ってた時代があったそうだ。
    俺がPC98買った頃は一枚百円程度に落ち着いてたけど。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク