「人手不足のために南武線がワンマン化、すると今まで当然のように享受してきたサービスが……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:OTk0MTYxN
企業は慈善家ちゃうんやぞ
-
2 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjE0NTU2O
遅延に怒る弱者男性w
-
3 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjEzOTc4O
電車が遅れる要因って機械的なトラブルでなければ乗客がもたもたしていたり、安全確認に時間がかかるようになったからだろ
昔はこうじゃなかったのにと嘆くよりも電車側に迷惑を掛けないようにスムーズな乗降車を心がけたほうが建設的 -
4 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjIyNDk2N
なんか嘘くさいね人手不足って
出生率は減ってるがいきなり子供が半分以下とかに減るわけではない
経費で人材取らないのを少子化のせいにしてるのではないかね? -
5 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjUxNzU4N
南武線なんて昔は梨園を走る田舎電車だったのにな・・・
多摩や小杉が開発されて意識高い系(wも増えて、うるさい人が増えてきたなw -
6 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MTIyNjUyN
首都圏の電車でさえ人数削るのか。
値上げして人数維持では駄目なのか。 -
7 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MzI0MDgwO
売り手市場なのと男性の女化で仕事の選り好みが進んだのもあるだろうな
女性がしたがらない仕事は男性が負担してたけど、男女平等の精神が進んだ影響で男も敬遠するようになった
昔は賃金なり負担に対しての見返りがあったけど、その見返りが男女平等で批判されるようになったし、男性も時間とか金以外の部分も重視するようになってる
少子化以外の理由としてはこんな所かな -
8 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjY1NDIwN
>>1
> 企業は慈善家ちゃうんやぞ
脱線起こしたり、737を2機も落としたりという原因が、安全第一を忘れて金最優先にした結果なのに、人命を預かる企業を金勘定でしか見てなくて草 -
9 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjY4NjA1N
ワンマン化で文句言ってるが
すぐにノーマンになる -
10 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjUwNzg4M
人手不足のために南武線がワンマン化と書いてあるけど
本当は人手減らしのワンマン化
JR東日本なら就職したい人は沢山いる -
11 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MzA5OTQyM
昼間遅れるって言ったって
始発駅で5分発なら以前は5分にベルが鳴る位だったのが、5分になる前にドアを閉めて5分には出発してる位シビアになってるんだけどな -
12 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjM3NjQwM
東北住まいです。ローカル線(1時間1本あるかないか)ではワンマン運行は常識です。5分程度の遅延も折り込んでダイヤ組まれてますんで、なんの問題もありません。
都会は大変ですね(小並感 -
13 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjgyOTUzN
それをもとに戻すために2倍の運賃をだせるかというと
-
14 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjgyOTUzN
人手不足は実際に募集かけても全然応募こないから実感してるけど、あくまで従来と同じか、少し上げただけの人件費で募集してもこないという前提があるので、人件費不足なのかもしれない。しらんけど
-
15 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MzY3NzI4O
従業員いないのにどないせえっちゅうんやろうな。
-
16 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjM3NjI2N
早く消費税をなくして減税して国民の負担を減らし電車などをもっと使いやすくしないといけない。路線も安全保障上廃止にしてはいけない。自公は例のごとく赤字路線もどんどん廃止してきた。金がない金がないと言ってばらまきや外国に出す金はあるのが自民党と公明党ですね。
-
17 名前:名無し募集中。。。
2025/07/12(土)
ID:MjI4NjgxN
そりやハングル字幕を止めて駅員が対応しろとかムチャ言うネトウヨが居るからなぁww
無人駅で車椅子対応しろって言ってるパヨクも居るしw -
18 名前:あ
2025/07/12(土)
ID:NDI3NjE2M
その程度なら広電(広島の路面電車)なら当たり前だぞ。始発駅ですら毎日遅れる。
-
19 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjY4NzM4N
>>17
ハングルなんか要らんし、駅員が対応なんて聞いた事ないわwww
またバカなオメーが勝手に妄想してやがるwww -
20 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjU0Mzc4M
余裕がないんだろダイヤギチギチで。
なんか運転中に軽食やら飲食してもキモイクレームうけたりするんだし。 -
21 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:NDQxOTAwO
ラッシュ時は2分間隔で電車が来ます。2分遅延とは、まるまる1編成ぶん(南武線だと8両144人180%混雑率)の輸送力が蒸発したことになります
南武線沿線は、高度成長の昔は工場、近年はIT産業が集積しています。全日本的には珍しい、イケイケな地域かつ鉄道の地域です(たとえば北関東R50沿線とか豊田市トヨタ城下町とか、日本各地にイケイケ地域はあるけれど、ぜんぶクルマ社会です)
……社会実験するなら、もうすこし適切な線区があっただろ、なんで過酷な南武線でやるかなあ -
22 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MTE5ODIxN
※2
弱者男性連呼オ◯ニー気持ちいいですか?www -
23 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:NTYzNTU1O
特急に乗り換えるなら1〜2本早い便に乗ればよいだけ。少し遅れただけで乗り換えできない便に乗るほうが悪い、特に社会人ならね。
-
24 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjM1NTM4N
値上げしたら文句言うから設備投資もされないで員チンキワンマン
え?値上げしても文句が無い?
いやいや、米騒動を見れば分かるだろ? -
25 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:MjQ5OTU2N
7時台は19本、電車走るのにワンマンかよ。
-
26 名前:匿名
2025/07/12(土)
ID:NDI1NzgyM
有人運転維持でワンマン運行とか福知山線事故級の人災引き起こしたいのか?
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります