人気ページ

スポンサードリンク

検索

37件のコメント

「ギネス認定された「仕掛け花火」の写真を写真家が無償提供、すると恩を仇で返される悲劇的な展開に……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:Mzk2MTIwO

    一人のクレームで折れるなんて
    役人はどんだけ胆力ないねん

  • 2 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:NTE1MTUxM

    1件のクレームでも行政を動かせるという実績作っちゃったね

  • 3 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:NTg5NTI0O

    弁護士に著作権の相談をしてから決めろよ

  • 4 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:Mzk1OTUwO

    一人のクレームで折れるような市とかよく存続していられるな

  • 5 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:MzU3NTk0N

    じゃあその一人の市民を提訴すればいいんでね。
    業務妨害とかで

  • 6 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:MzU3NjkwM

    恐ろしいクレーマーだな
    子供が生まれたら我々の酸素が減る! 
    人が死んで火葬すると酸素を大量に消費する!
    なんてのも やりかねないな
    自分が死んだ時ド〜すんだ? 朝鮮は裏山に土葬か・・・

  • 7 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:NDYzODkzN

    公営の美術館にもクレームいれるべきだな、
    「美術品の展示には作家名をいれるな、作家の宣伝になりかねないから」とw
    「それはおかしいだろ」と思うなら常識のある人だ。
    要するに、写真展示にクレーム入れた人が非常識だという事。
    そして、市役所の職員の「事なかれ主義」が招いた事態。

    ていうかさ、たとえ宣伝効果があったにしても、市役所が得る利益は無い
    のだから何も問題無いよね。(そして誰かが損害を被る事もない)

  • 8 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:MzU3ODU1O

    市長が不快なので撤去してください。

  • 9 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:NDIwMTk2O

    そんなくだらないクレームで折れる
    市も市だわ

  • 10 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:MjA1ODE3N

    市の対応に不快感があるとクレーム入れたら宜し

  • 11 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:Mzg0NDYwO

    同時期に写真撮った 素人 の掲示して だれだれさん提供って書いたら、どう反応するのかな?

    掲示した人を無名でやるほうがだめだろう。

  • 12 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:Mzg0NjI4M

    撤去したことを不快に思ってる人もるようですが
    それにはどう対処するんですかね

  • 13 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:NTE2NTU1N

    あらぁ市川市はこれから大変だね
    文房具とかその会社の宣伝になるから使えないね
    あれデスクとかも駄目だね、ん?建物もダメじゃん
    野ざらしの中、枝で地面にでも文字書きますかね?

    〇〇ハラとかいう、単なる個人のお気持ち表明で他者に制限を掛けるやり方
    もういい加減に止めませんか?
    こんなどうでもいい奴なんかすべて無視できる社会にしないとダメ

  • 14 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:MzgxMjEwN

    公園の子供うるさいって言ったら廃止になったのも
    一世帯もクレームからだったな

  • 15 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:NTE1MTQ5M

    このクレーマーが騒がなきゃ、精々市役所を訪れた数百~数千人程度が目にする規模の宣伝で終わってたのに、
    この騒動のお陰で日本中の多くの人に「写真家白井氏の実績と無償ボランティアという奉仕精神」が宣伝されることになるの、何とも皮肉な話で面白いと言えば面白い

    とは言え、たった一人が「不快」という曖昧な根拠で批判するだけで取り下げてしまった市の行政は余りに弱腰すぎると言わざるをえない

  • 16 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:NDIwMTA3O

    カウンタークレーム出せ

  • 17 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:NTE1NTk0N

    そこの市民さ、その市民を市から追い出してくださいってクレームだせ。

  • 18 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:MzU3NzAzN

    日本がチヤホヤされていると腹が痛くなる種類の人間がいるらしいからな。

  • 19 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:NDAyNDk2M

    「そのような意図で寄付を受けたのでない」の一言で終わる話
    バカ杉だな。

  • 20 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:MzU3NzA5M

    役所はこんなもんだよ。クレーム入れてきた人間の氏素性を
    プライバシーだからと言わない。こっちが間違っているなら正々堂々
    と明かせばいいのに。

  • 21 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:MzU3NzA4O

    まず撤去すべきはギネスの盾でしょ。
    民間企業の宣伝じゃないですか!
    なぜ写真は撤去しギネス認定証は残しているのか?

  • 22 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:NzA2NzEyM

    真面目な話文化活動がかなり阻害される前例になってしまうんだが

  • 23 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:MzU2NjMxN

    クレームを入れたのが市の有力者の写真家を目指す家族だったりしてね

  • 24 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:NjA0MTQwM

    たった独りのクレーマーに負ける市とは・・・
    いい写真だから認定・展示されたのに、作品の良し悪しでなく、写真家の宣伝になるからとか、違う方向性でしか考えられない音痴クレーマーは市役所に呼んで、市役所の担当者や写真家と討論させればいい!

    クレーマーの言い分だと、展示したら、全部宣伝になっちゃうじゃん!

    掛かってきた電話番号が分かってるなら、詳しく聞かせてくれと、電話して市役所に呼び出せ!

  • 25 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:NTE2MzY2M

    ギネス記録の花火の写真をみれなかった不満はどこにぶつけたらいいんですか?
    役場ですか?クレーマー本人ですか?

  • 26 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:NDM1MDU5M

    熊可哀想クレームと同じ匂いがするな・・・
    調べた方がいい

  • 27 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:MjAxODM5O

    ちびくろサンボ事件とかあったねえ
    個人なのか組織的な活動家なのか、左翼王国の千葉県だけに謎

  • 28 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:NjAzOTg5O

    不快と感じる者がいる限りって差し替えた写真に不快を示す写真家がおるわけだが...

  • 29 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:NDQ4OTA2N

    「不法外国人は不快だー!」と

    ひとりでも言えば撤去するんだろうな?

  • 30 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:MzU3NzAzM

    千葉県市川市長 田中 甲
    所属政党 自由民主党→新党さきがけ→旧民主党→民主党→政党・尊命→みんなの党→日本維新の会→無所属
    政策 選択的夫婦別姓制度を推進

  • 31 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:NzM2MTYxM

    何かあったら「不快だ!」ってクレーム入れたら撤回してくれる市川市ってことでしょ。
    議会で決まること全部クレーム入れたれw
     

  • 32 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:Mzk2MTc0M

    その後の対応も含めて撤去の判断した市が悪い
    市が依頼した時点で写真家としては飾られる前提での仕事だしその前提での依頼料も含めた契約だろ。下手すりゃ契約不履行で裁判沙汰だぞ

    宣伝につながりかねない?あたりまえだろ
    プロの仕事ってのはそういうもの
    良いものつくりゃ宣伝になるし悪いものつくりゃ悪評になる

    せめてこんなバカな理由を表に出さず別の理由作ればマシだったのにな

  • 33 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:MTk5NzA4N

    モンペに屈する学校と同じパターンか
    責任回避力の高い奴ほど出世する仕組み
    自分が攻撃を避けて別の奴に当たったら、運悪く当たった奴が退場させられる
    …ドッジボールじゃん

  • 34 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:MjA3Mzg0N

    全国各地にある漫画のキャラクター使った町おこし看板や銅像やイラストも
    元の漫画の宣伝になるから撤去だな

  • 35 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:NDI0MDk2M

    みんな無責任に市を責めるけど、不快に思ってクレーム入れるやつって無敵の人というかヤバいやつの可能性が高いのよ
    何で撤去したと文句を言う人間は複数いるかもしれないけど、どうせ何日かしたら忘れて静かになる
    でもそのクレームを入れた一人を無視したら何年も延々と電話をかけ続けて仕事にならなくなるよ
    そういうやつを営業妨害でしょっ引ければいいんだけど、今の法律だとなかなか難しいよね

  • 36 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:NTE2NDgzM

    クレーム入れた人は市の相当な実力者なんだろうなぁ。

  • 37 名前:匿名 2025/10/20(月) ID:NDA3Mzg5N

    著作物に対して、作者の名を表すということすら理解してないのだろうな

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク