人気ページ

スポンサードリンク

検索

37件のコメント

「イギリスでブイブイ言わせていた中国富裕層、本国の経済的苦境によって大変な事になっている模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:MTQ5Nzc2M

    中国人が立ち去った後は、気を付けた方がよい。

    必ず「お土産」を仕掛けていく。

    武漢肺炎もそのひとつ。

  • 2 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:MjkzMDkxO

    アホな日本政府は中国人留学生に金をばら撒いてるから、連中は果たして大人しく帰るかな?

  • 3 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:MjgyNTI3M

    大阪も少しは減ってくれんかな、10年前と比べて大陸系が増え過ぎとる。

  • 4 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:NTQ3ODU3M

    ってことはホテル料金もだんだん元に戻っていくのかな

  • 5 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:MzE4Mzk4N

    石破がまた引き受けるとか言い出しそうだ
    もう自民もおしまいだよ
    受け皿もないのにどうすんだ

  • 6 名前:報道されない自由 2025/07/15(火) ID:MzE2NDgxO

    最終的にはスパイ防止法等を成立させ、大洗濯が必要だろう
    結局は日清戦争後の人的投資と同じく無駄な支援と成る
    違法残留者に依る国内の犯罪増加や混乱を増やした、草臥れ儲けなのだ

  • 7 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:MTUxODU2O

    日本と不良在庫の関係もそんな感じになるんかな

  • 8 名前:移民党解体 2025/07/15(火) ID:NTI5ODkwN

    中華優遇するこの国へ流れるのは勘弁
    乗っ取りを支援する売国奴だらけだからな

  • 9 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:MjI1MTI5O

    >>欧州がモデルとしてあるのにそこから学ばない日本政府が謎過ぎる

    中国:我々は日本のバブルを研究してるから、起きない、弾けない!!
    どこもそうなんだよ、有名大学出ていても既得権益、あちらは共産党の肝いりで潰し処理しないで腐敗する、ツケは国民に。

    荒療治でもバブル処理する姿勢の米国は偉大だよ。来世紀でも中国、ロシアの時代はこない。インドも無理だろうね。せいぜい賢い奴らがCEOで荒稼ぎするだけ。

  • 10 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:Mzg3MDU5M

    この件はむしろ、シナ人に激甘な上規制も穴だらけの日本に逃げ込んで来る連中がさらに激増する予兆だから、朗報でもなんでもない気がするんだよなあ…

  • 11 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:MzUyNjczO

    日本と違う所は、日本みたいに優遇しなかったってところ?

  • 12 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:NDUzNTc1N

    日本で”商売”を始める中国人が増えるよ・・・モノもヒトも”仕入れ”放題だろ?

  • 13 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:Mjk3MDM0M

    青森住みですが、こんな田舎にも中国人家族が引っ越してきています。
    特に賃料が高いわけでもないごくごく普通の賃貸マンションなんだけど。
    仕事もろくにないだろうに、子供の教育目的なんだろうか。

  • 14 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:MjY4MTk2M

    京都も中国人居なくなってほしい。
    韓国人も。

  • 15 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:MjAwMDY0N

    これ、記事的にはチャイナが経済苦しくなってるざまあっていつものガス抜きのつもりなのかもしれんけど
    むしろそれに比べて日本は…っていう非常にまずい状態になってることの再認識にしかなってないんじゃね?
    しかもろくな対策も用意できてないし政府の中心にいる奴が媚中ばっかという最悪の環境

  • 16 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:MzE3OTcyN

    結局さ、中国が倒れても倒れなくても日本はきついんだよな。
    アメリカは喜ぶが、中国が倒れるとこっちに避難民とか14億のうちのいくらかは逃げてくるだろ、下手すると千万人から億単位だ。倒れなくても膨張や伸張で移住者出てくるし変わらんのよ。
    そしてアメリカって国境や壁の破壊が得意だろ、過去においては日本の反共防波堤破壊、リビアのアフリカ難民の壁の破壊、アフガンやイラクの独裁政権つぶして過激派の台頭とかそいつらどこ行ったかというと欧米だろ何がしたいのかわからん。

  • 17 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:MzI1OTg1M

    富裕層が逃げ出した後に公園のセミ食うようなヤツらがいっぱい残るんだよ
    焼き破りとピッキングが増えるね

  • 18 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:MTQ5NzkwO

    ニセコの開発中のホテルは破棄しなきゃ
    大変な負債を抱えるよ
    もう中国人は来ないよ

  • 19 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:MTQ5NzkwO

    ニセコは中国人が大分荒らしたから
    英語圏の観光客が離れていったよ
    アホなニセコ職員と町長
    多くの森林も違法伐採されてアホしかいないわ

  • 20 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:MzUzMzUxN

    タワマンバブルも崩壊だな。
    一括購入ならいいけど、ローン途中で逃げとか
    出てくるかもね。

  • 21 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:MzUzMzUxN

    イギリスはロンドン以外は、田舎みたいな国だから
    日本で言えば東京以外が全て田舎って感じ。
    だからロンドンに中国人が集中して分散は
    余りしていなかった。だから出て行く時も
    投稿者が言うように分かりやすい形で目に見えるんだと思う。

    日本でも北海道、沖縄から中国人が減ったという投稿が
    増えれば、それだけ中国経済の低迷が見えてきますね。
    例えば沖縄だとビーチに出れば6割強が中国人です。
    これが減ったり、北海道だとホテル業や繁華街から
    中国人が減れば、それだけ中国の状況が厳しいんだと示唆できる。
    東京、大阪などの大都市も指数になりますけどね。

  • 22 名前:無し 2025/07/15(火) ID:NDA1MTAyM

    支那人はその国の自然や文化を破壊してゆく。地球の害獣。

  • 23 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:MjY4NTcxN

    これまで村上ファンドなみに
    無闇に蓄財してきてこれ以上蓄財
    しても使い切れないんじゃね
    と覚った層も日本にきてんで
    まだ安心できない

  • 24 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:Mzg2NjgwO

    石破なら必ず中国を助ける。日本を犠牲にしてでも助ける。

  • 25 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:Mjg4NzY3M

    世界経済支配は諦めたアル4?
    所詮成金国家底の浅いのがバレた。

  • 26 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:NDUzMTA4M

    現在万博やってる最中の大阪のカジノ構想も、中国の富裕層のマネロン需要をカジノ規制されてる中国本土から吸っちゃおうという目算だったのだが
    こう斜陽が顕在化した状況となるとどうなるのかねえ

  • 27 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:MjY3NDczN

    チャイナリスクを軽視しすぎだ
    中国政府の気分しだいで突然輸入禁止、再開が決まる国やぞ
    日本への渡航禁止あるいはその逆も十分ありうる
    水際でのリスクコントロールが大事

  • 28 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:MzAxODcxO

    こういうこと聞いても
    中華信者は
    「落ち目のイギリスを中国人が見捨てただけw」とか言うのかな?

  • 29 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:MjY4MTk1M

    きったなくてうるさい下品な生肉の塊共がこっち流れ込んでくるのかと思うと吐き気しかせんわ

  • 30 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:Mjk3MDIwM

    ユーロ高円安と、岸田、石破、岩屋、森山が制定した
    経営管理ピザ(永住ビザ)資本金500万円以上と面接無し事業計画書のみで
    中国人が永住許可を取得可能だから在日中国人は増加してる。
    他国の経営ビザ同様にアメリカは7.4億円、カナダは2億円以上の水準へ
    引き上げと総数規制しないと増加し続ける。

  • 31 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:MjgxNDc0O

    なるほど、最近中国人が旅行がてら日本の学校見学が多いそうだが
    何かと補助が出る日本の大学が狙われてるわけだ

  • 32 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:MTUxOTM1N

    中国人が増えたらそこらじゅうが汚れるし入れちゃだめだよ

    中国人は日本を食いつくすだけの存在

  • 33 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:MzI2MzA3N

    めいろまの話だから嘘の可能性もあるってことか

  • 34 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:MzI1NzA3M

    ※16
    そうはならないんよね。
    マスゴミが報道しないだけで、あれ岩屋がビザ緩和したところでまったく関係ないん。
      
    中共政府が日本への出国にはいろんな制限を設けてて、日本へいつでも行けるのは都市戸籍の中流層以上でないと実質無理なシステムになってる。都市戸籍でも下層民だと、教育歴と所有財産額と政府へ預ける保証金でシャットされて渡航許可が降りないの。
    地方戸籍民だと政府関係者以外はほぼ無理で、日本に親族がいても半年くらい役所に通って膨大な書類提出責めをクリアしないと日本渡航できないのは、いろんな日本在住中国人がエッセイや漫画で暴露してる有名な話やよ。
    だから全部かき集めたところで、日本へ自由渡航できるのはせいぜい3千万人~5千万人程度の人口しかいないはずで、中国人の移住先で人気があるのは英語圏欧米で日本はそんなでもないのんね。英語圏は英語を覚えれば移住後の再移住も容易になるんだけど、日本はそうではないから。
     
    いま日本へ来てる本土中国人も実はマスゴミが言うてるほどはおらんのね。
    統計を見ても台湾と香港の人がはるかに多いわけで、町で見かける中国人の4分の1くらいしか本土中国人はいないんよ。慣れるとファッション傾向や顔や行動のタイプで見分けつくよ。
    (´・ω・`)

  • 35 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:MzMxMTI1M

    日本に来てるのは実質難民みたいなもんだよ
    円安だし舐められてるから避難所っつっか休憩所代わりに使われてる

    本来敵国人だから他国籍の外人と区別して
    より手厳しく対応しなきゃいけないのに

  • 36 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:MTUxNjgwN

    土・人(※)は要らね❗️
    (※) 土着のお人❗️って意味ですぜ。決して 『 ど 仁 』では有りません。おマチゲ〜無くネ❓、イッヒッヒッヒ。

  • 37 名前:匿名 2025/07/15(火) ID:NDA1MTAxO

    ※21
    在中邦人でなんとか日本社会へマウントしようとしてる人を見てるんだけど「教育費が安いからと日本移住を考える人が増えてます、今の日本は本当に安いみたいですニチャア」って何度か主張してるから教育目的はあるかもね
    以前やたら持ち上げられてた深圳について聞いた話で親が他の省出身だと子供の入学に条件があってクリアできないと親の故郷の学校にしか入る事になると、だから深圳はエリートばかりですごいんだよっていうアピールでの話しだったので本当なんだろう
    でも要は中国では深圳とか海外でも知られてる街でしか碌な教育できないって事ではって話なんだよなあ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク