人気ページ

スポンサードリンク

検索

20件のコメント

「航空機の出発間際に搭乗予定の乗客が見つからず、地上スタッフが「この客を乗せない」と判断した場合……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:MjY5NjAxM

    こんな苦労があったとは…

  • 2 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:OTU3MDkyM

    あと意外と知られていないのが、目的地で入国拒否される客を乗せてしまった場合。
    航空会社負担で出発地に連れ戻さなければならない。
    アメリカで頻繁に起こる。

  • 3 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NTE1MTAxN

    テロリストが爆弾仕込んでる可能性ばかり思い浮かぶから当然の措置だな

  • 4 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NTQ4NzE1M

    飛行機じゃないけど地元の最近移転したばかりの大病院、待合室が広くて電光掲示板も分かりやすくて、絶対に迷うはずないのに、5人に一人は姿が見えないのよ。看護師さんが一生懸命探すの。なんなの?どこに行っているの?飛行機の客も搭乗ゲートにいるはずでしょ?意味分かんね。病院はその人が見つからないと後の人は診察受けられないからひたすら見つかるの待つだけ。待つだけなのにそれもできないの?諸検査が全て終わってから待合室に回されるからほかの用事もないはずなのに、マジで意味分かんね。

  • 5 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NjEyNzU3M

    NoShowはウリナラ起源ニダ

  • 6 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NjcxMzAyM

    ドタキャンの荷物は送ってしまえって思ったが爆弾等の危険物の場合も考えられるんか
    時間と手間かけてでも降ろすのが安全なんか

  • 7 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NjExMjUyM

    子どもの頃にジッとしてられない同級生いたでしょ?
    大人になっても治らずそのまんまってのがいる

  • 8 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:MjYzMjE4M

    そのまま載せるとテロがローリスクだからなぁ
    冷たい目線はスタッフではなく当該客に向けてやってくれ

  • 9 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NTM1Nzg5M

    これって万国共通のプロトコルなの?
    荷物がどっか行っちゃうような国でもちゃんとやってるんだろうか?

  • 10 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NjcxNjAxN

    軽くなる分は問題ないと思っていたが違うのね

  • 11 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:MjU5NjIzO

    なるほどね。スタッフが必死にいない客を探す理由が初めてわかった。こういうの世間にもっと広めたほうが良いね

  • 12 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:MjE3ODE4N

    ※7
    ADHD(注意欠陥症候群)の発達障害だよ
    大人になったら治るのではなく、理性で差し障りない様に努力している人がいる中で、抑えられない人もいる。

  • 13 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:MjYyNzg2N

    搭乗時間に来ない乗客はそこで終わり、貨物は後で運送費乗客持ちで転送。

  • 14 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:MjU5NjIxO

    爆弾を預けてのテロもそうだし、重量の再計算もな
    一人二人で変わらんだろって話もあるが、実際にこの計算をミスって落ちた話もあるのよ
    なので重量計算のシートは公式な文書扱いでちゃんと申請しないと離陸許可が出ない

    あと乗客だけでなく荷物の方もちゃんと計算しているし、特に荷物の方は単なる重さだけでなく重心が定められた範囲に収まるように配置まで計算している
    荷物を降ろしたとして空いたスペースをそのままにしたら他の荷物がそこに落ちてバランスが崩れるし、全体的に押し込んだら重量バランスへの影響が大きい
    上空では気圧が下がるから安易にエアクッションみたいなもので埋めることもできないしな

  • 15 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:OTU3NDUyM

    「荷物だけ、本人がいない!」
    そりゃ爆弾でしょ、このご時世

  • 16 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NDgzODAxN

    爆弾かもしれないというか実際に爆弾だったことがある
    そのうち一度はプロトコルに従って降ろした成田空港で爆発、もう一度はプロトコルに従わずに載せたまま飛んで上空で爆発…

  • 17 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:OTU3MjMyM

    2016年にANAが羽田発便の預け荷物を積み忘れトラブルで
    新千歳、大分、宮崎、岡山、高知空港等が大混乱になったことあったけど
    あのときANA職員の士気が下がってたのかな。

  • 18 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NTEwMzMzN

    NoShowとはテ□犯人だからね
    空港から逃亡してる姿を見つけたら即射殺すべきような事案

  • 19 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:NjExMjk3N

    荷物はそのまま載せていけとか言ってる奴は危機意識薄すぎだろうよ
    遅刻や欠席ならともかく荷物まで載せてるのに乗らないんだぞ

  • 20 名前:匿名 2025/04/26(土) ID:MjYwMjI4N

    昔荷物だけ運んだ飛行機が爆弾で墜落したら
    航空会社は傾くは犯人の出生国は傾くは大騒ぎだったからな
    「運んじゃえ」とか言ってる人は安易に考えすぎ

    パンアメリカン航空103便爆破事件

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク