人気ページ

スポンサードリンク

検索

33件のコメント

「BYDディーラーが夜逃げして購入者が激怒している模様、どうやら給与は1年ほど未払いだったらしく……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:NjM0ODA5N

    海外で中国韓国の企業が夜逃げをするのは普通にある話らしいけど、国内でもやるのか
    しかもそれなりに名の通った企業の系列っぽいところが

  • 2 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:MTI2ODAwM

    悪意ある中国人が日本に入って来てるのに呑気だな

  • 3 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:MjIzODkyO

    中国全国に広がる「給料未払い」抗議の連鎖
    2025年5月9日
    https://www.visiontimesjp.com/?p=49248
     
    あー・・・。
    去年の暮れから給与未払いの抗議デモやの放火やの流行ってるんよね。
    一年くらいの未払いは中国ではよくあることよ。
    地方政府から率先して未払いやっとるから、もう話を持ってくとこものうて、みんな燃えてしまえアル!!で放火んなるみたいやね。
    うちらとはとんと関係ない話やけど、たいへんそうよねえ。
    (´・ω・`)

  • 4 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:MjIzODkyO

    言うか、一年も給与未払いでなんでどこも会社がまわっていってたんか不思議やよねえ・・・。我々G7民からすると。
    これが中華共産制のミラクルなんやろか。
    (´・ω・`)

  • 5 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:NDgyODk5O

    立山黒部でBYDのバス導入してたけど大丈夫か?

  • 6 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:Njk2MDEzM

    ゴミを市場に流して今後直していく
    まだ繰り返しているにか
    商品としてはまだまだだった
    エンジンから逃げたツケだな

  • 7 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:NDgxNDUyN

    日本の軽自動車市場に参入しようと人員募集してたよな?w

  • 8 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:NTY2NDk1N

    >>4
    ただもうそろそろ限界よね
    トランプ関税は大成功なんだな

  • 9 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:NDgyNzYyM

    日本で軽自動車売るとか言ってなかったか?
    来れるのかww

  • 10 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:NTE0NTM5N

    中国最大手でもこの様よ
    もう在庫ありすぎてパンクしてるし
    EUも受け入れない
    どこにもさばける道がないでしょ

  • 11 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:Njk2MzU0N

    代理店が逃げただけやん
    日本でもちょくちょくあるだろ

  • 12 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:NDgyNDY3N

    安さだけで売る手法の崩壊
    薄利多売は物価上昇の今の世界経済じゃやっていけん

  • 13 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:NDgyOTAwM

    夜逃げありかも! BYD!!

  • 14 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:NTUwMTAzM

    中国では夜逃げが普通です
    そんな連中にビザの延長を認めるクソ
    大臣は誰ですか?

  • 15 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:NTUwMjIxM

    三十六計逃げるに如かず
    1〔南斉書王敬則伝〕作戦はいろいろあるが、逃げるべきときには逃げて身の安全を保ち、のちの再挙を図るのが最上の策である。
    2(転じて)面倒な事からは手を引いて逃げるのが一番よい、というたとえ。逃げるが勝ち。

    キホンに忠実、なのか?w

  • 16 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:NTQzMzY5N

    ※10
    中国で最大手ってことは
    EVじゃ世界最大級ってことでしょ?
    いかに表だけ見繕って裏は…の典型だな。
    まあそれが中華の日常なんだろうけど。

  • 17 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:NzQwNjkwN

    売るだけ売って、補助金をかすめ取り
    雲行き怪しくなると逃げます
    これぞ中韓

  • 18 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:NzEyNDM2M

    まあ日本も大相撲の行事が震災寄付の積立金持ち逃げするご御時勢ですしおすし

  • 19 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:NDgyNzUyN

    ※18
    日本でも殺人事件はあるから日本も南米も治安が悪いみたいな頭の悪い例えをせんでも。

  • 20 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:MTIzOTUzO

    BYDでニュース検索するとちらほら値引きのニュースが出てくるけど、
    そもそも命預けるものなのにそんなほいほい値引きできるものなんか
    怖くてよー乗れんわ

  • 21 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:MjczNjgwM

    店頭にある車を持ち出そうとする奴がいないとか平和だな
    もしかしてスマホみたいに展示はモックってことはないよな

  • 22 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:NTYzNDQ4O

    ディーラーと特約店の違いが判りますか?w

  • 23 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:NTkzMzUzN

    仙台の青葉区に店があったが大丈夫なんか?
    1ヶ月後は怪しいかね?w

  • 24 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:OTM4ODM3O

    >>21
    遠隔ロックされるからじゃ?

  • 25 名前:名無し 2025/05/27(火) ID:NTM0Njc3M

    近所にあるけど大丈夫かな 気の毒に

  • 26 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:NTczMjU2N

    不動産の次はEVか。害虫がのたうち回る様は面白いのでどんどん続いてけ

  • 27 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:NzI2Mjk3O

    この会社の名前見るたびに、
    「気がつくと私はBYDになっていた」
    というフレーズが頭を過ぎるんだよな

  • 28 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:OTkxNTU2N

    騙される方が悪く言われるローカルルールだからセーフなんだろ。

  • 29 名前:匿名 2025/05/28(水) ID:NTU4NzM3M

    中国人の本質
    なのでどんなに仲が良いと思っていても中国人を信用してはいけない

  • 30 名前:匿名 2025/05/28(水) ID:NzIzMTk5N

    だからさー
    BYDはトンズラ用の車なのだアル
    猛スピードで逃げられるアル

  • 31 名前:匿名 2025/05/28(水) ID:NjU4MzU5M

    BYDなんて中国政府の補助金がなかったら死んでるんじゃね?
    補助金貰う為に作った事にして放置の山ができてるし

  • 32 名前:匿名 2025/05/28(水) ID:NTM4OTgxN

    日本に来ないでくれ

  • 33 名前:匿名 2025/05/28(水) ID:NDg1NDA1N

    BYDって先日まで、新規客用に5年だか10年まで車検と各種消耗品無料保証だかしてなかったっけ?
    ヒュンダイ(今ヒュンデだっけ?)も前の撤退の直前に似たようなことやって、しかも撤退後の日本国内サポート一切放置したのを思い出したけど、おなじことやるんだな……(だから日本では中国も韓国もこの手の物は信用されないだよ……)

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク