人気ページ

スポンサードリンク

検索

12件のコメント

「ミラノ万博の日本館を忘れていなかったイタリア高官、日本人を驚かせてあげようとした結果……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/07/12(土) ID:NDEwMTE3O

    人気のある国のはそんなところだけでやってないで全国巡回展すれば良いんだよな

  • 2 名前:匿名 2025/07/12(土) ID:MjgyNjczN

    >万博のイタリア館がすごいことになっています。編集部員が6月の雨の日に行ったときは2時間待ちでしたが、最大6時間待ちの行列になった日もあったとか。
    ソース:PRESIDENT
     
    炎天下で3時間待ち余裕か……こりゃ無理だな………

  • 3 名前:匿名 2025/07/12(土) ID:MjY1NDIwN

    手の開き方が日本の意識高いろくろと対極で草
    言い方だけならカッコばっかりでと思うけど、がっつり実物と成果を出していて草
    ラスボスはこれからですよみたいな言い方や、出してくれた州にも言及してて草
    関わった方々全員有能かつさらに全力出しまくりで、11人単位でチーム組んで、責任のあいまいさといういつものヘタリアで現場猫案件を回避したんだろか?w

  • 4 名前:匿名 2025/07/12(土) ID:MjY5MzY1N

    マジでイタリア館を見る為に万博に行きたい

  • 5 名前:匿名 2025/07/12(土) ID:NDI0MDI2O

    ほんと、アトラスの本物をまじかで見れるってだけで元が取れるよな

    ただなあ、くそ暑いうえに待ち時間が年寄りにはきつい

  • 6 名前:匿名 2025/07/12(土) ID:MjM4MjQ3O

    >>1
    他国だと盗まれたり破損する可能性が高いから無理じゃないかな

  • 7 名前:匿名 2025/07/12(土) ID:NDQxOTAwO

    コピーだらけの工業社会。ヴァーチャルもコピー。AIも大量コピーの果ての平均値処理。現代では、原版・原型の価値がべらぼうに高い、さらに高まる一方。さすが「文化」で食ってる国は分かっている

  • 8 名前:OTL=3ブッ 2025/07/12(土) ID:MjY4NzM4N

    海外だと活動家という名のテロリストが暴れたりするから危ない。
    動物愛護の為に、スーパーに売ってある牛乳をスーパーの床に撒き散らしたり。

    俺は拳銃のベレッタや生産終了した散弾銃のスパス12を見てみたい。イタリア製だし。

    T 「12ゲージ、オートローダー」
    オヤジ 「イタリア製だ。手動でも撃てるよ」

  • 9 名前:匿名 2025/07/12(土) ID:MzA5NDI3N

    イタリア館はガチ

  • 10 名前:匿名 2025/07/12(土) ID:MjY4NjA0M

    入れねえんだよ平日でも連日4時間待ちって何だよ予約システム破綻してるし

  • 11 名前:匿名 2025/07/12(土) ID:MjUzODg5N

    >ミラノ万博で開催日に間に合わせたのは日本とドイツ

    ホンマかどうか知らんけどお国柄が出ますな

    日本の場合は無理だろうが無茶だろうが責任者切腹の国だから

  • 12 名前:匿名 2025/07/12(土) ID:NDEwMTE3O

    >>6
    全国って書いたんだから国内でだぞ。イタリア館とどこか評判の良い国の展示で日本全国回れば人呼べるって事だよ。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク