「CMで日本に喧嘩を売りまくったナイキ、かつての栄華は完全に崩壊して凄い状況になっている模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:MzU3ODY5N
Kの法則発動
-
2 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:NDcxNTM2N
※1で最終結論でたw
-
3 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:NTE1NTEzN
朝鮮総連とつるんでYouTubeで日本下げのCM打ってたよな
どのツラ下げて日本で商売してんだ -
4 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:Mzg0Mzg0M
ポリコレ絡みのブランド力低下の話かと思ったら普通に性能で負けたか
まあこれも例の法則なんだろうな -
5 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:MzU3NTkxO
K衰退。
まだ韓国の投資ファンドや財閥に買収された訳じゃないから復活もあり得る。 -
6 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:MTY1Njg5N
「嫌なら見るな」の岡村みたいに謝罪すればいい
-
7 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:NDg3MjkyM
アディダス派の自分としてはザマァ~でしかないな
エアマックス狩りとか
なぜあんなに血眼になっていたのだろうか不思議
わざと品薄にしてプレミア感出すのがうまかったんだろうな -
8 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:NDcwMjQzO
有名メーカーでそんなに品質には差が無いだろうに
ポリコレだの差別だの、そういうので意識高いメーカーアピールでどうにかしてやろうって戦略だったのかね
と言うか、世界レベルで意識高い戦略が「成功」した企業ってあるのか -
9 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:MzU2NjQzN
毎朝10kmランニングしてる俺の印象だと、ナイキは性能面でここ4年全く進化がない
何よりデザインやカラーがカッコよくなくなってしまったので履いてて気分が上がらない
逆に他のメーカーの進化とアップデートが速くて一気にナイキを抜いてってしまった
国内でナイキが売れなくなったのはスポーツ店に卸すより自社のナイキストアでの直販に切り替えていったからと言われてるけどそもそもラインナップ見てこれ履いて走りたいと思えるシューズが無くなったからだよ -
10 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:MTY1ODQ2M
街歩きにはもってこいだが、一般人がスポーツで使用すると怪我するイメージ。
-
11 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:NDMxOTI1N
あー・・・、あれコレクター市場が突然に暴落崩壊したのんよ。
コロナで外出せんくなったんでプレミア品履いて歩いて自慢したい人が減ったんやないかとか、原因はいろいろ言われてるけど。
スニーカー専門で大規模に転売してた転売ヤーも不良在庫抱えていっぱい氏んだて話やし、もう新製品を買い占めて転売してもプレミアつかんくなって儲からんから大量買いする層が激減したん。
その結果、暴落直後からナイキの売り上げがダダ下がりしたのんよね。
最もコレクター市場に依存してたんがナイキてことやないん。
敵も味方も無差別に半島へ近づく者へ遍く不幸を贈る檀君の呪いやったんかもねえ・・・。
欧米民は檀君の呪いを知らんからかかり放題なわけで。
(´・ω・`) -
12 名前:名無しさん
2025/10/20(月)
ID:OTI0NTMwO
恩人のオニツカに手のひら返し。足型が日本人に合わないのを修正しないナイキ。今はスウェーデンのMozを気に入って履いてる。
-
13 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:NzQwOTI5N
ナイキがオニツカのパクリって、高校生も言ってるくらい知られるようになってるんだね
-
14 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:Mzg0OTg2N
※11
あったねえ
アメリカでスニーカー暴落して転売ヤー爆死したの -
15 名前:匿名
2025/10/20(月)
ID:NDA3NTExM
ナイキは1サイズ小さい
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります